静岡散策
昨日は、県立美術館に行くついでに、静岡にまで足を延ばしました。
県立美術館では、現在ヴェネチアの絵画がやっていたので、それを見る為に。
元々、写実的な絵画の方が好きな私にとっては、十分魅力的な絵が次々とあって、堪能できました。
もっとも、ちょっと宗教画に偏っていた上、展示されている絵の数がちょっと少なめだったのは不満でしたが…。
ついでに、草薙のZOA(旧OAナガシマ)にも足を延ばし、パーツを散策。
こちらの方が、下手をすると美術鑑賞の時間よりも、長時間だったりして…(笑)。
IDEのパーツを、シリアルATAに変換するという、ちょっとマニアックなパーツをチョイス。
なかなか品揃えがよく、満足できました。
富士店より充実していて、正直うらやましい…。
そして、静岡へ。
お昼には、マクドナルドのメガテリヤキ、ぜひ食べてみたかったので、選んでみました。
私の携帯は、PCのサイトを表示する機能が付いているので、クーポン券のページを表示し、580円に割引してもらうのも忘れません。
こういうところだけは、しっかりしているのかも(笑)。
なにやら、メガテリヤキ、箱のようなものに入っているようです。
そうしないと、崩れてしまうということなのでしょうか。
大きさに、期待が膨らみます。
ちなみに、比較対象で、ポテトと並べた図。
どうやら、メガテリヤキは、メガマックとは違い、ビックマックサイズの照り焼きバーガーというコンセプトの模様。
それでも、十分ボリュームはあると思いますけれどね。
ちょっと斜めからのアングルで、実物を撮影。
チーズまで入っているとは、思いませんでした。
結構美味しそう。
意外にも、マックの照り焼きバーガー、個人的にあまり嫌いな味ではないので、これはヒットしました。
チーズも加わって、味にアクセントがでており、意外といい感触。
カロリーは…気にしないことにします(笑)。
(昨日今日と、高カロリー連続…大丈夫なのでしょうか?)
そして、静岡の町を散策し(スターバックスで、コーヒーを飲んで気合を入れてから)、ゲームや本などをゲット。
最後に、キルフェボンでお土産のケーキ…と思ったのですが、一番お気に入りの、チーズのムースが、今日はありませんでした。
ガトーショコラも捨てがたいのですが、今回はあきらめることに。
代わりに、松坂屋にて、御座候の大判焼きと、ダージリンのファーストフラッシュを購入。
産地限定で、少し高いのですが、甘い香りがするそうなので、今から楽しみです。
ちなみに、地下街に、期間限定で、こんなものができていました。
無料の休憩場で、アイスコーヒーなどの飲み物まで用意されていました。
これは、正直ありがたかったです。
かなり歩いていたので、くたくたでしたし。
体は疲れたものの、気分はリフレッシュ。
これで今日から、張り切って仕事に挑もうと思います。
« クロンボのジャンボパフェ | トップページ | 動作不良…。 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは☆こねこです♪
うわっ!
私よりスイーツ通なんですね(笑)。
でも・・・2日連続の高カロリーは気をつけてくださいね。体が覚えちゃって、自然と欲しがりますから(笑)。
と言ってる私も、ほぼ毎日なんらかのスイーツを食べてるので気をつけなきゃいけないんですが・・・まぁ、1日がんばった自分へのご褒美ということで(笑)・・・。
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2007年7月 2日 (月) 19:52
こねこさん、こんばんは。
スイーツ、大好物なんです~!
特に静岡は、美味しいスイーツのお店が結構あるので、いつもどこでお土産を買うか、悩んでしまいます(笑)。
結構、味にもこだわりがありますよ~!
個人的には、キルフェボンのチーズのムース、今までのお菓子でも、トップクラスの美味しさを誇る一品だと思います。
高カロリーは、体が覚える…確かに、今日の夕食も、ちょっと食べ過ぎてしまったかも。
少し、控えめを心がけることにします。
メタボリックは、怖いですからね…。
毎日食べていても、量が少なければ、そんなに神経質になることはないと思いますよ。
それに、それを食べることで、「ここまで」というボーダーラインを引くことになるのであれば、むしろ有効だと思いますし。
一日がんばっているのですから、ご褒美くらいあげてもバチは当たらないと思いますよ!
投稿: mark | 2007年7月 2日 (月) 20:09
メガてりやき、食べましたよ~!
それも マックフルーリー付のクーポンを使って。
(それこそ、摂取カロリーは いくつだったんだろう‥?)
メガてりやき、女性は人前で食べるのは止めた方がよさそうですね。
私は自宅で食べたのですが、ソースが口の周りにつくわ、バンズがずれてくるわ、とても美しくは食べられませんでした。
でも美味しかった~♪
投稿: のん | 2007年7月 3日 (火) 10:16
のんさん、こんばんは。
私の場合は、バリューセットのクーポンでした。
チラシには、マックフルーリー付きのものもあったのかもしれませんね。
そちらも試してみたかっただけに、少し残念。
まあ、カロリーのことは、気にしないようにしましょう…。
(メガテリヤキだけで、900キロカロリーオーバーとか?!)
確かに、「箱」に入ってくるだけあって、なかなか綺麗に食べるのは、難しいかもしれません。
かなり大口を開けてかぶりつかないと、口に入らないサイズですし。
バンズも、一枚余分に入っているので、どうしてもずれてきますし…。
味自体は、結構美味しく仕上がっていると思いました。
まあ、元がテリヤキなので、そんなに外すことはないと思いましたけれどね。
ボリュームも、大満足!
投稿: mark | 2007年7月 3日 (火) 20:30
こんばんは!すごい~!メガマック食べたんですね。あご外れませんでしたか?
静岡も楽しそうですね。
ほかのブログも読みましたがここにコメントしてしまいました。すいません。
投稿: kussamamatakachan | 2007年7月 4日 (水) 20:06
kussamamatakachanさん、こんばんは。
静岡は、やっぱり富士よりもお店の幅が広いので、つい楽しみに行ってしまいます。
なぜか、食べたのはメガテリヤキでしたが…(笑)。
メガテリヤキは、メガマックと違い、肉が二枚なので、それほど大きさは感じませんでした。
ボリュームは、十分以上でしたけれどね。
別に、コメントするところは、人それぞれでいいと思いますよ。
自分が苦手な記事にコメントするというのは、難しいと思いますし。
コメントをいただけるだけでも、大歓迎です!
投稿: mark | 2007年7月 4日 (水) 20:18