世界のキッチンから ティラミス・ラテ
私の好きな、「世界のキッチンから」シリーズに、新作が出ていました。
ティラミス・ラテ…ティラミスも、コーヒーも好きな私としては、これは見逃せないところ。
早速、コンビニで買ってくることにしました。
パッケージは…製作中をイメージして作られたもののようです。
エスプレッソと、マスカルポーネ…まさに、ティラミスそのもの。
これでまずいはずは、無いと思います!
マスカルポーネに、ココアパウダー、そしてラム酒も入って…本当に、ティラミスの材料そのもの、だと思います。
ちょっと心配なのは、マスカルポーネが強いと、「くどい」味になってしまうのではないか…というところですね。
まあ、このシリーズならば、無用の心配、なのかもしれませんが。
早速、飲んでみることにしました。
味は…ベースとなっているエスプレッソが、結構強いです。
そのため、「コーヒー」としての印象が先にたつような感じですが、後からまろやかなマスカルポーネの味や、ラムの香りなどが漂ってきて、全体としてはきちんと、「ティラミス味のコーヒー」として、仕上がっています。
コーヒー自体も、癖のある味ではないため、非常に飲みやすく、美味しい一品でした。
値段がちょっぴり高いのがネックですが…これは、かなりお勧めの一品です。
ぜひ、お試しください。
「ドリンク」カテゴリの記事
- カルピス メロン&カルピス(2015.03.28)
- キリン 世界のキッチンから 晴れ茶(2015.02.28)
- 日清ヨーク はたらく乳酸菌バナナ(2015.02.07)
- エルビー 生クリーム&カルピス 2015年1月(2015.02.02)
- エルビー アサイーストロベリー(2015.01.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます☆こねこです♪
ついに出ましたか!
飲むティラミスはいつかこういう形になると思ってました☆
私はティラミスの味自体は好きなんですが、ちょっと濃い目なのであまり量を食べられないんです。
でも、飲むほうであれば多少スッキリしてると思うので、暑い時期になる前に飲んでおきたいと思います。
暑くなってこれ飲んだら・・・別のドリンクも飲まなきゃいけなくなりそうなので(笑)。
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2009年4月19日 (日) 09:34
こねこさん、こんばんは。
飲むティラミス…まさに、そんな感じに仕上がっていて、個人的には大満足でした。
コーヒーベースなので、眠くて頭が働いていないときに飲むと、ぴったりかも…。
ティラミス、確かに濃厚な味なので、量は食べられないですよね~!
こちらの商品は、ティラミスの味はするものの、それほど濃厚ではないので、飲みやすいと思いますよ。
さすがに、真夏には別の商品と入れ替わってしまうと思いますので、早めにお試しください。
投稿: mark | 2009年4月19日 (日) 18:47
こんばんは
私もコーヒー&ティラミス大好きです!
見るからにおいしそうですね(*´q`*)
気になるお値段、ちょっと高めなんですね~
頻繁には飲めないだろうな~
ここぞというときに飲むようにします!
投稿: ゆず | 2009年4月19日 (日) 19:31
ゆずさん、こんばんは。
コーヒー、ティラミスともに好きな人であれば、この商品はとってもいいと思いますよ~!
見るからにも美味しそうですが、味の方も期待を裏切らないと思います。
ぜひ、お試しください。
値段は…このサイズで、168円なので、ペットボトルの飲み物よりも、やや高価です…。
頻繁に飲むことはできませんが、なくなってしまっては元も子もないので、できるだけ早く試すのを、お勧めしますよ。
コンビニなどならば、取り扱っていると思います。
投稿: mark | 2009年4月19日 (日) 20:45
結構お高いみたいですが、デザートとして味わうならこんなものなんでしょうか?(笑)
そう言えばこの前の『ドロリッチ』の姉妹品なのか、
これのフルーツジュース味みたいなのが今日スーパーで売っていました。ご存知です?
投稿: しま | 2009年4月20日 (月) 01:29
しまさん、こんばんは。
確かに、ちょっと飲み物としては、高価な部類に入ると思います。
どちらかというと、普通の飲み物というよりは、しまさんのいうとおり、「スイーツ」としての感じなのかもしれません。
味の方は、値段に十分つりあうくらい美味しかったので、試す価値はあると思いますよ。
ドロリッチの姉妹品…以前、http://mark.cocolog-tnc.com/blog/2009/04/post-2953.html">記事にしたことがあります。
これもまた、結構美味しかったですよ。
投稿: mark | 2009年4月20日 (月) 19:38