新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« 魅惑の世界 | トップページ | 逆転思考 »

お菓子レシピ2 イチゴ大福

 その1があるということは、その2もあるということで。

 「ル・シュクル」さんとリンクできた記念というわけでもないのですが、イチゴの季節がもうすぐ終わってしまうので、あわててレシピの方をあげさせていただきます。
 なお、このレシピは、いわゆるコンビニなどで売っているイチゴ大福に近い、「簡略版」であることをはじめに述べさせていただきます。

  1. 材料(10個分)
    いちご 10個
    (小粒のものが望ましい。安くて小さいパック、可能であればべにほっぺがベスト)
    白玉粉 1カップ
    上白糖 2分の1カップ
    水    1カップ
    食紅    微量(赤、嫌いな人は、いちごの絞り汁でもよい)
    餡    200グラム(あれば、白あんがベスト)
    片栗粉 適宜
  2. 下準備
    いちごを水洗いして、水気をきって、ヘタを取っておく。
  3. 手順1
    いちご1個につき、餡の10分の1の割合で包んで、団子状にしておく。
  4. 手順2
    白玉粉、上白糖、水、食紅を、耐熱容器(ガラス製のボールなど。なければその1で述べたとおり、ラーメンどんぶりなどでもよい)に入れて、軽く混ぜた後、ラップをして電子レンジで2分間加熱する。
  5. 手順3
    加熱後、ラップを取り(火傷注意!)、軽くかき混ぜ、再びラップをかけて、2分間電子レンジで加熱する。
  6. 手順4
    その後、軽くかき混ぜ、今度はラップをかけないで(この点注意!)、同じように2分間電子レンジで加熱する。
  7. 手順5
    片栗粉をまぶした板(まな板など)の上に加熱の終わったもの(これを、牛皮(ぎゅうひ)といいます…普通のお餅と異なり、冷めても硬くならないのがポイント)を乗せて、手にも片栗粉をまぶし、牛皮を伸ばして(手で転がすようにします…やっぱり、火傷注意)、棒状にする。
  8. 手順6
    棒状になった牛皮を10個に分ける。これを手のひらで伸ばして(やっぱり、ここでも手に片栗粉をつけた方が、やりやすいです)、円盤型にして、手順1で作った餡の団子を包めば完成。

 以上です。
 やっぱり、文章にするとちょっと大変そうですが、とっても簡単!
 やることは基本的に、材料をはかって、混ぜて、電子レンジで加熱するだけです。
 おいしくて、見た目も鮮やかなピンク色のいちご大福。
 ぜひ、興味を持った方はチャレンジしてみてください。

« 魅惑の世界 | トップページ | 逆転思考 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

 ども、がじろうたです^^
いちご大福、個人的には非常にエポックメイキングな食べ物です。
餡の甘さをいちごの甘酸っぱさでマイルドに、そして餡菓子にありがちな
重たい口当たりをいちごの水気でフォローと、単純に素材と素材とを
足しただけではない相乗効果に感動すら憶えたモノです、いや大袈裟ではなく。
少ない小遣いをやりくりして、ゲーセンでゲームしながらいちご大福を
食べるのが高校時代の贅沢でしたねぇ。当時はコンビニとかでは売って
いなくて、学校の近くの和菓子屋で買ってました。確か1個120円くらい
だったと思いますが、店員に顔を憶えられるくらい通ってましたw

その後、栗大福とかもリリースされましたが、栗のポクポク感が餡と
混ざるとしつこさと化すという欠陥(?)のため、こっちは1個しか
食べませんでした。世間的には判りませんが自分としては

「いちご大福 >>>>>> 栗大福」ですね。

ちなみに今は杏仁豆腐と月餅に夢中ですw
では!

 こちらの方へのコメントを頂き、ありがとうございます。
 いちご大福って、「大福」と名前がついているものの、どうしても本当の「お餅」を使ってしまうと、硬くなってしまうため、ぎゅうひを使う形で、レシピとしてあげてみました。
 慣れると、15分くらいで作れるので、これで春はいちご大福が食べ放題です(笑)。

 いちごと大福という組み合わせは、私も驚きました。
 一見、奇をてらっただけの組み合わせに見えて、実はお互いを高めあうというところにびっくり。
 ブームになったのも、納得がいきます。

 栗だと、和菓子としては定番(栗羊羹)なのですが、あんまり意外性がない上に、栗の味を工夫しないと、くどくなってしまうと思いますので、評価も納得がいきます。

 杏仁豆腐も、おいしいのですが、アーモンドパウダーを使ったりするので、なかなか家で作るのは大変なんです。
 結果、買ってきた杏仁豆腐で満足することに…。

 月餅も好きです。
 というより、甘いもの全般に好きなんですよね(笑)。
 最近、貫禄がでてしまい、困っています。

 それでは。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お菓子レシピ2 イチゴ大福:

« 魅惑の世界 | トップページ | 逆転思考 »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE