キットカット カスタードプリン
キットカットの、「袋」の方の新作です。
袋の方は…結構量が入っているので、なかなか購入できなかったのですが、コンビニで小さな袋を発見できたので、試してみることにしました。
他のブログでは、「いまひとつ」という意見もあったので、ちょっぴり不安になりながら、ですが…。
袋は、こんな感じです。
いつもの「大袋」よりも、ちょっと小柄なのが分かると思います。
コンビニ限定なので、値段的には大袋の方がお得なのですが、「ちょっぴり試してみたい」という人にとっては、この大きさは、魅力的だと思います。
中袋は、こんな感じ。
まさに、「プリン」そのものをイメージした、ユニークなデザインとなっています。
ちょっぴり、子供向けな感じも受けますけれどね。
中には、黄色っぽいチョコレートが入っていました。
いかにも、「プリン」っぽい香りも、漂ってきます。
さて、肝心の味の方は、どうでしょうか…?
かなり甘めなのは確かですが、個人的には悪くないのではないかな、と思います。
チョコレートが、カスタードプリンの味にしっかりなっていて、そして中のウエハースに、カラメル部分の味が入っているので、全体として、しっかりプリンになっていると思います。
どちらかというと、高級なプリンよりは、安い三つセットになっているような、そういったプリンの味に近い感じは、ありますけれどね。
それはそれで、嫌いではないので。
発売されてから、結構経っているようです。
お求めは、お早めに。
« マヨネーズって人も多いはず! (今日のテーマ) | トップページ | 獺祭 槽場汲み »
「お菓子関連」カテゴリの記事
- グリコ 黄金のプッチンプリン(2015.03.23)
- モンテール ふんわりカスタードサンド(2015.03.22)
- モンテール 銅釜カスタード&ホイップワッフル(2015.03.16)
- ローソン ブランのパンケーキ(2015.03.14)
- ローソン 自分で作るリラックマロールケーキ(2015.03.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは☆こねこです♪
今回はカスタードプリンですか!
個人的にはプリンとキットカットを別々に食べたいですが・・・それを言ったら元も子もないですからね(笑)。
カスタードとカラメルを感じましたか?
もしそうだとしたらプリン好きを公言する私も食べてみないといけませんね(笑)。
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2009年4月 7日 (火) 19:08
こねこさん、こんばんは。
カスタードプリン…個人的には、結構美味しく感じましたよ。
プリンとキットカットを別々に食べる…確かに、それもおいしいでしょうが、総カロリーを考えると、ちょっと怖い組み合わせですね(笑)。
カスタード、カラメル共に、味を感じましたが、人によって感じ方は変わってくるかも?
プリン好きなこねこさんには、ぜひ試してもらいたい一品です。
コンビニだと、大袋よりもサイズの小さい商品が売っているので、そちらで試すもよし、大袋で職場のみんなで分けて食べるのも、それはそれで楽しいかもしれませんし…どちらにするかは、お任せします。
投稿: mark | 2009年4月 7日 (火) 20:42
こんにちは
おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ
まさに!コレ、毎回、スーパーで見かけ
目を留め、買うか買うまいか迷い、
ぐっと我慢し、
買わずに帰ってくるんです。
美味しいんですねキャ[o゚∀゚o]
試してみます。
投稿: ゆず | 2009年4月 8日 (水) 17:55
ゆずさん、こんばんは。
毎回、買うかどうするか、悩んでいたのですね~(笑)。
確かに、同じ味がたくさんになってしまうので、お店で売っている「大袋」は、ちょっと勇気がいるかもしれません。
コンビニだと、もう少し小さなサイズが売っているので、そちらを試すというのも、いいかもしれませんよ。
もちろん、たくさん食べるつもりならば、大袋を購入して、楽しむのも、いいと思いますけれどね。
投稿: mark | 2009年4月 8日 (水) 19:53