二日酔いを経験
昨日のお酒が、残ってしまいました…。
ウコンも飲んでいったのですけれどね。
頭がぼおっとして、あまり物事を考えられないという状況です。
これが、いわゆる「二日酔い」なのでしょうか…?
(もっとも、ひどい頭痛などは無いので、比較的軽い方だと思いますが)
お酒に弱い反面、二日酔いというものを経験したことが無いという強みはあったのですが、どうも昨日飲んだお酒は、「質が悪い」物だったようで…。
質が悪いお酒だと、悪酔いするらしいですからね。
アルコールの摂取量からすると、この程度でここまで悪くなるとは思えないので、恐らく風邪か、お酒の質が要因だったと思います。
ちなみに、昨日の料理は…観光地向けの、おいしくないものでした(苦笑)。
辛うじて、最後のスープにフカヒレがたっぷり入っていたのが、ちょっとだけ嬉しかったくらいで、全体的に味に「しまり」が無く、中華料理に対して、逆に飢えが起きてしまうレベル。
まあ、「お酒を出す方が中心の店」だと考えれば、仕方ないのかもしれませんが…。
「心と体」カテゴリの記事
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/176760/13167851
この記事へのトラックバック一覧です: 二日酔いを経験:
忘年会、お疲れ様でした。
二日酔い、つらいですよね。。
水分補給をじゅうぶんして、アルコールを排出していけば、早くラクになれますよ♪
ふかひれスープ、飲みたいな~
投稿: ル・シュクル | 2006年12月23日 (土) 13:18
ル・シュクルさん、こんばんは。
二日酔いで、一番きついのが、モニターを見ていると気持ち悪くなること…。
これは、予想外でした。
文章を確認した後、一回横になってから、一気に返信を書いている状況です。
水分補給、糖分補給をしっかりして、明日までには体調を直したいところです。
やりたいこと、色々ありますしね。
ふかひれのスープ、ふかひれが大好物の私にとって、昨日の料理で一番楽しめたものです。
春雨とは違う食感で、歯ごたえがあるんですよね。
投稿: mark | 2006年12月23日 (土) 16:42