新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« チロルチョコ 幻の白いちご | トップページ | 特別メニュー »

いちごのソーダ

 以前書いた、もう一方のイチゴ味の飲み物になります。
 量、値段ともに同じ商品だけに、どれだけ差があるかが、気になるところです。

Dvc00128

 ちょっとピンボケですが、大体こんな形の商品です。
 JTのものよりも、更に「イチゴ」をふんだんに配置した、デザインになっています。
 ちなみに、果汁の割合は、10%未満と、JTのものよりもかなり多めになっています。

Dvc00129

 人口甘味料、着色料を使っていないという点では、こちらのほうが優れているかも。
 イチゴの味が、存分に楽しめると、期待してしまいます。
 さて、着色料無しだと、色はどんな感じになるのでしょうか…?

Dvc00131

 思ったよりも、鮮やかなピンク色です。
 とはいえ、これは果汁本来の色なので、安心できるかも。
 さて、気になる味のほうは…?

 思った以上に、イチゴの味が、しっかりしていました。
 JTの商品も、なかなか頑張っていましたが、こちらは果汁の割合が多いだけに、よりいっそう、自然なイチゴの味が感じられます。
 そして、甘さはオリゴ糖でつけてあるらしく、こちらも甘味料とは違う、マイルドな感じで、酸味と甘みのバランスが、優れていました。

 どちらのイチゴ飲料も美味しいので、ぜひ味わってみてください。
 おそらく、期間限定なので、お早めに。

« チロルチョコ 幻の白いちご | トップページ | 特別メニュー »

ドリンク」カテゴリの記事

コメント

 こんばんは☆こねこです♪

 こっちのほうがイチゴって感じがしますね!
 前回のもおいしそうでしたが、こちらのほうがリアルな感じがします♪

 それにイチゴで炭酸というのも、あまり飲んだことがないので楽しみですね☆

 ねこでした。ニャン☆

 こねこさん、こんばんは。

 確かに、こちらの商品のほうが、より「イチゴ本来の味」に近いのは、間違いないです。
 JTの商品も、結構頑張っているので、個人的には嫌いではないですけれどね。
 両方飲み比べると、違いがより、はっきりすると思います。

 イチゴと炭酸、同じコンセプトの商品が、二つ重なってしまうというのは、ちょっと珍しいかも。
 消費者としては、大歓迎ですけれどね。
 なかなか美味しいので、ぜひ試してみてください。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いちごのソーダ:

« チロルチョコ 幻の白いちご | トップページ | 特別メニュー »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE