スコール 夕張メロン
ミニストップで、ちょっと変わった飲み物を発見しました。
スコールという、乳酸菌飲料の、夕張メロン味です。
以前に、さくらんぼ味のものを紹介したときも、ミニストップで手に入れましたが…コンビニによって、商品の仕入れにも、特徴があるようです。
こちらが、その商品です。
夕張メロンらしく、果肉の赤っぽい色のパッケージになっています。
表面に、メロンの皮をイメージした、網目模様が入っているのですが、そのせいで成分表示などの文字が、読みにくいのは、今ひとつかも。
ちなみに、果汁の割合は、1%と、控えめです。
高級な夕張メロンなので、仕方ないと思いますけれどね。
ちなみに、ちょっとカロリーも高めです。
100mlあたり、52キロカロリーということは…一本で、260キロカロリー?!
ちょっぴり、勇気が必要な値だと思います。
早速、飲んでみました。
味のほうは…結構、しっかりとメロンの味がします。
爽やかな乳酸菌の味と、メロンとの相性は、意外と悪くなく、個人的には結構美味しいのではないか…と、感じました。
1%しか果汁を使っていないことを考えると、人工的に作り出した味なのでしょうが…これは、なかなか本物に近い味で、好感が持てます。
メロンが好きな人には、結構良い商品かも。
もっとも、売っているところが多少限られるので、入手するのが困難かもしれませんけれどね。
見つけたら、手にとってみる価値は、あると思いますよ。
« ミートキング ペッパーコクしょうゆ味 | トップページ | 鈍器購入 »
「ドリンク」カテゴリの記事
- カルピス メロン&カルピス(2015.03.28)
- キリン 世界のキッチンから 晴れ茶(2015.02.28)
- 日清ヨーク はたらく乳酸菌バナナ(2015.02.07)
- エルビー 生クリーム&カルピス 2015年1月(2015.02.02)
- エルビー アサイーストロベリー(2015.01.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
この『スコール』自体が懐かしい飲み物です。
確か大学でこういう味のスムージーを売っていたのを思い出しました。
カップで売っていたのですが、外での部活だったのでよく食堂行って食べたのを思い出します。
夕張メロン、さくらんぼ・・・ちょっと味わってみたいですね。
シャーベットみたいになっていても美味しそう♪
投稿: しま | 2010年6月15日 (火) 11:51
こんにちは。
ジュースやお菓子って結構カロリー高いんですよねΣ(゚ロ゚;)
夕張メロン味、おいしそうですね。
本物に近いなら飲んでみたいです♪
投稿: ゆず | 2010年6月15日 (火) 14:35
しまさん、ゆずさん、こんばんは。
To しまさん
スコール…私も、ミニストップで初めて、目にした飲み物かも?
乳酸菌が入った、炭酸飲料なのですが、カルピスサイダーとはまた全く異なる味なんですよね…。
独特の味なので、ちょっぴり好みは分かれるかもしれません。
夕張メロンが、今のラインナップで、さくらんぼはすでに、売り切れですよ~!
ちなみに、炭酸飲料なので、凍らせないようにご注意ください。
下手をすると、爆発するかも?!
To ゆずさん
まあ、このスコールは、その中でも若干高め…という感じがしますけれどね。
お菓子やジュース、思った以上にカロリーが高いため、食べすぎは厳禁です。
もっとも、たまに食べるくらいならば、問題ないと思いますけれどね。
夕張メロン味…なかなかよかったですよ。
本物のメロンそっくりの味に仕上がっていたので、メロンが嫌いでなければ、ぜひ一度お試しください。
ミニストップが、一番確実に手に入れられる場所だと、思います。
投稿: mark | 2010年6月15日 (火) 20:08
こんばんは☆こねこです♪
ずいぶんとまた・・・主張してますね(笑)。
確か炭酸だったはずので、あまり飲む機会はないと思いますが、少量だったら味見してみたいですね。まだ残ってませんか?(笑)
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2010年6月15日 (火) 20:47
こねこさん、こんばんは。
メロンの主張…強いですよ~!
ボトルから、しっかり主張していますから。
果汁割合は1%でしたが、少なくともそれ以上入っているのではないか…と感じるくらい、メロンの味は、しっかりしていました。
さすがに、もう残っていませんよ~(苦笑)。
開封後に、冷蔵庫で保管すると、破裂の恐れがあるなんて、ボトルに書いてありましたからね。
機会があれば、二人で分けて飲むというのも、良いのかもしれません(笑)。
投稿: mark | 2010年6月15日 (火) 21:14