新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« カルピス カルピスフルーツパーラー あまおう練乳仕立て  | トップページ | ファミリーマート レーズンサンド »

成城石井 シュトーレン

 ももさんのブログで、とってもおいしそうなスイーツが紹介されていました。
 成城石井で購入した、シュトーレンです。
 http://plaza.rakuten.co.jp/flower358/diary/201310250000/
 シュトーレン、クリスマス前にしか食べられないスイーツなのですが…大好物で、毎年必ず購入していたりします。
 値段が1,300円(しかも、ハーフサイズで、です)と、極めて高かったこともあり、相当悩んだのですが…清水の舞台から飛び降りる覚悟で、購入してみました。

Imgp6577

 こちらが、商品です。
 パッケージ自体も豪華な作りで、このまま贈り物にできると感じました。
 まあ、値段が値段なので、当然なのかもしれませんけれどね。

Imgp6578 Imgp6579

 角度を変えて、撮影しました。
 リボンが対角線上に巻かれているという形になっています。

Imgp6580

 成城石井の、ショップブランドのようです。
 これだけの価格なのですから、味の方も自信があるのだろうな、と思うのですが…果たして?

Imgp6587

 中身は、フィルムで覆われていました。
 よく見てみると…一重では無く、二重に包装されています。
 乾燥を防ぐために、工夫しているのかな?と感じました。

Imgp6588

 包装をとると、こんな感じです。
 思ったよりも、まぶしてある砂糖の量が少ないと感じました。
 まあ、あまり多すぎると、甘くてくどくなってしまいますけれどね。

Imgp6589

 横からだと、こんな感じです。
 切り口にも砂糖がまぶしてあるので、さらにカットしてみました。

Imgp6590

 こんな感じで、ドライフルーツとクルミが混ぜ込んであるようです。
 とってもおいしそう!

 食べてみると…しっとり感があり、実においしいです。
 洋酒のふんわりした味と、ほろっと崩れる食感が絶妙で、いくらでも食べられそうです。
 周りにまぶしてある砂糖も、それほど多くないため、払って食べる必要も無く…そのためやや賞味期限が短めになっていました。
 とはいえ、味のバランスを考えると、これで正解だと思います。
 焼き菓子の中でも、トップクラスのおいしさで…高いだけの価値があると感じました。

 とってもおいしくて、大満足です。
 リピするのは難しいですが、余裕があれば来年以降にまた、購入したいと感じました。

« カルピス カルピスフルーツパーラー あまおう練乳仕立て  | トップページ | ファミリーマート レーズンサンド »

お菓子関連」カテゴリの記事

コメント

シュトーレン、ちょっとお高めではありますが美味しいですよね)^o^(
成城石井のものは食べたことがありませんが、ドライフルーツもたっぷり入っていて美味しそうです♪
クリスマス仕様に簡単にラッピングされているところもいいですね☆
ちょっとした手土産にも良さそうです(*^_^*)

 kettsuさん、こんばんは。

 このシュトーレンは…今までに買った中でも、トップクラスの高さでした。
 それでも、一度は食べてみたいと思い、購入してみたところ…おいしさに感動。
 やっぱりこのお菓子は、大好きです!

 成城石井のもの、ももさんのブログで知ったのですが…かなり見た目が違っており、味も異なるのかもしれません。
 ドライフルーツの風味がしっかり感じられて、レベルの高い商品でした。
 確かにこの見た目ならば、そのまま手土産にしても問題ないくらい、しっかりした作りになっていると思いますよ~!

 こんばんは☆こねこです♪

 私も大好きです!
 いろいろなものが入ってるので、食べてるだけでも楽しくなってきますし(◎´∀`)ノ

 そして、やはり時期的なものか、クリスマスを連想して自然と気分が高揚してきますよね。

 あ、サンタさんの実態はすでに知ってるので、その意味の高揚じゃないですけど(笑)。

 私はいつも紅茶と一緒に食べてますが、もし別にオススメのものがあれば教えていただきたいです♪

 ねこでした。ニャン☆

(*´∀`)ノ゙こんばんゎ~★
シュトーレンってドライフルーツとナッツがはいってるのね
それはおいしそう~たべたぁい(´▽`*)アハハ

 こねこさん、こんばんは。

 これがとってもおいしかったので、さらにカルディのシュトーレンも、買ってしまいました!
 そちらは498円と、若干安かったこともあり…どうかな?と思いますが、楽しみです。
 このスイーツが出ると、クリスマスというイメージもあり…そういう意味でも、気分が明るくなるスイーツですね。

 紅茶と一緒に…私も、同じです。
 コーヒーだと、少し味が強すぎるので、紅茶がいいと思いますよ。
 まあ、カフェオレならば、コーヒーでもいいのかもしれませんけれどね。

 さとちんさん、こんばんは。

 シュトーレン、ドライフルーツが入っている、ケーキのようなスイーツです。
 食感はどちらかというと、焼き菓子に近いものがありますけれどね。
 独特の歯ごたえと風味で、大好物のスイーツです。
 そちらでも、おそらく12月に入ればいろんなところで販売されると思いますので、ぜひ一度試してみてください!

o(・ω・o)=з=зこんばんはε=ε=(o ・ω・)o

ひゃーmarkさん、こちら購入されたんですね~q(≧(ェ)≦*)(*≧(ェ)≦)p!!!
記事アップされてmarkさんが美味しそうに頂けてすんごい嬉しいでーーす\(*^ ^*)/
古ネタすぎですしあれアップしようかどうか迷ったのですが(^-^;)
アップして良かったです(〃^∇^)b
このシュトーレンは女優の竹内結子さんが絶賛されたシュトーレンだそうです(*^-^*)
あと同じく成城石井で購入したドイツ直輸入のシュトーレンはほんと絶品でした!
焼き菓子好きな人にはいいと思います(*^-^*)
シュトーレンって買った直後とじっくり熟成させてから食べるのとまた違った味わいで
奥深いですよね(〃^∇^)
markさんの記事を読んでいたら今年も食べたくなりました(*^-^*)

 ももさん、こんばんは。

 この商品、そちらの紹介があって購入してみたのですが…どうも違うもののようですね。
 とはいえ、これはこれで十分おいしく、大満足できるものでした。
 値段が高かったので、かなり買うのに勇気が必要だったのは、事実ですけれどね…(笑)。
 記事のアップ、本当にありがとうございます。

 ドイツ直輸入のシュトーレン…12月になったので、もう一度確かめてみようかな?と思っています。
 そちらもぜひ、試してみたいですからね。
 もっとも、さすがに同じくらいの値段だと、予算オーバーですが…(苦笑)。
 この独特の食感は、ほかの焼き菓子とは明らかに異なり、個人的には一年中でも食べたくなるくらい、大好物です!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 成城石井 シュトーレン:

« カルピス カルピスフルーツパーラー あまおう練乳仕立て  | トップページ | ファミリーマート レーズンサンド »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE