新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« 富士あんぱん | トップページ | チロルチョコ 幻の白いちご »

ジョージア GEAR

 母が、変わったコーヒーを購入してきました。
 コカコーラの缶コーヒーでおなじみの、ジョージアの、ペットボトル版です。
 以前、「MAXコーヒー」という商品を紹介したことがありますが、今回はそれとは違うデザインで…まず、その奇抜さに、ビックリしました!

Dvc00123

 ジョージアの、「GEAR」という名前の商品のようです。
 Wグリップということで、上からつかむようにもっても、横からもっても、もちやすくデザインされているようでした。
 実際試してみましたが、結構持ちやすいかも。

Dvc00124

 ドライビングシーンは…という言葉の通り、これは運転しているときに手に取ることを、予期されているのかな…なんて、思いました。
 もちろん、運転中にこんなものを飲んだら、危険なので、停車中などに飲むべきでしょうけれどね。
 カップホルダーに置くにしては、ちょっと大きいとも思いましたし。

Dvc00125

 と思っていたら、後ろにも「運転しながらの飲用をお勧めする商品ではありません」と、赤い字で書いてありました。
 あくまで、停車(駐車)しているときに、飲むものなので、運転中には飲まないでくださいね!

 内容量は、450mlという、今までに見たことのないパターン。
 500mlよりも、ちょっと少ないですが、コーヒーとしては、かなり多いほうだと思います。
 甘さ控えめのカフェオレということですが、果たしてどんな味なのでしょうか…?

 飲んでみると…結構、コーヒーの味がしっかりしています。
 甘さは、それなりにありますが、飲んで逆に喉が渇くほどでは、ないと思いました。
 ジョージアらしい、ちょっとコクのあるコーヒーに仕上がっており、個人的には、悪くないかも。
 安いコーヒーにありがちな、気持ち悪くなってしまうことも、なかったですし。

 しっかりとカフェインを摂取して、眠くならないようにしようというときに、向いているかもしれません。
 運転する前に飲むのには、向いているのかも。
 もっとも、この量だと、途中でトイレに行きたくなるという可能性も、否定できませんけれどね(笑)。

« 富士あんぱん | トップページ | チロルチョコ 幻の白いちご »

ドリンク」カテゴリの記事

コメント

私は缶コーヒーは飲まないのですが・・
(缶の臭いがダメなんです)
これは飲んでみたいです^^

 yumi-mamaさん、こんばんは。

 缶コーヒーの臭い…確かに、ありますよね~!
 私も、どちらかというと、あの臭いは苦手なほうなので、紙パックのコーヒーのほうが、飲む機会は多いかもしれません。
 この商品は、缶に入っていないので、その点ではもしかしたら、美味しく感じるかもしれませんね。
 ぜひ、探してみてください。

 こんばんは☆こねこです♪

 あ、ちゃんと注意書きがしてあるんですね(笑)。

 確かにGEARなんて書いてあると車を連想し、そこから運転中に・・・なんて思ってしまいますからね。

 コクのある味だと、まさに今の季節にピッタリですね。夏だとのどが渇いちゃいますし。

 でも・・・GEARというのはどういう目的でつけたのか、このボトルから連想させるのは何のためか・・・ちょっと謎ですね。

 ねこでした。ニャン☆

 こねこさん、こんばんは。

 注意書き、きちんとついていましたよ~!
 そのあたりは、しっかりしていますが…もっと目立つ形でも、よかったのではないかと思います。
 運転中に飲んだら、危険ですからね!

 コクのある味…といっても、カフェオレなので、あまり強烈なものでは、無いですけれどね。
 それでも、「コーヒー牛乳」よりは、コーヒーの味がしっかりしているので、悪くないと思いました。

 GEARは…車の、変速装置のことを、ギアと呼ぶので、おそらくそれからついているのだと思います。
 ボトルの形状も、似たような感じですし。
 もっとも、今の車は、ギアが自動化された、オートマチックが、圧倒的多数ですけれどね。

こんばんは。

表にアピールしてることと裏面の注意書き‥なんだかあべこべな商品ですね
ドライビングシーンは‥と聞いて、高速道路のSA売店に置いてある率が高いんかなぁ、と思ってしまいました。

カフェオレといえば甘い味を期待します。甘さを感じる割には、それでも控えてることになってるんですね。
カフェインコーヒーは苦いものが多いですが、甘さを求める目を覚ましたい消費者にもウケそうですね

 リュウさん、こんばんは。

 確かに、あべこべな感じ、受けますよね。
 ドライビングシーンなんていったら、運転中に飲むイメージになってしまいますし…。
 ちょっとミスチョイスな単語だと、思います。

 カフェオレなので、牛乳がしっかり入っているのは、間違いないです。
 (ちなみに、「ミルクだけのカフェオレ」というものも、ありますよ)
 甘さは…個人的には、控えめという割には、結構甘いように感じました。
 あまりがぶ飲みすると、ちょっとカロリーが気になってしまうかも…。

 カフェインが、たくさん入ったコーヒーは、どちらかというと苦い感じですが、これは「量」で、総合的なカフェインの量を増やすという感じだと思います。
 なので、あまりきつい味ではなかったので、飲みやすいのは確かでした。
 とはいえ、ちょっと量が多すぎるような気も、しましたけれどね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジョージア GEAR:

« 富士あんぱん | トップページ | チロルチョコ 幻の白いちご »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE