新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« モンテール 濃厚ブラウニーのクレープ包み | トップページ | ダイドー 贅沢香茶ピーチ&ローズヒップティー »

セブンイレブン 北海道産濃厚クリーム 至福のロールケーキ

 いくつかのブログで、この商品が取り上げられていました。
 どれも評価が高く、気になっていたのですが…なかなか購入する機会が無くて、遅くなってしまいました。
 昨日の記事にあった、ロールケーキというのが、この商品になります。

Imgp5502

 こちらが、商品です。
 値段は150円と、ローソンのプレミアムロールと同じ値段でした。
 こちらの方がクリームは少なめですが、果たして味の方は、どうなのでしょうか…?

Imgp5503

 カロリーは、231キロカロリーです。
 ローソンのプレミアムロールが227キロカロリーなので、こちらの方が若干高めの値になっていました。
 ほとんど変わらないですけれどね。

Imgp5504

 袋から取り出してみました。
 スポンジの部分がかなり厚手で、中の方までのの字型に入っています。
 どうやら、クリームよりもスポンジがメインの商品のようです。

Imgp5505

 ちょっとわかりにくいかもしれませんが…スポンジとクリームの間には、カスタードクリームが塗られているようです。
 どんな味なのか、楽しみです。

 食べてみると…まず、スポンジがしっとり、もっちりしていて、実に美味しいです。
 卵の味もしっかり感じられて、ふわふわのローソンのものとは、方向性が全く違うと感じました。
 少なくとも、スポンジの味自体は、こちらの方が上だと思います。

 クリームは…まるで、洋菓子店の本格的なクリームのような、濃厚で美味しいものでした。
 これも、あっさり系のローソンのものとは全く違います。
 コクがあって、美味しいと感じました。
 少し重みがあるので、軽い口当たりのクリームが好きな人は、ローソンのものの方が美味しく感じるかもしれませんが…個人的にはこの味、非常にレベルが高いと思います。

 カスタードクリームも、甘みが結構あって、味にアクセントを与えてくれました。
 スポンジと相まって、卵の味がしっかり感じられ、実に美味しいです。

 全体として…レベルが非常に高い商品だと感じました。
 好みにもよるかもしれませんが、プレミアムロールよりも好きな人が結構いるというのも、納得できます。
 本格的な洋菓子という印象を受けるので、興味を持った方は、ぜひお試しください。
 
 

« モンテール 濃厚ブラウニーのクレープ包み | トップページ | ダイドー 贅沢香茶ピーチ&ローズヒップティー »

お菓子関連」カテゴリの記事

セブンイレブン」カテゴリの記事

コメント

ここまでmarkさんの好評価と言うのは期待できますね。
スポンジの色が黄色なのは卵がしっかり入っていると言うことなんですね。
濃厚な味のクリームもすごく興味をそそられます。
セブンイレブンに行ったら要チェックですね(^^)

(*´∀`)ノ゙こんにちゎ~★
このロールケーキはマジおいしいよねえ
このたべちゃうと、ほんとにほかの食べられないよね(´▽`*)アハハ

ローソンの商品よりも濃厚ですよね~!!
一周巻きのロールケーキが多い中あえて、“の”の字巻きのロールケーキ☆
生地が本当に美味しいのでクリーム好きでも大満足できました~!
markさんはローソンとどちらがお好みですか~!?(*^_^*)

 スマッシュさん、こんばんは。

 この商品は、ローソンのものとは方向性が全く違っていて…一つ一つの作りが丁寧だと感じました。
 スポンジの部分も、卵がしっかり入っていて…ちょっとだけ、伊達巻きに近い感じだったかも?
 クリームも濃厚な味で、至福という言葉を冠するのにふさわしい、非常にレベルの高い商品だと感じました。
 ぜひ、試してみてください!

 さとちんさん、こんばんは。

 ローソンのプレミアムロールも、あれはあれで美味しいのですが…作りの丁寧さという点では、こちらの方が上かな?と感じます。
 もっとも、ちょっと食感が重いので、軽い口当たりのローソンが好きという人も、いると思いますけれどね。
 非常にしっかりした商品で、また食べたいと思わせる出来でした。

 kettsuさん、こんばんは。

 ローソンの商品の方が、軽い食感だと思います。
 こちらは本格的な作りで、それぞれの食材の味が良く出ていると感じました。
 のの字は、スポンジの味をしっかり楽しむために、あえてそうしているのだと思いますし…クリームが濃厚なので、これでプレミアムロールのような量だと、逆にくどかったかもしれませんね。
 私はローソンのものが好きなのですが、これも非常にレベルが高くて、美味しいと感じましたよ~!

o(・ω・o)=з=зこんばんはε=ε=(o ・ω・)o

うわ~皆さん絶賛となるとほんとこれは早く食べないといけないですねε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
私もローソンのプレミアムロールがすんごい好きなので
どっちが美味しいのか食べ比べしたいです(*^_^*)
多分ロール生地はセブンで中のクリームはローソンの方が好みかなあって自分では想像しちゃいますが(^∇^;)ゞ

あとヤマザキさんのふわふわスフレのノーマル生地も美味しいですね(*⌒0⌒)b◎

 ももさん、こんばんは。

 この商品は…個人的には、味が非常にしっかりしており、高級感のある商品だと感じました。
 ローソンのプレミアムロール、私も大好きで、あれも美味しいのですが…こちらは方向性が全く異なるので、どちらが好みかは、人によって異なると思います。
 美味しいことは、自信を持って保証しますので、ぜひ一度味わってみてください!
 ちなみに、中のクリームも本格的で、セブンイレブンのいちごのショートケーキと同じ系統の味だと思いますよ~!

 ヤマザキの、ふわふわスフレ、あれも美味しいですよね。
 値段が安いにもかかわらず、あの味…すごいと思います。
 あのふわふわ感は、他では味わえないですからね。

 こんばんは☆こねこです♪

 至福の・・・と書かれたら、昨日探してなかったことを残念がってたのが、よ~く理解できます(笑)。

 で、私もしっかりと読んでいったら・・・これから寝ようとしてるのに、食べたくなるから・・・つらいです(*^m^)

 スポンジについても、こういうのは今までなかなかなかったので、早く明日が来ないかなと待ち遠しいです。

 明日?
 さすがに今から食べるわけにはいかないので(笑)。

 ねこでした。ニャン☆

 こねこさん、こんばんは。

 この商品、他のブログでもかなり評価が高くて、ずっと食べたいと思っていたのですが…セブンイレブンに行く機会があまりなくて、少し遅くなってしまいました。
 加えて、ようやく行く機会があったにもかかわらず、売っていなかったのですから…落胆したのも、当然だと思います(笑)。
 まあ、こうして巡り会うことができたのですから、よし、ですけれどね。

 食べたくなる…といってもらえると、とってもうれしいです。
 この商品、スポンジの部分もクリームの部分も、まるでお店のもののような本格的な作りで、少し重い感じではあるものの、実に美味しかったです。
 このコメントをつけた時点で、明日ということは…今日ということですよね。
 味わったとしたら、どんな感想を抱いたのか…楽しみです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セブンイレブン 北海道産濃厚クリーム 至福のロールケーキ:

« モンテール 濃厚ブラウニーのクレープ包み | トップページ | ダイドー 贅沢香茶ピーチ&ローズヒップティー »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE