桜のジンジャーエール
なにやら、またもや変わった飲み物を発見しました。
桜の絵がまばゆい、ピンク色の…カナダドライ?!
確か、これはジンジャーエールだったはずなのでは…?
疑問に思いながらも、当然(笑)かごの中に放り込みました。
どんな味なのか、興味がありますからね。
コカコーラから発売されている、カナダドライの新作、「SAKURAMIST」です。
桜の写真が、目にも鮮やか!
お花見に行った日に見かけたのも、何かの縁かもしれません。
液体が、もろピンクなのが、少し気になりますが…。
このボトルには、二人で分けるため?か、半分のところに印がついています。
ウォッカをワンショット入れて、サクランボを添えて、カクテルにするのも良いとか…。
なんとなく、味が想像できる気がしてきました。
そしてお味は…想像にたがわず、サクランボ味!
普通のジンジャーエールの味は、全く無くなっており、「サイダーにサクランボ味を加えたもの」という表現が、一番正しいと思います。
確かに、これにウォッカを入れても、おいしそう。
ちょっと量が少ない(250ml)という欠点はありますが、味自体は結構まともで、気に入りました。
次は、カクテルのベースに使おうかな…。
甘くて飲みやすい、私好みのカクテルになりそうです。
« 梅冷酒 | トップページ | エイプリルフールにどっきり »
「ドリンク」カテゴリの記事
- カルピス メロン&カルピス(2015.03.28)
- キリン 世界のキッチンから 晴れ茶(2015.02.28)
- 日清ヨーク はたらく乳酸菌バナナ(2015.02.07)
- エルビー 生クリーム&カルピス 2015年1月(2015.02.02)
- エルビー アサイーストロベリー(2015.01.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは☆こねこです♪
これこそ「季節限定」になるので、早めに買わねば!(微笑)
普段、あまり炭酸系は飲まないですが、これは量も少なめなので見た目と味と両方楽しみたいですね♪
ウォッカは・・・お子ちゃまの私には強すぎます(笑)。
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2008年4月 1日 (火) 19:56
こねこさん、こんばんは。
まさに、「この時期」限定の商品だと思いますよ!
早めに押さえておくことを、お勧めします。
気がついたらなくなっていた…では、悲しいですからね。
量も少なめで、サクランボの味。
恐らく、こねこさんでも楽しめると思いますよ。
ウォッカ、個人的には、後に残らなくて、いいお酒だと思うんですけれどね…。
カクテルで割って使えば、それほど度数も高くならないので、いいかもしれませんよ。
投稿: mark | 2008年4月 1日 (火) 20:28
こんばんは。
お花見の季節にはもってこいの
飲み物ですね。
私は小さいころから炭酸1本が苦しくて飲めず
喉もピリピリ、鼻からぬけるあの痛み。
飲めないんです(ノД`)シクシク
ジンジャー好きの
息子に飲ませてみようかな。
投稿: ゆず | 2008年4月 1日 (火) 21:02
ゆずさん、こんばんは。
お花見の季節には、もってこいの一品だと思います。
まさに、この季節にふさわしい、季節限定の一品かも。
味も、結構まともでしたし。
ゆずさんは、炭酸飲料が苦手なのですね…。
確かに、あの独特の風味は、苦手な人がいるのも、よく分かります。
まあ、飲めないのなら、無理をすることもないと思いますよ。
息子に飲ませて、感想を聞いてみるのもいいかもしれませんね。
投稿: mark | 2008年4月 1日 (火) 22:03