新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« キットカット しょうゆ味 | トップページ | 追加投資 »

トロピカーナ ウインターアップル

 果汁100%の、トロピカーナに、新しい商品が加わっていました。
 その名も、「ウインターアップル」。
 前回飲んだ、パインアップル&マンゴーが、結構美味しかったので、こちらにも期待、です。

Dvc00107

 見た目は、こんな感じです。
 350mlと、非常に少ない量なので、ボトルもスリム。
 ペングーのイラストが入っているのが、特徴のようです。

 果汁100%に、炭酸が入っているという商品。
 しかも、リンゴ100%なのだから、まずいはずは無いと思って、飲んでみたのですが…。

 …あまり、美味しくないかも(苦笑)。
 リンゴの酸味と、炭酸の酸味が相まって、非常にすっぱく感じてしまいます。
 リンゴそのものに、甘みがあまり無いため、その傾向がいっそう強まってしまい、すっぱいだけの飲み物という感じになってしまいました。
 う~ん、これは、失敗作かも…。
 その後に、家にあったリンゴをかじったのですが、そちらのほうがはるかに美味しかったです。

 個人的には、ちょっとこれはいまいちだと思いました。
 まあ、果汁100%なので、健康を気にする人にとっては、いいかもしれませんけれどね。

« キットカット しょうゆ味 | トップページ | 追加投資 »

ドリンク」カテゴリの記事

コメント

炭酸で加重が100%って珍しいですね。
そう言えば炭酸飲料を滅多に飲まなくなりました。

今回のこのパッケージはPINGUのイラストもついていて、ちょっとお得感がありそう。
・・・お勧めでないので飲みませんが。(笑)

こんばんは。
凄く寒いですね金沢では週末、大雪だそうです

ウインナーアップル
そう読んで、どんな新しい挑戦かと驚いてしまいました‥ウィンターアップルですね。
引き締まってて美味しそう

“果実由来の甘さだけ”とペンギンさんも推してますが、実際は炭酸のピリピリと重なって凄く酸っぱいんですね
美味しくないんやぁ‥。目を醒ましたいとか、刺激が欲しい時には向いてるのでしょうか??
ちょっと、試してみたくなりました。

あ、ちなみに、この間紹介して頂いた「紅茶花伝」のスパークリングティーロワイヤル、飲んでみました期待以上に美味しかったです
まさに紅茶としゅわしゅわのコラボレーションですね。ラベルがお洒落だったので売り場で目立ってました

 こんばんは☆こねこです♪

 キャハハハ☆
 本物のリンゴをかじって、そっちのほうがおいしかった・・・(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

 実際にそういう感想なのだから仕方ないですが、あまりにも見事なオチに声に出して笑ってしまいました☆

 何度も言ってますが、私は本物のリンゴを皮付きで食べるのが大好きなので、素直にそちらを選びます(笑)。

 ねこでした。ニャン☆

 しまさん、リュウさん、こんばんは。

 To しまさん

 果汁100%で、炭酸入りというのは、このトロピカーナシリーズだけではないか…と、思います。
 炭酸飲料は、刺激が強いので、好みが分かれますよね…。
 私自身は、結構好きなので、結構頻繁に飲むこと、あるかも。

 今回のパッケージは、キャラクターもののデザインなので、ちょっとほかのものより、お金がかかっているのではないか…と、思います。
 もっとも、味のほうがいまいちなので、果たして回収できるか、ちょっぴり心配になってしまいますけれどね。

 To リュウさん

 本当に、寒いです~!!
 こちらも、オイルヒーターを入れているにもかかわらず、足元が冷え込んで、冷たくなってしまっていますし。
 風邪をひいて、病院に行くよりは、暖房をしっかり使って、暖かくしたほうが、安上がりだと思いますので、防寒対策はしっかりととってくださいね。

 ウインナーアップル…それは、すごい~!
 ミートとフルーツの、新しい出会い…どう考えても、おいしくなりそうに無いような、気がします。
 ウインナーコーヒーみたいに、生クリームとアップルならば、まだ何とかなる可能性、あるかもしれませんけれどね。

 果実本来の甘み…ということなのですが、リンゴそのものが、あまり甘くないものを使っていたようで、すっぱさが前面に出てしまいました。
 その上、炭酸が入っているのですから…かなり、刺激は強かったです。
 個人的には、ちょっといまいちかな…と、感じてしまいました。
 まあ、人によっては、評価が変わる可能性はあるので、試しても悪くは無いと思いますけれどね。

 紅茶花伝のスパークリング、飲んでみたのですね~!
 紅茶と炭酸という、変わった組み合わせですが、なかなか美味しく感じられたようで、ほっとしています。
 果物の香料が、しっかり効いているのも、ポイントだと思いました。
 ラベルが派手なので、結構目立ちますよね~!

 こねこさん、こんばんは。

 リンゴは、最初から切ってあったので、「お口直し」というわけでは、無かったんですけれどね…。
 期せずして、その効果になってしまったあたりが、なんとも…という感じです。
 そんなに見事な、「オチ」になっているとは、自分自身も思わなかったんですけれどね(笑)。

 こねこさんは、普通のリンゴのほうが、好みですよね。
 私も、これを飲むのならば、普通のリンゴを食べることを、お勧めします。
 そのほうが、栄養価も高いと思いますからね。

へぇ~~~!!
果汁100で炭酸ですか!
珍しいですね。。
これは飲みたい^^

 yumi-mamaさん、こんばんは。

 果汁100%で、しかも炭酸入り。
 トロピカーナは、結構こういった、チャレンジ精神あふれる商品を、出すことが多いです。
 なかなか、珍しい商品だとは思いますよ。

 味のほうは…個人的には、かなりすっぱく感じてしまい、今ひとつと感じましたが、ほかの人がどう感じるかは、分かりませんからね。
 試してみるのも、悪くは無いと思います。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トロピカーナ ウインターアップル:

« キットカット しょうゆ味 | トップページ | 追加投資 »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE