新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« とろふわ チョコレート | トップページ | 食べて飲んで »

サツマイモプリン

 母が、久しぶりにサツマイモのプリンを、作ってくれました。
 新しいオーブンでは、初めて作るので、自信が無いと言っていましたが、果たして結果は…?

Dvc00081

 なかなか、型から外れなかったため、型を火で熱したりして、ようやく外したため、少しカラメルの部分が柔らかくなってしまっていますが、見た目は悪くありません。
 ケーキの型の、小さなもので作ったのですが、なかなか良いかも。

Dvc00082_2

 横から見ると、こんな感じです。
 さすがに、売っているプリンみたいに、カラメルが層になることは、無いようです。
 もっとも、このほうが、手作りっぽいですけれどね。

Dvc00084

 八等分でも、かなりの大きさです。
 こうやって見ると、プリンっぽくないかも?
 ケーキみたいに見えてしまいます。

 味のほうは…ちょっとだけ、カラメルが苦かったものの、十分美味しかったです。
 普通のプリンとは異なり、サツマイモが入ることで、しっかりした感じになるのですが、味のほうはほとんど変わらないので、純粋に食べ応えが増したという感じになります。
 これだけ美味しいのに、なぜ商品化されないのかが、ちょっと疑問かも。
 カボチャのプリンは、結構あるんですけれどね…。

 まだ、結構残っています。
 とはいえ、美味しいので、なくなるのは時間の問題だと思いますけれどね(笑)。

« とろふわ チョコレート | トップページ | 食べて飲んで »

お菓子関連」カテゴリの記事

コメント

うわぁ~♪
美味しそう!!
是非~~作り方教えて下さい^^

 こんばんは☆こねこです♪

 Σ(゚д゚;)エッ!?
 新商品??と思いきや、お母さまの手作りだったんですね☆

 食べてないので味は分かりませんが、見た目だけで言えばお店のものに見劣りしてませんよ?(微笑)

 というか、ホントにおいしそうで・・・ヨダレが( ̄ー+ ̄)

 サツマイモもプリンも好きなので、これはぜひ食べてみたいです!

 それじゃ、さっそくこっそり・・・(笑)。

 ねこでした。ニャン☆

 yumi-mamaさん、こねこさん、こんばんは。

 To yumi-mamaさん

 本当に、美味しかったです~!
 サツマイモを裏ごしするのが、ちょっとだけ面倒ですが、それ以外はかなり簡単ですよ。
 レシピ関係の所に、リンクもありますが、こちらのページになるので、参考にして、ぜひ作ってみてください!
 http://mark.cocolog-tnc.com/blog/2006/11/post_8557.html

 To こねこさん

 これは、新商品ではないですよ~(笑)。
 母の、手作りの作品です。

 見た目は…確かに、お店のものと比べても、見劣りしないかも?
 もっとも、プリンというよりも、ケーキみたいに見えると思いますけれどね。
 こんな風にカットできるくらい、しっかりしたものなので、持ち運ぶことも出来るというのが、かなりいいところかも。

 レシピは、yumi-mamaさんの返信のところに、書いてあるページで、紹介しています。
 こっそり食べるだけではなくて、実際に作ってみても、いいかもしれませんよ。

画像だけ見ているとチーズケーキにも見えますね。
コレだけ1切れがあるとサツマイモも入っているから結構腹持ちも良さそう♪

お母様の手作りプリンレシピ、良かったらまた
公表してくださいね。

こんばんは

サツマイモを裏ごしして、プリンが作れるんですね
お芋を使ったデザートに、スイートポテトやマクドナルドのむらさき芋パイを思い出します。優しい甘さをしているんでしょうね

食べてみたいです
そういえば、市販のプリンではカラメルは甘く感じますが、本来は苦いものなんですね…。

 しまさん、リュウさん、こんばんは。

 To しまさん

 確かに、チーズケーキにも見えますよね~!
 実際、食感も、そういったものに近いくらい、しっかりしたものなので、食べ応えがあります。
 お腹にもたまるので、食べすぎには注意、ですね(笑)。

 プリン以外のレシピは、左下の「レシピ関係」のところに、幾つか掲載されています。
 どれも美味しいお菓子なので、ぜひチャレンジしてみては、いかがでしょうか?

 To リュウさん

 サツマイモを入れた、このプリン、元々はパンプキンプリンのレシピだったりします。
 その、カボチャの部分を、サツマイモに変えたのですが、意外とこれが、美味しかったので、我が家ではすっかりこちらのほうが、メインになっています(笑)。

 マクドナルドでも、むらさき芋のパイなんて、出しているのですね…。
 それも一度、食べてみたいです。
 なかなか、変わった商品だけに、どんな感じなのか、非常に興味あり、です。
 もう少しすると、チョコレートのパイになってしまうので、早めに試そうっと。

 カラメル、砂糖を焦がしたものですからね。
 うまく作れば、甘いのですが、ちょっとでも火を通しすぎると、とたんに苦くなってしまいます。
 なかなか、難しいですよ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サツマイモプリン:

« とろふわ チョコレート | トップページ | 食べて飲んで »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE