タカキベーカリー 石窯玄米ブレッド
また、しずてつストアでタカキベーカリーの商品を、購入しました。
今回選んだのは、石窯玄米ブレッドという商品です。
もともと雑穀系のパンが好きなので、これも楽しみです。
こちらが、商品です。
2枚入りで、値段は165円でした。
厚さを考えると、少々高めかも?
入っているのは、こしひかりの玄米粉のようです。
穀類と穀類なので、相性は良さそうですが、果たして?
玄米粉以外にも、いくつか使われているようです。
上にふられている、白い粉状の部分は、ライ麦粉ということが分かりました。
カロリー表記です。
1枚あたり、120キロカロリーで…100グラムの値と比較すると、1枚でほぼ50グラムであることが分かります。
袋から取り出してみました。
かなり目の粗いパンであることが、分かると思います。
どんな味なのでしょうか?
食べてみると…玄米が入っているため、香ばしさを感じる味になっていました。
雑穀っぽい、独特の風味があり、個人的にはこの味はむしろ、好みだったりします。
食べ応えもあり、美味しいパンだと感じました。
もう一枚は、トーストしてみました。
香ばしさがアップして、水分が抜けてかりっとした食感になります。
以前食べたレーズンとは異なり、焦げっぽいところがない分、全体的に味がよく、このパンは焼いて食べた方が美味しいかな?と感じました。
やっぱりこのメーカー、全体的にレベルが高い商品が多いです。
他の商品もぜひ、試してみようと思いました。
« タカキベーカリー 林檎のクイニーアマン | トップページ | ポッカサッポロ とろ~りはちみつきんかんのど飴テイストドリンク »
「タカキベーカリー」カテゴリの記事
- タカキベーカリー とちおとめ苺ケーキ(2015.01.26)
- タカキベーカリー ハートのベリーデニッシュ(2014.12.31)
- タカキベーカリー りんごのデンマークケーキ(2014.12.26)
- タカキベーカリー お星さまのフルーツデニッシュ(2014.12.25)
- タカキベーカリー ミニシュトーレン2014(2014.12.24)
「パン」カテゴリの記事
- ローソン あまおう苺のむしケーキ(2015.03.21)
- ローソン 桜香るあんぱん(2015.03.15)
- ローソン ブランのパンケーキ(2015.03.14)
- ローソン 実りベーカリー ピュアブリオッシュ(2015.03.01)
- ヴィドフランス ふんわり苺のホワイトケーキ(2015.02.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« タカキベーカリー 林檎のクイニーアマン | トップページ | ポッカサッポロ とろ~りはちみつきんかんのど飴テイストドリンク »
これ好きです。わたしも焼いた方が断然おいしいと思います。
ふつうフランスパンは270kcal/100g程度なのでやや低いんですねぇ。米粉が使われているからかも。
これ2枚にボウルいっぱいのサラダに小さくて甘い系のパンがあったら幸せ☆
投稿: いわし | 2013年11月 4日 (月) 08:16
(*´∀`)ノ゙こんにちゎ~★
これ売ってる~^^この色はライ麦系ね、
ちょっと酸味があってチーズに合うよね♪
やわらかそうだからたべやすそう( ´艸`)ムフフ
投稿: さとちん@コンビニスイーツ日和! | 2013年11月 4日 (月) 12:35
最近のmarkさんはタカキベーカリーブームですね♪
私はセブンイレブンのサンドイッチブーム到来です☆
タカキベーカリーは全体的にクオリティが高く、お値段もちょっとお高めかもしれませんがそれなりのお味なので満足していただけるかと思います(*^_^*)
広島市内ではタカキベーカリー(アンデルセン)のレストランもあるんですよ♪↓
http://www.andersen-group.jp/recruit/required-personality/takaki-bakery.html
投稿: kettsu | 2013年11月 4日 (月) 17:42
ごめんなさいm(__)m
URLを間違えてしまいました;
http://www.andersen.co.jp/
投稿: kettsu | 2013年11月 4日 (月) 17:44
いわしさん、こんばんは。
この商品、好きなのですね!
焼いた方が、香ばしくなって…この商品はその方が美味しいようです。
レーズンの場合は、焦げる恐れがあるので、焼かないというのもありかもしれませんけれどね。
カロリー…フランスパンよりもやや、低めなのですね。
もしかしたら、そちらの指摘通り、小麦だけでは無いから…かもしれません。
確かにこれと、サラダ、そして私の場合はスープがあれば、完璧だと思います!
投稿: mark | 2013年11月 4日 (月) 18:58
さとちんさん、こんばんは。
ライ麦粉は、上に振ってある白い部分のようです。
この黒さは、おそらく玄米を使っているから…だと思いますけれどね。
着色料は一切使っていないようなので、素材の色がそのまま出ているのだと思われます。
焼かないと、比較的むっちりした感じで、焼くと香ばしくかりっとした食感になります。
どちらが好みかは、人によるでしょうね。
値段はやや高いですが、美味しかったです!
投稿: mark | 2013年11月 4日 (月) 19:02
kettsuさん、こんばんは。
しずてつストアで、販売していることがわかり、購入してみたところ…美味しくて気に入りました。
下手なお店のパンよりも、美味しいですからね。
そちらは、セブンイレブンのサンドイッチ…私もお金に余裕があれば、購入したいのですが…(苦笑)。
アンデルセンの、レストランがあるのですね!
いったいどんなメニューがあるのか、少し楽しみです。
さすがにそこで、ライスを注文する人は、少数派でしょうね(笑)。
投稿: mark | 2013年11月 4日 (月) 19:05
こんばんは☆こねこです♪
以前のもおいしそうですが、今回のはシンプルでいて深い味わいがあっていいですよね。
まだ食べてませんが、ライ麦パンのおいしさを知ってるので、そこからなんとなく想像ができます♪
しかも今回は玄米ということでミネラルも摂取できそうですし、カロリーも高くなく、体に易しいパンですね(◎´∀`)ノ
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2013年11月 4日 (月) 21:07
こねこさん、こんばんは。
今回の商品は、シンプルな分、値段も10円安くなっていました。
玄米が入ることで、雑穀っぽい独特の味が出ていて、美味しかったです。
栄養価も通常のパンより高そうですし…結構美味しいと感じました。
機会がありましたら、ぜひお試しください。
投稿: mark | 2013年11月 5日 (火) 19:13