新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« ハーブの世界 その1 小さくて大きな違い | トップページ | 埋もれた名作 その2 「F~ファナティック~」 »

静岡への買出し

 天気もよく、有給を有効活用したいということで、静岡へと買出しに行ってきました。

 私の住む「富士」は、ゲーマー(18禁をつけるべきでしょうが)にとっては、まさに「僻地」というべき場所で、通信販売を利用しない限り、最新のゲームは手に入りませんし、同人作品など望むべくもないという状況です。

 そこで、静岡に行ったときに、思いっきり買いだめするというのがいつものパターンとなっております。

 今回、最大のお目当ては、「LOSTCHILD infinia」という、音楽CD。
 あの音楽を、高品質で聴きたいと切望していて、それがゆえに静岡まで行ったようなものです。

 早速購入し、聴いてみると…やっぱりというか、なんというか、音質はゲーム本編よりもはるかに良く、聴いているだけで再び涙が…。
 「名曲」としか、言いようがありません。
 4000円近いのですが、それだけの価値はありました。
(追記…「バトル」の音楽は別売りです…まあ、「日常」のテーマ+ボーカルだけでも、十分に価値があるのですが、ゲーム一本分音楽で吸い取られることになるとは…いつか買いますけどね(涙))

 ついでに、「東方」の音楽CDなども購入し、金額がすさまじいことに。
 これは、明日から給料日まで、緊縮財政になりそうです(苦笑)。

« ハーブの世界 その1 小さくて大きな違い | トップページ | 埋もれた名作 その2 「F~ファナティック~」 »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 静岡への買出し:

« ハーブの世界 その1 小さくて大きな違い | トップページ | 埋もれた名作 その2 「F~ファナティック~」 »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE