キットカット ビターアーモンド
久しぶりに、キットカットの新作です。
本当は、プチタイプのいちごも購入したのですが、掲載が遅れて、今では販売していないかも…。
コンビニ限定のものだったのですけれどね。
気を取り直して、今回のキットカットは、なにやら少し変わった様子。
エステティックの、TBCとのコラボ商品のようです。
チョコレートって、基本的に美容とは、相性が悪いように感じるのですが、果たして…?
こちらが、その商品です。
カカオ分が、普通のキットカットよりも高い、44%という値なのが、気になるところ。
高カカオのチョコレートにしては低い値ですが、キットカットの中では、高い割合だと思います。
裏を見ると…明らかに、女性向けの商品として、開発されたようです。
もっとも、ビターなチョコレートは、どちらかというと男性のほうが、好むと思うんですけれどね。
カロリーは、普通のキットカットと変わらない値ですし…やっぱり、コラボの意味という点では、疑問が残ります。
中袋は、ちょっとゴージャスな印象を与えるデザインです。
ここでもちゃんと、TBCとのコラボであることが、明記されています。
ビターアーモンドという名前どおり、チョコレートもちょっと、濃い色になっていました。
そして、アーモンドらしきつぶつぶも、見て取れます。
さて、肝心の味のほうは、どうでしょうか…?
食べてみると…ちょっとビター系のチョコレートで、悪くありません。
アーモンドは、どちらかというと、風味という感じで、口の中に残るような感じではありませんでした。
普通のキットカットよりも、明らかに「大人向け」の商品という感じです。
個人的には、更にビターな感じのほうが、よりよかったのでは…と思いましたが、普通のキットカットとは明らかに一線を画するこのビターな感じは、はまる人もいるかもしれません。
なかなか、変わった商品でした。
やっぱり、キットカットの系統は、どれを食べても一定水準を保っているという点で、優れていると思います。
次はどんな商品が出るか…非常に、楽しみです。
« 桃の烏龍茶(BlogPet) | トップページ | 夏至の日に »
「キットカット」カテゴリの記事
- キットカット ビターアーモンド(2010.06.21)
- キットカット アリコ提携(2010.05.27)
- キットカット フランボワーズ(2010.05.18)
- キットカットバー 宇治抹茶(2010.05.15)
- キットカットバー バナナ(2010.04.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは。
今度は保険会社ではなくて、TBCなのですね

というより、カカオが通常よりも沢山含まれているから美容に良い、という商品コンセプトでしょうか

カロリーオフで美味しく食べてダイエット
少し苦いのは苦手ですが、コンビニ限定なんですね。
今度棚を探してみます。
投稿: リュウ | 2010年6月21日 (月) 19:45
リュウさん、こんばんは。
今回は、市場に出回っている商品ですよ~!
TBC…私でも知っているくらい、メジャーなエステティックサロンだと思います。
チョコレートとコラボするというのが、少し驚きですが…カカオがたくさん含まれているというところに着目すれば、確かにそうなのかもしれませんね。
コンビニ限定は、プチサイズの、いちごという商品です。
こちらは、おそらくコンビニ以外でも販売されているのではないか…と、思います。
もっとも、今のところは、セブンイレブン以外のところでは、見たことが無いですけれどね。
苦いものが苦手…といっても、十分甘さはあるので、試してみても、悪くは無いと思いますよ。
投稿: mark | 2010年6月21日 (月) 20:07
こんばんは☆こねこです♪
今回は大人のキットカットですね。
これなら私も・・・え、逆じゃないかって?(笑)
私はいわゆる普通のチョコしか食べる機会がないので、たまにはこういうのもいいですね。私にとっては甘すぎると感じるホワイトチョコと一緒に食べたら中和されるでしょうか・・・(笑)。
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2010年6月21日 (月) 20:51
こねこさん、こんばんは。
大人向けの、ちょっぴりビターなキットカットです。
普通のキットカットでは、甘すぎると感じる人にとっては、これはかなり美味しく感じるかもしれません。
もっとも、まだかなり甘いですけれどね(笑)。
ホワイトチョコと一緒に食べたら…それは、もったいないと思いますよ。
まあ、ホワイトチョコと普通のチョコが、織物みたいになっている商品(名前は、ちょっと忘れてしまいましたが…)も、ありますけれどね。
アーモンドも入っているので、これは単独で食べるべき商品だと思います。
投稿: mark | 2010年6月21日 (月) 21:17