ローソン 柿とほうじ茶のスイーツ(和歌山県産たねなし柿トッピング)
この記事は、事前に書いたものを、30日に公開するように設定したものです。
ローソンの秋コレで、一番気になっていた商品が、販売されました。
柿とほうじ茶のスイーツ…柿が好きな私としては、これは見逃せません。
さとちんさんの評価↓も高いようなので、期待できると思い、購入してみました。
http://readmailplus.blog48.fc2.com/blog-entry-3202.html
こちらが、商品です。
値段は295円と、結構高めでした。
美味しければ、いいのですが…。
カロリーは、142キロカロリーと、かなり控えめです。
これは、ありがたいと感じました。
柿の実が入っているにもかかわらず、このカロリーというのが、驚きです。
ふたを開けてみると…こんな感じです。
上のジュレが、細かく砕いてあるため、衝撃には弱い商品になっています。
実際、かなりふたの部分が汚れてしまっていましたし…。
柿が3きれと、あずきが入っており、なかなか美味しそうです。
上のジュレは、原材料に柿ピューレとあるので、柿の味のものだと思われます。
横からだと、こんな感じです。
下にあるのが、ほうじ茶のプリンのようです。
まず、柿から食べてみました。
とっても甘くて、柔らかく、美味しい柿です。
たねなしということで、甘柿かな?と思います。
下の方も食べてみました。
まず、オレンジのジュレは、柿の味がして、こちらも甘くて美味しいです。
つるんとした食感で、食べやすいと感じました。
そして、下のほうじ茶のプリンは、香ばしい独特の風味です。
抹茶ともまた、大きく異なる、独特の味でした。
個人的には美味しいと感じましたが、少し癖があるので、好みが分かれるかもしれません。
あずきは、食感にアクセントを与えてくれました。
量は少ないのですが、これで十分だと思います。
全体的に、結構レベルが高く、食べてよかったと感じました。
もっとも値段もかなり高いので、リピは難しいですけれどね。
最近のコメント