「梵」のぐい飲み
今飲んでいる、「玉川」が、半分以下に減ったので、新しいお酒を注文することにしました。
佐野屋をのぞいてみたところ…「梵」というお酒を買うと、ぐい飲みをもらえるキャンペーンをやっていたので、どうせならば…と思い、購入。
(ちなみに、買った日が最終日だったので、今はやっていません…来年に、いろんなお酒でやるので、注目です)
そして、お酒が届いたので、とりあえずその「ぐい飲み」を、出してみることにしました。
「梵」の一文字が、鮮やかです。
このぐい飲み、酒蔵がオリジナルで作った一品だとか。
なので、実は結構、貴重品だったりします。
大きさは、結構大きめですが、「深さ」が無いので、今使っているお猪口よりも、下手をすると入る量、少ないかも?
横から見ると、こんな感じです。
深さが浅いのが、分かるでしょうか?
いかにも、「日本酒を飲むための道具」という感じで、これで日本酒を飲むのが、楽しみで仕方がありません。
おそらく、今日の夕方に、これで一杯やると思いますけれどね(笑)。
「お酒関連」カテゴリの記事
- サントリー カクテルスムージー とろとろチョコバナナ(2014.02.09)
- サッポロ NECTAR(ネクター)カクテル 濃いピーチ(2013.12.18)
- サントリー 冬のカロリ。完熟あんず(2013.12.08)
- 西友のボジョレー&ブリー(2013.11.30)
- サントリー ほろよい 冬みかん(2013.11.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは☆こねこです♪
なかなかオシャレなお猪口ですね☆
なんだか使うのがもったいないくらい、素敵なデザインです(微笑)。
今日の夕方に・・・ということは今頃、ほろ酔い・・・?(笑)
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2009年12月18日 (金) 19:55
こねこさん、こんばんは。
2,300円以上の買い物をすると、もらえるというものだけに、結構作りはいいですよ~!
使うのは、確かにもったいないかもしれませんが、使わないで飾っているよりは、使ったほうがこのぐい飲み自体も、喜ぶのではないか…と思って、使っています。
お猪口よりも、入る量が少ないので、3杯くらいは飲めるかも?
今は、大分酔いもさめています。
今日は、本当に寒いので、寝るときはしっかりと、防寒対策をしてくださいね。
投稿: mark | 2009年12月18日 (金) 20:33