新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« 06月01日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | キットカット エスプレッソコーヒー »

ディスククラッシュ!

 ついに、恐れていた事態が、発生してしまいました…。

 ハードディスクの、破損です。
 最近、あまり調子がよくなくて、だましだまし使っていたのですが、日曜日の夜に、ついに完全に起動しなくなってしまいました。

 今は、サブのノートパソコンから、記事を書いています。
 とりあえず、こちらがあれば、記事の更新だけは何とかなるため、こちらを使用しながら、少しでもデータを拾い集めて、元の状態に近い状態にしたいな…と、思っています。

 ゲームのセーブデータ(Vista対応だと、なぜかマイドキュメントにデータが作成されるので、こういったときに非常に不便です…)など、絶対に復旧させなければならないデータも、数多くありますからね。
 いろいろといじってあるので、最低一週間以上は、復旧にかかるかな…と、ふんでいます。

 そのため、コメント、および巡回が、遅くなるかもしれませんが、ご容赦ください。

« 06月01日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | キットカット エスプレッソコーヒー »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

 おはようございます☆こねこです♪

 PCのことはよく分からないんですが、いろんなデータもあるので大変じゃないですか??

 私はせいぜい写真くらいしかないので、今のうちにメールのほうに添付して移動させておこうかな(笑)。

 ねこでした。ニャン☆

私もPCの事は良く分かりませんが・・
ハードディスクは分かるので・・破損となれば・・これは。。。><;ですね!!!
 早い復旧を・・・・^^

 こねこさん、yumi-mamaさん、こんばんは。
 とりあえず、サブのノートパソコンでも、何とか更新だけはできるので、可能な限り続けようと思います。
 文字が小さくなるので、目にはとっても悪そうなんですけれどね(苦笑)。

 To こねこさん

 本当に、一大事ですよ~!!
 何しろ、いろんなデータ(お気に入りの設定とか、メールとか…)が、置き去りになっているのですからね。
 可及的速やかに、何とかしたいところです。
 もっとも、最悪の場合、ハードディスクそのものの破損となると、復旧することはできないのですが…。

 とりあえず、コメントの返信を書いて、記事を書いたら、またパソコンと格闘してみようと思います。
 こねこさんも、大切なデータは、バックアップを取ったりして、退避させたほうが、安全だと思いますよ。

 To yumi-mamaさん

 ハードディスクそのものが完全に破損していなければ…ある程度、何とかなりそうなのですけれどね。
 そのあたりが、なんとも判別できない状態のため、これから少しずつ、原因の「切り分け」をやっていこうと思います。
 ハードディスクが壊れていなければ、もしかしたら、助かるかも…?

 早く復旧させないと、いろいろと不便ですからね。
 もっとも、ノートパソコンのほうの設定を充実させて、そちらでいろいろとこなせるようにする…というのも、ひとつの手段かもしれません。
 データの破損具合を調べながら、やっていこうと思います。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ディスククラッシュ!:

« 06月01日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | キットカット エスプレッソコーヒー »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE