デュラムおばさんのパスタ
最近、junnaさんのブログで、この商品が紹介されていました。
それを見て、非常に興味がわいたので、お店で探してみると…売っているのを発見!
早速、試してみることにしました。
母は、カルボナーラが苦手なので、たらこスパゲティを、私はカルボナーラを選択。
果たして、どんな味なのか…楽しみです。
お湯を注いで5分…意外と長いです。
まあ、本格的な麺を再現するためには、このくらいの時間は、仕方ないのかもしれませんけれどね。
ソースと、トッピングを加えて、こんな感じになりました。
最初、タラコソースが、着色料バリバリの色みたいな感じで、相当不気味だったのですが、混ぜれば大丈夫だったようです。
カルボナーラの方は…ちょっとソースの量が少なかったものの、こちらは全く問題なし。
食べてみると…なかなか、美味しいです!
麺がしっかりしていて、インスタントとしては、かなりのレベルに達していると思いました。
さすがに、本物のパスタと比べると、多少は見劣りしますが、これならば十分美味しく食べられると思います。
ソースも、本格的な味で、なかなか良かったのですが、ベーコンが原型をとどめていなかったのが、ちょっぴり残念なところ。
まあ、市販のパスタソース並のものを求めるのは、贅沢というものでしょうけれどね。
(ほぼ同じくらいの値段で、麺までついてくるのですから…)
かなり美味しかったので、もしかしたら、また買うかもしれません。
もっとも、今回買ったお店が、閉店してしまうので、別のところで探さないといけませんけれどね。
« 世界のキッチンから グレープフルーツアンドビネガー | トップページ | TEA'S TEA チャイミルクティー »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 旅行先にて(2015.03.08)
- 悲しい出来事(2014.09.13)
- ミモザのモーニング(2014.02.25)
- ローソン 黄金チキン(2014.02.23)
- ビーアンドエヌ スープカップパン(2014.01.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 世界のキッチンから グレープフルーツアンドビネガー | トップページ | TEA'S TEA チャイミルクティー »
おはようございます!
パスタ~~好きです♪
私もたらこかなぁ!!
こちらにもあるかな?
探してみます!!
投稿: yumi-mama | 2009年12月 9日 (水) 08:09
yumi-mamaさん、こんばんは。
パスタ、私も大好物です~!
ただ、インスタントのものは、歯ごたえがいまいちなので、敬遠していたのですが…これは、なかなか。
一度くらいは、食べてみる価値、あると思いますよ~!
そちらも、たらこなのですね…。
かなりすごい色なので、覚悟したほうが、いいと思いますよ(笑)。
味のほうは、問題ないですけれどね。
投稿: mark | 2009年12月 9日 (水) 19:24
こんばんは。
上戸彩さんのCMが印象的なので、よく覚えてます
麺の形がイラストで区別してあって、芸が細かいと思いました
。
デュラムおばさん‥ということは、デュラム小麦を使用してるんですね。
髪の毛がパスタになってて、フォークでくるくる
スーパーの棚でもよく見かけます。
美味しいみたいなので、今度買って試してみたいです。
投稿: リュウ | 2009年12月 9日 (水) 19:35
こんばんは☆こねこです♪
私は自分で作るのが好きなので、特にパスタ系のインスタントはあまり食べないんですが、麺が本格的といわれると一度味わっておきたくなりますね(笑)。
カルボナーラもたらこも好きですし、今度作るときの参考にしても良さそうですしね☆
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2009年12月 9日 (水) 20:12
リュウさん、こねこさん、こんばんは。
To リュウさん
CM、見たことが無いんですよ~!
あまりTVを見ないので。
ホームページを覗けば、やっているのかもしれませんので、今度確認してみようと思います。
デュラム小麦を使っていて…髪の毛がパスタ?!
今見たら…確かに、そのとおり!
全く、気づきませんでした…。
本当に、芸が細かいですよね。
スーパーの棚でも、よく見かけるということは、それだけ売れているのか、売れ残っているのか(笑)…?
おそらく、前者だと思いますけれどね。
結構美味しいので、試す価値は、あると思いますよ。
To こねこさん
確かに、自分で作るのに比べたら、さすがにちょっと、かなわないですけれどね。
とはいえ、インスタントと考えれば、結構悪くない味かな…と、思いました。
平麺のパスタのほうは、初めて食べましたし。
カルボナーラ、たらこともに、結構美味しいので、ぜひ味わってみてください。
もっとも、カルボナーラ、もう少しだけソースの量が入っていれば…と、感じますけれどね(笑)。
投稿: mark | 2009年12月 9日 (水) 20:35
こんにちは!
試されましたか~
たらこソースの色とカルボナーラのソースの少なさ、
このふたつはやっぱり気になりますよね・・・
でも麺のウマさはインスタントを超えてると思います!!
ちょっとお高めなのがね・・・
また良いお店が見つかるといいですね♪
投稿: junna | 2009年12月11日 (金) 09:23
junnaさん、こんばんは。
売っていたので、試してみましたよ~!
最近、junnaさんのブログに乗っている食べ物を、よく食べているような気が…?
いつも、お世話になっております(一礼)。
たらこソース、すごい色で、最初はビックリしました!
まさに、「蛍光ピンク」といった感じですよね。
混ぜた後は、問題ない色になりましたが…相当抵抗を感じる色合いだったのは、間違いありません(笑)。
カルボナーラのソース、味は上出来なのですが、もう少し量が欲しいですよね。
欲を言えば、ベーコンも、もう少し欲しいのですが…値段が高くなってしまうので、これは仕方が無いところかな、と思いました。
麺自体の美味しさは、インスタントとしては、かなりいいレベルに達していたと思います。
特に、平麺のほうは、普段食べなれていないだけに、いっそう美味しく感じました。
値段の高さは…一食分として考えれば、むしろ個人的には、安いとも思いましたけれどね。
投稿: mark | 2009年12月11日 (金) 19:53