新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« やっぱり美味しい | トップページ | 暗雲漂う »

ピンボケの理由

 今までの写真に比べて、昨日の写真が、妙に鮮明なことに気付いた方もいるかもしれません。
 実は…今までの写真、全て携帯で撮っていたのですが、機能を使いこなしていなかったため、近くのものはピントがあっていなかったようです。

 接写用の、「マクロモード」という機能が、私の携帯には付いていました。
 これを使って撮ってみたのですが…今まで使ってこなかったのが悔やまれるほど、簡単に近くのものが撮れて、びっくりしています。
 これまで、ピントが合わなくて、何度も繰り返していた苦労は何だったのだろう…と思うくらい。

 これからは、この機能をしっかり使いこなして、ブログに載せる写真を、もう少しきれいなものにしようと思います。
 携帯を使って、ブログの記事を書いている方は、この機能が携帯についているかどうか調べてみるのもいいかもしれません。

« やっぱり美味しい | トップページ | 暗雲漂う »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

遅ればせながらあけましておめでとうございます(^▽^)ヒメです。
本年もどうぞよろしくお願いします☆
携帯電話で写真を撮るときは私も苦労してますよ。
私は昨年の秋に機種を新しいものに変えたのですが、
カメラの昨日は前に使っていたものより劣っていて・・・(泣)
ひょっとして使い方が間違ってるのかな(>□<)

 ヒメさん、こんばんは。
 こちらも遅れましたが、あけましておめでとうございます。
 本年も、よろしくお願いいたします。

 カメラ機能は、機種ごとに「癖」があるように感じます。
 オートフォーカスで、近すぎる場合に、自動的にマクロ機能が働くモデルと、そうでないモデルでは、相当使い勝手に差が出てくると思いますし、ホワイトフォーカスなどの調整も、それぞれ違うバランスになっているので、自分の思うとおりの写真を撮るのは、なかなか難しいようです。
 まあ、私の場合、それ以前の段階だったようですが…(苦笑)。

 カメラの機能、最近の携帯では、100万画素クラス以上がほとんどだと思います。
 解像度を大きくしようとすると、画素数が影響しますが、普通のブログに掲載する程度の大きさの写真を撮る場合には、画素数はほとんど影響しないかもしれません。
 近くのものを撮るときと、遠くのものを撮るときで、恐らくそれぞれにあった「設定」が行えると思いますので、携帯の説明書のカメラ機能のところを読んで、それらしい機能が付いていないかどうかチェックしてみるといいかもしれません。

こんばんは~。
なぜか今夜もお邪魔しま~す!(笑)
そうなんですよね。携帯のカメラ。なんだっけ?バーコードリーダーとかいうヤツを使う時には、切替をしてください!とか表示されるんですよ。でもね。たま~に、普通の写真を撮ろうとして切替を忘れて、ピンボケやっちゃうんですよね。(笑) 

 eimeisさん、こんばんは。

 そちらの携帯だと、バーコードリーダーとカメラ機能の切り替えをやらなくても、写真を撮れるのですね!
 私が使っている機種だと、バーコードは専用のアプリケーションを使い、カメラ機能とは独立しているので、切り替え忘れはありません。
 その前に使っていたものだと、カメラ機能と共用だったのですが、バーコードを写すときは、写真を撮れないようになっていたので、切り替え忘れはやっぱり「出来ません」でした。

 バーコードリーダーって、機種によって相当読み込み精度が違うように感じます。
 前に使っていた機種だと、読み込めればラッキーというくらい精度が低かったのですが、現行のものはほぼ確実に読み取ってくれます。

 バーコードを飲み込むときは、恐らく「近いところ」にピントが合うようになっているのではないかと思います。
 食べ物などを撮る時には、むしろ向いているかも?

こんばんは!私も携帯を使いこなすのが全然出来てません。ついている機能のほとんどを使いこなせてないと思います。困ったものです。少しは勉強しないと!

 kussamamatakachanさん、こんばんは。

 携帯、機能は豊富なのですが、それを全て使いこなそうと考えると、大変だと思います!
 そもそも、マニュアルが厚すぎて、読む気がそがれるようにも感じますが…。

 一応、AUの携帯は、「簡易版」と「正式版」の二種類を添付して、少しでも読みやすいようにと心がけてはいるようですが、簡易版でも数十ページ…。
 使いこなすのは、本当に難しそう。

 とはいえ、きちんと使いこなせれば、今まで以上に便利になると思いますけれどね。
 (少なくとも、これからはピンボケ出ない写真を掲載できると思いますし…)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンボケの理由:

« やっぱり美味しい | トップページ | 暗雲漂う »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE