新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« プラチナケーキ モンブラン | トップページ | プラチナケーキ チーズ »

タジン鍋、導入

 昨日は、イオン系列のお店、メガマートというところに行ってきました。
 そこで見つけたのが、タジン鍋です。
 普通のところだと、結構な値段なのですが、ここではなんと、1,480円という格安で販売されていたため、購入してしまいました。
 サイズも、26センチと、家族全員で食べるのにも向いたサイズでしたからね。

Imgp0312 Imgp0313

 早速取り出して、撮影です。
 少量の水で、美味しく食べられるということだったので、ちょっと期待してしまいます。
 直火だけではなく、電子レンジや、オーブンにも対応しているものらしいので、どんな料理を作るか、ちょっと楽しみかも。

 とりあえず、付属の料理の冊子に載っていた中で、一番簡単そうな、キャベツともやし、そして豚ばら肉の鍋にすることに。

Imgp0314

 まずは、もやしとキャベツを…って、ちょっと量が、多すぎたかも?
 もやし、二袋も入れてしまいましたからね…。
 まあ、中央が盛り上がった形状の鍋なので、何とかなるとは思いますが。

Imgp0315

 そこに、豚ばら肉を乗せて…。
 って、どう見ても、多すぎですよね(苦笑)。
 まあ、もやしにせよ、キャベツにせよ、火が通ると量が減るので、何とかなると思いますが。

 そして、水を160ml、お酒を大さじ2杯加えて、火にかけてしばらく…。
 タジン鍋の場合、ほかの鍋とは違い、蒸気が出ない構造になっているため、どのくらい火が回ったかは、あけて確かめるしかないようです。
 まあ、最後のほうでは、かすかにふちのほうから、湯気が上がっていましたけれどね。

Imgp0317

 火を通すと…こんなに、減ってしまいました。
 とり皿にとって、ポン酢をかけて、食べてみると…?

 さっぱりしていて、なかなか美味しいです。
 特に、キャベツの甘みが、十分引き出されているのが、特徴的でした。
 豚肉も、油っぽさがほとんどなくなっており、まるで軽く茹でたかのような状態になっており、非常に食べやすかったです。

 今回は、ちょっと水を多く入れすぎたかな…という感じだったので、次はもっと水を減らしても、大丈夫なようです。
 野菜から水気が出るので、それだけで十分焦げ付かずに済みそうですからね。

 これから、いろんな料理に使えそうです。
 次はどんな料理にしようかな…と考えると、楽しいです。
 焼きリンゴなども出来るようなので、そういったものも作ってみようかな…? 

« プラチナケーキ モンブラン | トップページ | プラチナケーキ チーズ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

 こんばんは☆こねこです♪

 これ、私のブログのお母さんでもある「+あい」さんのところで以前見ました。そのときはけっこうTVでも取り上げられていて、野菜を気軽に、そして簡単に調理できると話題になってました☆

 そしてお兄ちゃんのところでは・・・なんだか大盛り企画で見たのと似たような感じ、と思ったのは気のせいでしょうか(笑)。
 
 でも、蒸すと見た目の量は減るのでこのくらいでも大丈夫なんでしょうね♪

 ぐぅ・・・あ(笑)。

 ねこでした。ニャン☆

 こねこさん、こんばんは。

 発売されてから、結構時間が経っていますからね。
 ほかのブログでみる機会があったというのも、当然だと思います。
 野菜を簡単に調理できる…というよりも、水分を少なくすることで、野菜の味を引き出す…というほうが、正確かもしれません。

 大盛り企画で見たものと似たような感じ…確かに、この量は、すさまじいかも。
 それでも、家族全員で食べて、なくなってしまいました。
 蒸すことで、野菜の量も、大幅に減るので、このくらいの状態でも、大丈夫なのだと思います。

 ぐぅ…って、どこから聞こえてきたのでしょうか(笑)。
 こねこさんにも、ぜひ一度、味わってもらいたいところです。

タジン鍋、いつも気になっているので、タイムリーな記事ありがとうございました。
ちょっと蒸ししゃぶ風、なのかな?
いろんなお料理がヘルシーにできるようですね。
やっぱり・・・買おうかな。

 つぼみさん、こんばんは。

 タジン鍋、ブームは去ったかもしれませんが、それだけに比較的、安価に手に入れられるところも、あるようです。
 蒲原が近ければ、メガマートで買うことで、かなり安く買えるのですが…。
 あまり大きいものだと、置き場所に困ることもあるので、このくらいのサイズがちょうどいいかもしれません。

 蒸ししゃぶ風…確かに、そうかも。
 野菜の甘さが、普通の鍋よりも出ているように感じました。
 なかなか、面白い調理器具だと思いますよ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タジン鍋、導入:

« プラチナケーキ モンブラン | トップページ | プラチナケーキ チーズ »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE