モンテール パンケーキハニーミルク
イオンのスーパーで、ショップブランドのスイーツが販売されていました。
Select+Sweetsというシリーズなのですが、どうやらモンテールの商品がメインのようです。
いくつかは、モンテールの定番商品そのもののものも、ありましたし…。
そんな中、興味を引いたのが、この商品です。
見た目はいつものどら焼きなのですが、「パンケーキ」と明記されている、変わった商品でした。
これは今までに食べたことが無い味なので、興味を持ち、購入してみることにしました。
こちらが、商品です。
通常のモンテールの商品とは、全く違う外見なので、気づかない人もいるかもしれません。
イオン系列のショップブランドらしく、私の場合は富士宮のイオンタウンで発見しました。
値段は88円と、非常に安いのも、特徴的です。
カロリーは、197キロカロリーです。
思ったほどには高くないかな?と感じました。
蜂蜜を使っているので、もっと高カロリーになると思っていたのですが…。
製造者のところに、しっかりとモンテールの名前があります。
それにしても、この金ぴかのパッケージは…個人的にはあまりセンスがよくないと感じました。
値段が安いので、高級感よりも安っぽさを感じてしまいます。
中身は、こんな感じです。
一見いつもの、モンテールのどら焼きっぽい感じなのですが…?
中身がハニーミルククリームになっているため、少し異なる感じです。
いつものモンテールの商品だと、二層になっていることが多いため、少し見た目は寂しさを感じるかな?と思いました。
果たして、味の方は…?
食べてみると…蜂蜜の味が、かなりしっかり感じられます。
ふんわりと甘く、パンケーキとの部分の相性も非常によくて、これはおいしいです!
下手な季節限定のどら焼きよりも、こちらの方がむしろおいしいのでは…と感じるくらい、個人的に好みの味でした。
ミルクの風味も、蜂蜜の味をまろやかにする大切な働きがあり…うまく調和のとれた商品だと思います。
この味で、88円というのは、驚異的なレベルだと思います。
ほかのシリーズの商品も、ぜひ味わってみようと感じました。
« ファミリーマート レーズンサンド | トップページ | 西友のボジョレー&ブリー »
「お菓子関連」カテゴリの記事
- グリコ 黄金のプッチンプリン(2015.03.23)
- モンテール ふんわりカスタードサンド(2015.03.22)
- モンテール 銅釜カスタード&ホイップワッフル(2015.03.16)
- ローソン ブランのパンケーキ(2015.03.14)
- ローソン 自分で作るリラックマロールケーキ(2015.03.09)
「モンテール」カテゴリの記事
- モンテール ふんわりカスタードサンド(2015.03.22)
- モンテール 銅釜カスタード&ホイップワッフル(2015.03.16)
- モンテール 京都宇治お抹茶エクレア(2015.02.23)
- モンテール 生キャラメルプリン(2014.12.22)
- モンテール 秋の味覚プリン(2014.10.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ほんと、モンテールの生どら焼きにそっくりな商品ですね。
お味は蜂蜜の風味がしっかりしているとのことで、とても美味しそうです。
あけてどら焼きの様にクリームを間に挟むことでワンハンドで食べることができるのもいいですね。
投稿: kettsu | 2013年11月29日 (金) 13:13
kettsuさん、こんばんは。
基本的には、モンテールの生どら焼きだと思います。
ただ、ショップブランドになっていることもあり、ちょっと見た目が違う商品でした。
蜂蜜の味がしっかり感じられて、クリームもミルキーで…実においしかったです。
これでこの値段ならば、間違いなく買い、ですね!
投稿: mark | 2013年11月29日 (金) 19:53
こんばんは☆こねこです♪
パンケーキと聞くだけでもおいしそうなのに、さらにハニーミルクですか!
これはもう「食べなさい」ってことですね(笑)。
カロリーもそこそこですし、どら焼きっぽいのも面白いです☆
それでいてミルクに負けず、ハチミツもしっかり感じられるんですから、今から想像して・・・( ̄ー+ ̄)
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2013年11月29日 (金) 21:54
(*´∀`)ノ゙こんにちゎ~★
ハニーミルク!
ネーミングだけで手に取っちゃうね^^
そしてお腹のなかへ~(´▽`*)アハハ
投稿: さとちん@コンビニスイーツ日和! | 2013年11月30日 (土) 14:39
こねこさん、こんばんは。
パンケーキという、いつもの「どら焼き」とは違う名称ですが…使われているもの自体は、同じだと思います。
ただ、味付けがかなり異なるため、いつもとは違う味に感じました。
かなりおいしかったのですが、イオン系列でも一部のお店でしか販売していないというのが、最大の弱点ですね。
私の家の近くにある、マックスバリュでは取り扱っていませんでしたし…これから本家同様、広がりを見せることを期待します。
投稿: mark | 2013年11月30日 (土) 19:36
さとちんさん、こんばんは。
ハニーミルク…この名称が、いいですよね。
いかにもおいしそうな雰囲気が、伝わってきます。
確かにこの値段とおいしさは、手にとってすぐにおなかに向かわせたい…という気持ちになるのも、納得できますよ(笑)。
投稿: mark | 2013年11月30日 (土) 19:37