ブレイクしなかったのには…。
わけがある。ということで、昔ちょっとした話題になったおもちゃが売っていたので、手にとってみました。
その名も、「無限プチプチ」。
こんな感じの商品です。
値段は800円台と、気軽に買える値段であることは、間違いありません。
ボタンの数は、全部で8個。
パッケージから取り出した写真です。
チェーンがついているので、キーホルダーとしても使えるような感じ。
キーホルダーとして使い、時に暇つぶしという使い方をするため、このような形状になっているのだと思います。
「プチプチ」の特有の感触を再現した…とあるとおり、確かにボタンを押した感触は、プチプチに近いものに仕上げてあり、その点は好感をもてます。
ただ、問題はつぶしたときの音。
スピーカーを内蔵してあり、「一回ごとに」つぶした音をスピーカーから発するため、正直ずっとやっていると、イライラさせられます。
むしろ、スピーカーを通さない、単に押したときになる音だけの方が、ずっと本物のプチプチをつぶした音に近いかも…。
スピーカーは、「いざというとき」以外には、音を発生しない方が、はるかに本物らしく、また音が鳴ったときにも意外性があって、面白くなったのではないかと思います。
正直、「音を欲張りすぎて、失敗した」というのが、この商品に対する感想かも。
スピーカーから出る音、不要だったと言わざるを得ません…。
最近のコメント