セブンイレブン 不二家レアチーズタルト
さとちんさんのブログで、美味しそうな商品が紹介されていました。
不二家のレアチーズタルトで、セブンイレブン限定の商品のようです。
http://readmailplus.blog48.fc2.com/page-1.html#entry3102
興味を持ったので、購入してみることにしました。
こちらが、商品です。
値段は140円と、やや控えめな値でした。
セブンイレブンの店員が、値段のシールを商品名の上に貼るという、ちょっとひどい張り方をしてしまっていて…見苦しいのは、ご容赦ください。
カロリーは、192キロカロリーです。
思ったよりは低めかな?と感じました。
チーズとタルトなので、もっと高カロリーになると予想していたのですが…。
味の方がどうなのか、気になるところです。
製造者は不二家ですが、販売者は山崎製パンでした。
そのためか、不二家の商品でありながら、ペコちゃんが描かれていません。
しかも、セブンイレブン限定…ややこしいです。
取り出してみると…透明なプラスチックのカップに入っていました。
また、上にも一枚フィルムがかぶせてあって、袋につくことを防いでいます。
こうした細かい工夫は、本当にありがたいです。
カップを外してみました。
タルトの縁の部分がかなり柔らかく、1個目は縁が取れてしまい…2個目でようやく、きれいな形で皿の上に出すことができました。
タルトの部分も、香ばしそうで、かなり美味しそうですが…触った感触だと、あまり固くないような…?
フォークで切り分けて、食べてみることにしました。
まず、タルトの部分は…残念ながら、水分を吸ってかなり柔らかいです。
最近のローソンのタルトのような香ばしさは、ありませんでした。
次に、チーズの部分は、比較的まろやかな味で、こちらは美味しいです。
酸味はあまり無く、万人受けしそうな味だと感じました。
甘さもそれほど突出していないため、食べやすいと思います。
そして、タルトの底の部分には、ホワイトチョコが敷いてありました。
このことによって、食感が変わる上、底の方のタルトは香ばしさがしっかり残されています。
この工夫は、かなりいいアイデアだと感じました。
縁の部分はやや柔らかくて、残念でしたが…全体としてはかなり美味しい商品だと感じました。
値段も考慮すると、十分お得だと思います。
« セブンイレブン ピザサンド マルゲリータ | トップページ | 対抗戦 »
「お菓子関連」カテゴリの記事
- グリコ 黄金のプッチンプリン(2015.03.23)
- モンテール ふんわりカスタードサンド(2015.03.22)
- モンテール 銅釜カスタード&ホイップワッフル(2015.03.16)
- ローソン ブランのパンケーキ(2015.03.14)
- ローソン 自分で作るリラックマロールケーキ(2015.03.09)
「セブンイレブン」カテゴリの記事
- モンテール 銅釜カスタード&ホイップワッフル(2015.03.16)
- セブンイレブン 紅ほっぺのタルト(2015.03.07)
- セブンイレブン カカオ香るショコラロール(2015.02.14)
- セブンイレブン 生ちょこもち(2015.01.18)
- セブンイレブン フレンチトースト ホイップ&メープル(2015.01.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
洋菓子は本当にいろんな種類がありますね。
タルトは焼き菓子の一つなんですね。
タルトにチーズにホワイトチョコですか!
これだけ凝っていて140円とはお得ですね。
明日にでも買いに走ります(^^)
投稿: スマッシュ | 2013年6月25日 (火) 16:57
スマッシュさん、こんばんは。
洋菓子…本当に様々なものがあり、おそらくまだまだ知らないもの、あると思います。
それだけ、様々な菓子職人が創意工夫しているということ、でしょうね。
本当に、すごいと思います。
タルト、外側が固めの焼き菓子です。
この商品の場合、縁の部分は少し柔らかくなっていましたが、作りたてのものは外側もしっかり固くて、美味しいですよ。
まあ、他の部分で十分カバーできているので、値段分の価値はあると思いますけれどね。
投稿: mark | 2013年6月25日 (火) 21:35
こんばんは☆こねこです♪
チーズケーキ・・・カロリーは高いんですけど、ときどき無性に食べたくなるんですよね☆
しかも、この幸せの○!(笑)
生地の部分はちょっと残念ですが、これはこれでおいしそうですね。
今は暑くなってきてるので、アイスティーと一緒に♪
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2013年6月25日 (火) 23:19
あまり不二家らしくないパッケージですね~!この商品は見たことありませんでした☆
確か以前に食べたミルキータルトも不二家なのに製造元はヤマザキでした(^_^.)
レアチーズとタルトの相性はバッチリですよね~◎
しっとりとしたタルトもそれはそれで美味しいですし試してみたい一品です☆
投稿: kettsu | 2013年6月26日 (水) 12:11
こねこさん、こんばんは。
このチーズタルト、思ったよりもカロリーが低めなのが、うれしいところです。
ヤマザキが関与しているとはいえ、不二家がメインのためか、しっかりカロリーが表記されていました。
タルトの縁の部分はともかく、全体としては結構美味しいスイーツだと思いますよ。
紅茶などとの相性は、かなりいいと思いますし…ぜひ、お試しください。
投稿: mark | 2013年6月26日 (水) 20:53
kettsuさん、こんばんは。
不二家らしくない…ですよね。
コンビニ限定のためか、ヤマザキが関与しているかは分かりませんが…。
ペコちゃんも、ついていませんし。
ミルキータルト、結局食べ損ねてしまって…悔しいです~!
あれも、かなり美味しそうでしたからね。
次に出たときには、ゲットしようと思いました。
しっとりしたタルト…最近コンビニのタルトのレベルが上がっていて、作りたてのような香ばしい生地が多いため、どうしても辛口になってしまいます。
まあ、下の方はしっかり食感があったので、差し引きではプラスだと思いますけれどね。
投稿: mark | 2013年6月26日 (水) 20:54
(*´∀`)ノ゙こんばんゎ~★
山崎製パンの保護下にある不二家だけど
コンビニに商品を出すとけっこういい売上なんだってね
いよいよ完全復活間近なのかも^^
投稿: さとちん@コンビニスイーツ日和! | 2013年6月27日 (木) 01:59
さとちんさん、こんばんは。
不二家…山崎製パンの保護下にあったのですか!
不勉強で、知りませんでした…。
確かにあれだけの不祥事を起こしたので、そういうバックアップなしでは、再建できなかったでしょうね。
とはいえ、最近は新商品も出しており、かなりがんばっているようですし…本当に復活間近なのかもしれませんね。
後は、慢心しないことを祈ります。
投稿: mark | 2013年6月27日 (木) 20:27