ミートキング ペッパーコクしょうゆ味
普段はあまり食べないのですが、たまにインスタントラーメンを食べたくなることもあります。
そのため、たまに買うのですが…ちょっと変わった商品を見つけたので、手にとってみました。
カップヌードルの系統らしいのですが…ミートキングという、名前だけでもすごそうな一品です。
こちらが、パッケージです。
なんだか、見た目だけでも、迫力がありそう…。
ペッパーコクしょうゆ味ということは、しょうゆ味ベースで、胡椒が利いているということだと思いますが、果たして…?
ちょっと、光で分かりにくいのですが…牛肉だけではなく、鶏肉や、豚肉も使われているようです。
ミートキングの名前は、伊達ではない…ということなのでしょうね。
パッケージを開けると…肉の、相当大きな固まり(以前の、ミンチ肉の、1.5倍はあると思います)が、たくさん!
これは、期待できるかも…。
この量、見てください!
肉がたくさんで、若者には、非常に嬉しい商品だと思います。
私も、結構肉付きなので、この量はありがたいかも。
早速食べてみると…なかなか、美味しいです。
胡椒が利いているので、スープはちょっとピリから系。
そして、肉がわりと、「噛み応えがある」物だったことに、驚きました。
加えて、細かく刻んだ鶏肉も、味にアクセントを与えてくれます。
個人的には、かなり気に入った一品でした。
なくならないうちに、ちょっと多めにキープしておこうかな…?
« こうさぎは早めがほしいな(BlogPet) | トップページ | スコール 夕張メロン »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 旅行先にて(2015.03.08)
- 悲しい出来事(2014.09.13)
- ミモザのモーニング(2014.02.25)
- ローソン 黄金チキン(2014.02.23)
- ビーアンドエヌ スープカップパン(2014.01.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
時々ありますね。インスタントラーメンが無性に食べたくなる時が。
私は・・・大抵家で思いつつも買いに行くのが面倒で食べないようにしますが。(笑)
これを見ていたらカップラーメンを食べたくなりました。
胡椒がピリッと利いたのもいいですね。
あ、普通もいいな。いや、シーフードも?
投稿: しま | 2010年6月14日 (月) 10:24
こんばんは。
笑
、やはりパッケージにも強烈な印象を受けますよね。 何といったってゴールドの王冠。この上をゆく商品はない
と宣言しているかのような堂々さです。
お互い、同じ日に食べたんですね
このミートキング
蓋をあけた写真、とても綺麗です





また食べたくなってきました‥
鳥に豚、牛‥と、さまざまな種類の家畜が僕たちのために犠牲になってくれていたのですね。そこには気が付きませんでした
恐らく「無くなり次第終了」な商品だと思うので、買い溜めするなら今のうちかも
投稿: リュウ | 2010年6月14日 (月) 19:37
しまさん、リュウさん、こんばんは。
To しまさん
インスタントを無性に食べたくなるとき…私の場合は、ほとんど無いのですが、父がよくそうなるので、ストックは欠かせないです。
買いに行くのが面倒…それは、食べないためには、もっとも良い方法なのかも。
たまに食べるくらいならば、問題はないと思いますけれどね。
カップラーメン、久しぶりに食べたくなってしまったのですね~!
この、カップヌードルの系統は、昔からある商品なので、なじみがあるのがメリットだと思います。
こういった、変り種も、たまに出ますけれどね。
どれを食べるか…悩んでしまうかも?
To リュウさん
同じ日に食べた…ということに、なるようですね。
偶然とはいえ、面白いと思います。
商品自体も、おそらく新商品なのではないか…と、思いますし。
パッケージ、すごくインパクトがありますよね~!
ゴールドの王冠が、迫力満点です。
それに負けない、肉の量だったので、個人的にはかなり満足でした。
ふたを開けた写真は…肉の多さを伝えたかったので、撮影。
食べる前に気がついて、よかったです(笑)。
三種類の肉が入っていたようで、まさにミートキングの名前に、ふさわしい一品だな…と、感じました。
なくなり次第、終了…と考えると、早めに買っておいた方が、いいかもしれませんね。
結構美味しかったので、スーパーなどで、まとめ買いしようかな…?
食べきれないほど買っても、仕方ないですけれどね(笑)。
投稿: mark | 2010年6月14日 (月) 20:22
こんばんは☆こねこです♪
世界的に売れているというのもありますが、このシリーズは基本的に「ハズレ」はあまりないような気がします。
私はシーフードが一番好きですが、これも買ってみようかな♪
それにしても、ホントにゴロゴロゴロ・・・いっぱい入ってますね!名前負けしてません(笑)。
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2010年6月14日 (月) 20:33
こねこさん、こんばんは。
この商品、世界的に売れているのですか?!
それは、知りませんでした…。
てっきり、日本の限定販売だと、思い込んでいたので。
(もしかしたら、世界的にというのは、「カップヌードル」にかかっているのかもしれませんが…そうだとしたら、ご容赦ください)
シーフードが、一番好きなのですね。
私の場合は、ベーシックなしょうゆ味が、一番好きだったりします。
これも、しょうゆ味ベースだったので、比較的受け入れやすい味でした。
肉の量、半端ではないですよ~!
ミートキングの名前は、伊達ではない…ということだと思います。
若者には、これは人気が出るでしょうね~!
投稿: mark | 2010年6月14日 (月) 21:05