コカ・コーラ ファンタ マスカット
少し前の新商品になりますが、ご容赦ください。
なかなか飲む機会がなくて、遅くなってしまいました…。
ファンタ、通常の商品はあまり惹かれないのですが、復刻版のシリーズは、結構美味しいものがあり、たまに買っています。
そんな中、マスカット味のファンタが出ていることに気づき、試してみることにしました。
こちらが、商品です。
このシンプルなデザイン、個人的には今のごてごてしたものより、いいように感じるのですが…?
まあ、レトロな雰囲気ではありますけれどね。
別の面では、カタカナで記載されています。
子供などにも分かりやすくて、いいかも。
カロリーは、100mlあたり46キロカロリーです。
ちなみに、英語の面の下側に、一本で230キロカロリーという表記もありました。
分かりやすくなっていて、これはいいかも。
…結構高いのも、わかってしまいますけれどね。
ちなみに、無果汁で、内容量は500mlでした。
この辺りは、普通のファンタと同じです。
グラスに注いで…少し、注ぎすぎてしまいました(笑)。
色は、カラメル色素によってつけているようです。
味の方は…思ったよりも、マスカット味でした。
もちろん、自然な風味とは異なり、苦味などの雑味が無いのですが、これはこれで美味しいと思います。
甘さも思ったほどには強くなかったため、飲みやすく感じました。
ファンタは、復刻版のほうが、当たりが多いように感じます。
まあ、美味しいからこそ、復刻されるのかもしれませんけれどね。
« 森永乳業 たっぷりミルクのココア | トップページ | ローソン レーズン&ショコラサブレ »
「ドリンク」カテゴリの記事
- カルピス メロン&カルピス(2015.03.28)
- キリン 世界のキッチンから 晴れ茶(2015.02.28)
- 日清ヨーク はたらく乳酸菌バナナ(2015.02.07)
- エルビー 生クリーム&カルピス 2015年1月(2015.02.02)
- エルビー アサイーストロベリー(2015.01.20)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/176760/56682218
この記事へのトラックバック一覧です: コカ・コーラ ファンタ マスカット:
ファンタの復刻版♪このパッケージがレトロでいいですよね!(^^)!
微炭酸でマスカット味☆すっきりとした風味でなんとなく味の想像がつきます♪
ちょっと前の商品とのことですがこの前スーパーで販売していたので今も売っていると思います☆
1本あたりのカロリーを表記してくれるのはわかりやすくって良いですね!
ヤマザキさんも見習ってほしいです笑
投稿: kettsu | 2013年2月 5日 (火) 08:31
(*´∀`)ノ゙こんにちゎ~★
おーマスカットのファンタだぁ^^
ファンタって作り物の味ぽいかんじが
なんかはまるんだよねええ(´▽`*)アハハ
投稿: さとちん@コンビニスイーツ日和! | 2013年2月 5日 (火) 13:16
本当にパッケージ懐かしいです。
おいしいようなので、イオンのスーパーで98円なら買いたいです。
今週末にでも行ってきます(^^)
投稿: スマッシュ | 2013年2月 5日 (火) 19:01
kettsuさん、こんばんは。
ファンタの、この復刻版…レトロなパッケージですが、むしろこちらの方が馴染みがあるという人も、いるかもしれませんね。
マスカット味、無果汁ではありますが、思ったよりもうまく再現されていて、美味しかったです。
おそらく、今もまだ店頭で取り扱っていると思いますので、機会があったらためしてみるのも、いいかもしれません。
一本あたりのカロリーが表記されているというのは、とっても分かりやすくて、いいと思います。
他のメーカーでは、一本あたりか100ml当たりかの、どちらかしか表記されていないですからね。
ヤマザキ…確かに、見習ってもらいたいかも(笑)。
投稿: mark | 2013年2月 5日 (火) 20:52
さとちんさん、こんばんは。
マスカットのファンタ、復刻されるだけあって、美味しかったです。
作り物っぽい味がファンタの特徴ですが、この商品はそれほど強くなかったため、飲みやすかったです。
商品によっては、まさに「合成」といった味のこと、ありますからね。
投稿: mark | 2013年2月 5日 (火) 20:53
スマッシュさん、こんばんは。
このレトロなパッケージ…私も、知っている世代です。
昔懐かしい感じで、個人的には嫌いではないかも。
味の方も、結構美味しかったので、試す価値はあると思います。
おそらくそのくらいの値段で販売していると思いますので、ぜひ探してみてください。
投稿: mark | 2013年2月 5日 (火) 20:54
こんばんは☆こねこです♪
前にも、復刻版のを紹介してましたが、今回はマスカットなんですね。
色合いからも想像しやすく、平均的に手に取ってもらいやすいものになってます☆
で、味は・・・思ったよりもということは、ある程度は作られたものを想定していた、ということですね?(笑)
それよりは、ということなので期待できそうです♪
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2013年2月 5日 (火) 22:13
(o*^∇^)ノこんばんは♪♪
馴染みのパッケで懐かしいですね♪
ファンタはグレープかオレンジしか知らないし
マスカット系のスイーツやパンも見ないので
マスカットバージョンはちょっと新鮮です♪
投稿: もも | 2013年2月 5日 (火) 23:11
こねこさん、こんばんは。
返信が遅くなって、申し訳ありません。
復刻版、今回はマスカットです。
復刻版の商品の中では、わりと新しいもののようですが…それでも、1992年なので、前世紀ですからね…。
その頃の商品を復刻するだけあって、かなり美味しく、気に入りました。
もちろん、本物のマスカットとは異なる味ですが、これはこれで「美味しい」と感じる味なので、良かったです。
作られた味の中には、いかにも合成っぽく、美味しくないものがありますからね…。
投稿: mark | 2013年2月 7日 (木) 20:11
ももさん、こんばんは。
馴染みのパッケージ…私が小さい頃に、このデザインだったような気がします。
ファンタ、確かにグレープとオレンジ、この2つが代表格ですよね。
子供の頃から売っている、もはやお馴染みの味、だと思います。
マスカット味のスイーツやパン…確かに、あまり無いですよね。
たまにはこういう商品も、いいかもしれませんよ~!
投稿: mark | 2013年2月 7日 (木) 20:13
ファンタマスカットが今日イオンのスーパーで88円で売っていたので購入しました。
とても香料で作ったとは思えないほどマスカットの味がしておいしかったです(^^)
投稿: スマッシュ | 2013年2月11日 (月) 18:32
スマッシュさん、こんばんは。
ファンタマスカット、購入したのですね!
美味しかったということで、本当に嬉しいです。
結構、本物っぽい感じで…さすが、復刻されるだけのことはあるのかもしれません。
投稿: mark | 2013年2月11日 (月) 19:43