朝の憂鬱
この時期、進学で、高校や中学に入ったばかりの学生が、大量に増えます。
そうすると厄介なのが…電車の関係。
まだ、朝早くからまじめに登校する生徒が多いため、朝の時間帯のラッシュが、更に過密さを増すことになってしまいます。
おまけに、今年はJRのダイヤの改悪もあって、電車の中が、行きも帰りもすごいことに…。
一月位すれば、落ち着くのかもしれませんが、それまではかなり辛い日々になりそうです。
座席に座れないとなると、一日のやる気にも影響するので、できれば座りたいのですけれどね…。
また、「礼儀しらずな」若者が増えるのも、この時期ならではかも?
電車の中で、大音量で音楽を聴き、周りに音を響かせている人が何人もいて…ケーブルを引きちぎりたくなってしまいました。
周りの迷惑を考えられない人間は、公共機関を利用すべきではない、と思います!
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
んん・・・
markさんの言う事分かります。。
モラル常識の問題なんですけどね↓↓
分からない人が多すぎ!!
投稿: yumi-mama | 2009年4月 9日 (木) 15:13
yumi-mamaさん、こんばんは。
学生が増えるのは、この時期ならではで仕方ないのですが…非常識な人が増えるのは、一体なぜなのでしょう?
春になって、頭の中まで雪解けしてしまったのでしょうか…?
周りのことを考えられない人間は、自分の世界に閉じこもって、社会に出てくるな…といいたい気分に、なってしまいます。
投稿: mark | 2009年4月 9日 (木) 19:02
こんばんは☆こねこです♪
分かります!
というか、私のところはこの時期じゃなくても、そちらよりはるかに・・・というか、日本で1、2を争うかというほどのラッシュにもかかわらず、狭い中でPSPをしてる人もいますからね・・・。
座れるんですか!?
羨ましい・・・orz
私のところは、時々本気で酸素マスクがほしくなります(苦笑)。
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2009年4月 9日 (木) 19:56
こねこさん、こんばんは。
あのラッシュの中で、PSPですか?!
まあ、DSよりは、ペンを使わない分、「他人に被害を与える」可能性は、低いのかもしれませんが…。
それでも、非常識極まりないですよね。
音がもれるイヤホン…本当に、取り締まって欲しいとすら、思いますよ!
早い時間帯だと、辛うじていくつか、席があいていることがある…という感じなので、必ずしも座れるとは限りませんが、そちらはそれ以前の問題でしょうからね…。
まさか、「そちら」を基準として、利用者をそのレベルに合わせようとしているのではないか…と、邪推してしまうような、ダイヤ改悪は、次々と行われていますが…。
酸素マスク…カバンに一つ、入れておいたほうが、いいのかもしれませんね(苦笑)。
投稿: mark | 2009年4月10日 (金) 22:32