プラチナケーキ モンブラン
ローソンのプラチナケーキの、第二段、モンブランを食べてみることにしました。
すでに、第三弾のチーズケーキも出ているようですが、まずは順を追って、というところです。
ティラミスも、悪くは無かったので、おそらくこれも、美味しいのではないか…と、思いますし。
今回も、銀色の台紙に、文字が書かれているという形です。
プラチナということを強調しているのでしょうが…人によっては、読みにくく感じるかも?
フランスのマロンクリームを使っている…果たして、どんな味なのか、期待です。
プラスチックの容器に入って、こんな感じになっています。
栗、ちょっと小さいように感じるのは…気のせいでしょうか?
まあ、210円なので、仕方ないとは思いますけれどね。
ふたを取って、一枚。
ケーキ屋のモンブランと比べても、さほど見劣りはしないかな…と、思います。
まあ、栗はやっぱり、小さいですけれどね(笑)。
口に入れると…マロンクリームが、予想以上に本格派です。
栗の風味がしっかりしていて、下手なケーキ屋のものよりも、質がいいかも。
マロンクリームの下には、生クリームが入っていたのですが、そちらも美味しく、かなりいい感じに仕上がっていました。
まあ、スポンジの部分は、普通…だと思いますけれどね。
210円でこの出来なのですから…コンビニ、恐るべし。
第三弾のチーズケーキも、かなり期待できそうです。
「お菓子関連」カテゴリの記事
- グリコ 黄金のプッチンプリン(2015.03.23)
- モンテール ふんわりカスタードサンド(2015.03.22)
- モンテール 銅釜カスタード&ホイップワッフル(2015.03.16)
- ローソン ブランのパンケーキ(2015.03.14)
- ローソン 自分で作るリラックマロールケーキ(2015.03.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます☆こねこです♪
今度はモンブランですか。
そういえば小さいころ弟が、太い髪の毛みたいで気持ち悪いと言って、食べなかったのを思い出しました(笑)。
私は栗は好きなので、ケーキと一緒に食べられるのは幸せです。栗きんとんも大好きなので(◎´∀`)ノ
これで210円・・・ホントにおそるべし!ですね♪
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2010年5月 4日 (火) 08:44
私はケーキの中でモンブランが一番好きです♪
栗が大好きなんで♪
これは~~是非食べてみたいです^^
ローソンへGO!!
投稿: yumi-mama | 2010年5月 4日 (火) 11:35
こねこさん、yumi-mamaさん、こんばんは。
To こねこさん
第二弾の、モンブランです。
第三弾の、チーズケーキも、早いうちに食べておきたいんですけれどね。
確かに、このクリームの形状は、毛や毛糸などを、思わせるところがあるかも?
ちょっと独特の風味もあるので、子供よりは大人向けのケーキなのでは…と、思います。
栗が大好きな人であれば、このモンブランも、美味しく食べられると思いますよ。
結構、栗の味がしっかりとしていましたからね。
これだけしっかりした商品で、210円…コンビニのスケールメリットは、非常に大きいと思います。
普通のケーキ屋がまねしようとしても、なかなか難しいと思いますよ~!
To yumi-mamaさん
ケーキの中で、モンブランが一番好きなのですね~!
だとすれば、これは食べないわけには、行かないと思います。
下手なケーキ屋のモンブランよりも、はるかに美味しいと、個人的には感じました。
ローソン、お菓子に関しては、ほかのコンビニよりも頭一つ上回っているように感じます。
対抗馬は…店内で食べられる、ミニストップかも?
投稿: mark | 2010年5月 4日 (火) 19:14