昨日の昼食は、マクドナルドで、てりたまバーガーを食べることにしました。
パンがモチモチしていて、美味しいという話を聞いたためです。
もっとも、junnaさんいわく、かなりホームページの写真とは、異なるとのことですが…。
ちなみに、これがホームページの写真です。
なんだか、肉が大きすぎて、バランスが取れていないような…。
たまごは逆に小さすぎて、これは食べにくそうです。
包み紙は、こんな感じ。
春らしい、ピンク色の可愛い感じのもので、個人的には結構いいかも。
そして、中身が…これは、ひどい。
入れ方が悪いため、レタスだけはみ出してしまっています。
おまけに、袋の中にたれが飛び散って、かなり印象が…。
多くの客が来ていて、大変なのは分かりますが、もう少し何とかして欲しいです。
肉の大きさと、たまごの大きさは…肉、予想していたよりも、大きかったかも。
厚さは、かなり薄いものですけれどね。
そして、たまごはやっぱり小さく、パンで押し付けるようにして食べないと、はみ出しそう…。
味のほうは…悪くはありません。
パンが、米の粉を使って、モチモチした食感にしてあるとのことでしたが、言われてみれば、確かに…といった感じで、そんなに強くは感じませんでした。
まあ、たまごに押し付けたことで、食感が変わってしまった可能性は、ありますけれどね。
一番の問題点は、非常に食べにくいこと。
たれが飛び散っているので、服につかないように、気をつける必要がありました。
そして、たまごが厚く、そして小さいので、とにかくパンからはみ出しそうになります。
マクドナルドのたまごのシリーズでは、共通の弱点のようですが、ビッグアメリカのハワイのほうが、食べやすかったような…?
個人的には、一度食べれば十分かな…という感じではあります。
日米バーガー対決、一戦目は、アメリカの勝ち…という感じですね。
次の商品に、期待です。
ちなみに、一緒にマックチキンという商品も、食べてみました。
こちらは、100円の小ぶりなバーガーです。
包み紙も、薄いタイプのものが使われているので、たれなどは無さそう。
中身のほうは、果たして…?
こんな感じで、鶏肉をあげたものが入っています。
鶏肉と、レタス、そしてマヨネーズが入っているのですが、味のバランスがよく、個人的にはこちらのほうが、気に入ったかも。
100円のバーガーとしては、十分美味しいと感じました。
最近のコメント