新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« サントリー トロッタスパークリング 特濃ホワイト | トップページ | セブンイレブン 北海道産濃厚クリーム 至福のロールケーキ »

モンテール 濃厚ブラウニーのクレープ包み

 セブンイレブンに行って、ロールケーキを購入しようと思ったのですが…運悪く、売り切れてしまっていました。
 そして、新商品も無く、どうしようか…と思っていたときに目にとまったのが、この商品です。
 新商品というわけでは無いのですが、気になったため、購入してみました。

Imgp5492

 こちらが、商品です。
 セブンイレブンで、130円で購入しました。
 どこか別のブログで見て、あまり高評価では無かったような気がするのですが…どのブログだったのか、思い出せません。
 自分の舌で味わって、確かめてみようと思います。

Imgp5494

 カロリーは、203キロカロリーです。
 サイズがそれほど大きくない割りには、高めだと感じました。
 ブラウニーが入っている上、チョコレートのクリームが周りにあるため、高カロリーになるのは仕方ないと思います。

Imgp5495

 取り出してみると…こんな感じです。
 モンテールのクレープというと、手巻きクレープの細長いものしか見たことが無かったため、ちょっと違和感を感じました。
 中身は、どんな風になっているのでしょうか…?

Imgp5496

 カットしてみると、こんな感じです。
 ブラウニーがメインで、クリームは周りの巻き込んである部分に塗られているという感じでした。
 イラストとは、かなり異なります(苦笑)。

 食べてみると…まず、ブラウニーはそれほど濃厚という感じではありませんでした。
 どちらかというと、庶民的な味のブラウニーだと思います。
 もっとも、中に入っているチョコチップがアクセントになっていて、それなりには美味しいですけれどね。

 外側のクレープは、やや水分が多めだと感じました。
 クリームと相まって、重い感じを受けます。
 個人的には、いつもの手巻きクレープの方が、好みかな?と感じました。

 チョコクリームは、なめらかではあるものの、少しだけざらつきがあるような気がしました。
 こちらも中のブラウニー同様、庶民的な味です。
 まあ、これはこれで、嫌いでは無いですけれどね。

 総合的には…おすすめするには、ちょっと弱いかな?と感じました。
 これならば、手巻きクレープを購入する方が、いいと思います。
 セブンイレブンでモンテールのクレープが味わえるという点は、いいのかもしれませんけれどね。

« サントリー トロッタスパークリング 特濃ホワイト | トップページ | セブンイレブン 北海道産濃厚クリーム 至福のロールケーキ »

お菓子関連」カテゴリの記事

モンテール」カテゴリの記事

コメント

これ結構前にセブンイレブンで見かけたのですが他に気になる商品があり、スルーしていたらいつの間にか消えていました(~o~)
ブラウニー大好きなんですがそこまで濃厚ではない感じなんですね(>___<)モンテールでもたまにハズレがありますよね~まぁ、レベルの高い商品が多いのでそう感じてしまうだけかもしれませんが;

モンテールの商品、関西ではあまりコンビニで見かけません。
大型のイオンのスーパーにはそこそこあるらしいので、
一度、見に行ってきます。
markさんの味覚でアウトだったのですから、
この商品はそんなにおいしいとは思わないのですが、
賞味期限との戦いが困ると、通販は家族に却下されてますので、
自力で探しにいきます(^^)

 kettsuさん、こんばんは。

 そちらでは、すでに消えている商品なのですね。
 こちらの方では、まだ残っていますが…時間の問題、なのかも?
 ブラウニーは、値段が値段なので、仕方ないのかもしれませんが…庶民的な味で、あまり濃厚とはいえないものでした。
 モンテール、何となく値段がいつものものよりも高い商品に、はずれが多いような気がします…。

 スマッシュさん、こんばんは。

 モンテールの商品、そちらではあまり見かけないのですね。
 東京のメーカーなので、仕方ないのかもしれませんが…。
 私も、マックスバリュでたまに見かけるのですが、安定して仕入れているのは西友の方です。
 それ以外のところでは…定番商品以外は、ほとんど見かけないですね…。

 通販、やっぱり量が多すぎますよね。
 まとまると、値段もかなり高くなってしまいますし…難しいところだと思います。
 個人的には、今月の新商品、北海道シリーズのシュークリームが、とっても気になるところなので、近いうちにゲットしようと思います。

o(・ω・o)=з=зこんばんはε=ε=(o ・ω・)o

これは以前見かけた気がします!!
チョコスイーツなのであっさりスルーした気もしますが(^∇^;)ゞ
断面のチョコ色はかなり濃いかなあって感じしますが
サークルKのチョコスイーツの濃さには叶わない万人に向けのチョコって感じなのですね(☆。☆)
そういうのが私向けって感じもするのですが(^^;;;)b♪

私も今日はモンテールでこの前言っていたモンテールの苺のとろ生アップしました(*^_^*)
またお暇な時お立ち読み下さいませ(*- -)(*_ _)

 こんばんは☆こねこです♪

 待ってました!
 と思ったら、初めからこれを紹介するつもりではなかったんですね。

 でも、こういうのから意外な出会いが・・・なんて「ケガの功名」的なこともありますから(笑)。

 個人的には惹かれる商品ですけど、感想を聞いてると確かにちょっと弱いかもしれませんね。普通に食べる分にはいいんでしょうけど。

 で、もともと紹介するつもりだったものは・・・そのうち・・・ですよね?(笑)

 ねこでした。ニャン☆

 ももさん、おはようございます。

 そちらは、チョコのスイーツ、確かあまり好きでは無いのですよね?
 見た目はそれなりに濃そうなのですが、実際の味はそれほどでもありませんでした。
 チョコチップの部分はそれなりに美味しかったですが…まあ、この値段では仕方が無いのかもしれませんけれどね。
 庶民的な味なので、そういうものが好きな人には、向いているかもしれません。

 モンテールのいちごのとろ生…こちらでは、見たことがありません!
 これは、一度食べてみたかったです…。
 見た目にもとっても美味しそうで、うらやましい~!!

 こねこさん、おはようございます。

 この商品は…本来紹介したかったものが無かったため、急遽代わりに購入したものになります。
 今日の記事で、紹介したかったものは書いてありますので、お楽しみに!

 見た目はそれなりに美味しそうなのですが…味の方は庶民的で、濃厚という言葉はあまり当てはまらないかな?と感じました。
 まずくは無いものの、この値段ならば、他の商品を選んだ方が無難かもしれません。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モンテール 濃厚ブラウニーのクレープ包み:

« サントリー トロッタスパークリング 特濃ホワイト | トップページ | セブンイレブン 北海道産濃厚クリーム 至福のロールケーキ »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE