サークルK 窯出しとろけるチーズケーキ
久しぶりに、サークルKに行ってみたところ、美味しそうな商品を発見しました。
窯出しとろけるチーズケーキ…窯出しプリンに加えて、チーズケーキも窯出し?!
このシリーズならば、間違いなく美味しいだろうと思い、購入してみました。
…窯出しプリンのキャラメル味も、試してみたいのですが…おそらくそちらは、断念せざるを得ないでしょうね…。
こちらが、商品です。
10月28日発売の商品になります。
なぜか、新商品のシールでは無く、オススメ!というシールになっていましたが…。
人によっては、新商品では無いと勘違いする恐れがあるので、これはどうかな?と思います。
なめらかなチーズクリームソースと、じっくり蒸し焼きしたチーズスフレ…二層になっているようです。
かなり凝った作りで、これで150円は安いのでは無いかな?と感じました。
カロリーは、厚さがそれほどでは無いこともあり、176キロカロリーと控えめです。
秋は美味しい物が多く、カロリー過多になりがちなので、これはありがたいと感じました。
上にはホワイトチョコを、パウダー状にしたものがトッピングされているとあり…本当に凝った商品のようです。
ふたを開けてみると、こんな感じです。
粉雪のようなホワイトチョコが、チーズの上に散らされていて…見た目がかなりきれいだと感じました。
スプーンですくってみると、確かに二層になっています。
上は黄色っぽくて、まるでカスタードクリームのような色合いだと感じました。
下は白く、レアチーズケーキっぽい感じです。
果たして、味の方はどうなのでしょうか?
食べてみると…まず上の方は、濃厚な味になっています。
チーズクリームソースということでしたが、チーズの味よりも甘さの方が、強いかな?と感じました。
とはいえ、これは単独では無く、下のスフレの部分とあわせて評価すべきものなので、これはこれで良いと思います。
下のスフレの方は、チーズの味がしっかりと感じられるものでした。
甘さは控えめになっていて、チーズクリームソースとうまくバランスがとれています。
非常になめらかなチーズケーキで、まさに「とろける」の表記がぴったり当てはまると感じました。
一体となった美味しさは、かなりのレベルです。
唯一気になったのが、上にトッピングされている、ホワイトチョコのパウダーです。
粒子が粗く、舌の上にざらついたような食感が残ってしまい…個人的にはこの部分は、いまいちかな?と感じました。
粉砂糖を使い、舌に触れたとたんに溶けるようにしていれば、更に評価は上がったのでしょうが…技術的に難しかったのかもしれません。
全体的には、きわめてレベルの高い商品で、大満足でした。
値段もそれほど高くは無いので、試してみる価値はあると思います。
最近のコメント