ハーブの世界 その5 ユーカリ
最近、私のはまっているハーブの一つが、この「ユーカリ」です。
ユーカリといわれると、どうしても「コアラ」のイメージしかないという方も多いかと思われますが、実はユーカリは、とってもすごい力を持ったハーブだったりするのです。
このハーブには、「血液の循環を整える」という効果があります。
そのため、肩こりなどの症状が出ているときや、冷え性などの方には、 とてもよろしいかと思われます。
ちょっと、独特の「くせ」が気になる方は、いるかもしれませんが…。
また、鼻炎や花粉症にも効果があり、更に血糖値を下げる効果や、コレステロールを排出する効果、眠気を防ぐ効果など、さまざまな効果がある、ある種「万能薬」的なハーブだったりします。
肩こりなどでは、ユーカリの抽出成分を配合したオイルなどを使用すると、ぽかぽかと暖かくなるのが感じられて、とても気持ち良いです。
また、製油をアロマポットで吸入すると、殺菌成分から風邪等の予防にもなりますし、製油を入れた水で拭いたり、洗濯物に少し入れたりすると、においの予防にもつながります。
ただし、これだけ効果が「強い」ということは、反面「連用には向かない」というデメリットもあります。
また、高血圧、てんかん体質の方には、禁忌となっておりますので、ご注意願います。
吸入の際も、あまり濃度が高いと、逆に症状が悪化してしまう恐れがあるため、注意が必要です。
デメリットもありますが、このメリットは、私みたいな「パソコン使い」にとっては、とてもすばらしいものだと思いますので、ぜひ一度お試しください。
« 無期懲役判決に対する一考 | トップページ | 無線LANのすすめ その1 メーカー選び »
「ハーブ&アロマ」カテゴリの記事
- ハーブがピンチ(2010.08.29)
- お香 カナビス&ジュニパー(2010.07.15)
- お香 ホワイトセージ(2010.06.29)
- お香大量(2010.06.24)
- コアラのマーチ 入浴剤(2009.10.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ハーブの世界 その5 ユーカリ:
» 冷房を止め、汗と風の出会いを愉しもう [夏目祭子のアンチダイエット・スリミングな生活]
毎年、夏が来る度に「なんだ、今年もまだ、こうなのか──」と残念に思う事があります。それは、公共的な場所での、冷房のかけ過ぎ。
6月29日の当ブログで《夏場は体質改善のチャンス》と書いとりますが、それも夏の暑さを体でしっかり味わってこそ、なんですよね。
もちろん、冷房のメリットもわかってはいるんですよ。お年寄りだとか病気で体力が著しく弱っている人には、真夏の熱暑は酷!ですから、冷房は必需品と言えますよね。
けれど、最近数十年間の公共冷房って、大して外気温が上がってない日でも、一律ガンガンに冷やしてませ... [続きを読む]
「ユーカリ」で思い出したんですけど、花粉の時期に買った鼻炎の薬に試供品の「入浴剤」がついてきたの。
しかも、その入浴剤がユーカリってかいてあったのね。
お風呂に入れてみたら、結構「ハッカ」見たいな匂いだったの。スースーする感じの。
効能には花粉症・などなど。書いてありました。
ユーカリ=コアラのイメージしかなかったので。。。ビックリ!!
コアラはきっと鼻炎、花粉症にはならないんだね。直接食べてるんだもん。
投稿: チイ | 2006年7月 6日 (木) 13:59
こんにちは
こここわいですね
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
用法を守らないといけないんですね。
花粉症にはいいみたいなんですね~
今年は軽くてすみましたが来年…
投稿: ゆず | 2006年7月 6日 (木) 14:16
チイさん、ゆずさん、こんばんは。
To チイさん
さすがに、「コアラに花粉症があるかどうか」までは分かりませんが、香りの成分を吸入することで、花粉症を抑える効果があることは事実だと思います。
用量を守って使えば、さまざまな効果のある優れたハーブだと思いました。
ただ、その独特の「味&香り」は、好みが分かれるかもしれません。
To ゆずさん
「薬も過ぎれば毒になる」という言葉がありますが、まさにこのハーブはその典型例です。
とはいえ、適量ということさえ守れれば、非常に優れたハーブだと思います。
今日も服用してみたのですが、血行がよくなり、パソコンを使っていても、肩こりがおきにくいように感じました。
少量だけ、連続でなく使うのであれば、とてもいいとおもいますので、ぜひお試しください。
もっとも、「手に入れる」のが、一番大変なのかもしれませんが(笑)。
投稿: mark | 2006年7月 6日 (木) 21:02
markさんって博学ですよね~♪
法律からハーブ、スイーツ、ゲームetc…
色々な世界を持ってるってステキなことですね。
わたしもユーカリ=コアラしか浮かびませんでした。
私も花粉症で肩こりこり。
独特のくせって…、臭いの??
投稿: ル・シュクル | 2006年7月 7日 (金) 23:48