新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« コーヒーのススメ その6 コーヒーミル | トップページ | PISAに対する一考 »

公開時間を使って

 最近、朝の更新をサボっています(笑)。

 「あれ?きちんと更新されているのに」と思った方もいるかもしれません。
 実は、記事を書くときに、あらかじめ「記事の状態」(左下にあります)から、「公開日時を指定」を選んで、時間を指定することで、思った時間に記事をblogへと反映させることができます。
 まあ、サボっているわけではなく、あらかじめ前日に書いているだけなのですけれどね。
 (見分け方としては、「ぴったり」の時間(~時丁度とか)になっているのが、それだと考えれば、目安になると思います)

 ちなみに、これを使うのが上手いのが、「eimeis」さんです。
 この手法を利用して、一度に5個の記事を連続公開という手段をとったこともあったりします。
 それを見て、私もまねをしているというのが正直なところだったりします(笑)。

 話は変わりますが、また(私は新参者なので初めてなのですが)、ココログがメンテナンスを行うようですね。
 時間がかかるということですが、あまりにも「一人当たりの容量」が大きすぎるからではないでしょうか?
 無料のホームページでも、一番大きいところで50MBなのに、ベーシックプランで一人頭2GBなんて…。
 それだと、手間がかかって当然だと思います。

 というより、2GBを使い切る人って、いるのでしょうか?
 とっても疑問です。

« コーヒーのススメ その6 コーヒーミル | トップページ | PISAに対する一考 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 公開時間を使って:

« コーヒーのススメ その6 コーヒーミル | トップページ | PISAに対する一考 »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE