新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« プレステ…? | トップページ | 紅茶へのこだわり その1 ゴールデンルール一考 »

お菓子レシピ1 ブルーベリーチーズケーキ

 オレンジページ(リンク先は、ネット版ですが)から、家で作っているブルーベリーチーズケーキ(以前、「優雅な朝食」で少しだけふれました)について、レシピの公開許可が下りましたので、ここに公開させていただきます。
 ご許可頂き、まことにありがとうございます。
 (なお、「お気に入りのサイト」の項目にも、追加させていただきました)

 なお、このレシピは、『オレンジページ』2000年11月2日号20~21ページに掲載されているものに、我が家なりに手を加えて、多少甘みを控えめにしたものです。

  1. 材料(18センチの型を使う場合。家では、21センチの型を使っています…その方が、中がやわらかめに出来やすい…ので、それぞれ1.5倍の量でちょうどよくなります)

    ブルーベリー(冷凍) 80グラム(60グラムと20グラムに分けておく)
    クリームチーズ 250グラム(メーカーによって、一箱で250グラムのところと、200グラムのところがあるので注意!)
    生クリーム 1カップ
    上白糖 90グラム(ここはオレンジページのレシピと違い、多少控えめになっております。甘みがほしい人は、多めにしてください)
    卵(Mサイズ) 1個
    レモンの絞り汁(ボトル入りでスーパーなどでも販売されています) 大さじ2杯
    薄力粉 大さじ1杯
    グラハムクラッカー(ダイジェスティブビスケットでもOK、なければ普通のビスケットでも) 80グラム
    バター(食塩不使用) 40グラム
    バター(食塩不使用:型に塗るために使用) 適宜(10~15グラムもあればOK)
  2. 下準備
    卵は常温に戻す(冷蔵庫から出して30分程度)。
    型に、電子レンジなどで溶かしたバター(レシピの、「型に塗るために」のところです)を薄く塗り(料理用のはけなどがあると、塗りやすい)、冷蔵庫に型を入れて冷やしておく。
    グラハムクラッカーは、ビニール袋に入れて麺棒などで叩くか、フードプロセッサーを使用して、さらさらの粉状にする。
  3. 手順その1
    バターを器などに入れて電子レンジで加熱(1分前後、様子を見ながら調整)溶かし、砕いたグラハムクラッカーを加えてスプーンでよく混ぜ、冷やしておいた型に入れて、スプーンの背などを使って押し付けながら平らにならす。型は、再び冷蔵庫に入れて冷やしておく。
  4. 手順その2
    耐熱のボール(なければ、ラーメンどんぶりでも可)に、クリームチーズを5つくらいにちぎって入れ、電子レンジで1分程度加熱する。泡だて器が楽に入るくらいにやわらかくなったら、砂糖を一気に加え、砂糖が完全に溶けてなめらかになるまで混ぜ合わせる。
    手際のいい人なら、この段階でオーブンを170度に暖めはじめる。
    (私の場合は、次の工程くらいで十分です…)
  5. 手順その3
    クリームチーズと砂糖を混ぜたものに、生クリーム、卵、レモンの絞り汁を加えて、なめらかになるまでよく混ぜ合わせる。混ぜ終わったら、薄力粉を加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。ブルーベリーの多いほう(60グラム)を、凍ったまま加えて、つぶさないように軽く混ぜる。
  6. 手順その4
    型に生地を流しいれ、型をぐるぐると回転させて、生地を平らにする。その後、台に軽く打ちつけて(騒音注意。布か何かをひいたほうがいいかも)、空気を抜く。
    残ったブルーベリーを表面に散らして、オーブンで65~70分(21センチ型の場合は、80~90分)くらい焼く。
    表面に焼き色がついたら、アルミホイルをかぶせて、焦げすぎないようにする。
    焼きあがったら、型がさめるまで常温でさまし、冷蔵庫で1時間程度冷ましてから型をはずす。
    (家では、失敗しないように、底が取れるタイプの型を使っています)

 以上です。
 文章にすると大変そうな印象を受けますが、ボールを一つしか使いませんし、基本的には材料を混ぜて焼くだけなので、割と簡単です。
 もし興味を持った方がいましたら、ぜひチャレンジしてみてください。

« プレステ…? | トップページ | 紅茶へのこだわり その1 ゴールデンルール一考 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お菓子レシピ1 ブルーベリーチーズケーキ:

« プレステ…? | トップページ | 紅茶へのこだわり その1 ゴールデンルール一考 »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE