新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« ファミリーマート フルーツグラノーラフロランタン | トップページ | 小岩井乳業 小岩井コーヒー »

セブンイレブン 味わいあずきつぶあん団子 2014

 セブンイレブンで、おいしそうな商品を発見しました。
 味わいあずき つぶあん団子…セブンイレブンの和スイーツは、いつもおいしいため、これは試してみないと…と思い、購入してみました。

Imgp7201

 こちらが、商品です。
 値段は150円と、洋スイーツと比べると、やや買いやすいと思いました。
 何となく、見覚えがある…と思い、調べてみたところ、去年の4月に食べた記事がありました。
 http://mark.cocolog-tnc.com/blog/2013/04/post-639c.html
 名前も同じなので、おそらく同じ作りなのかな?と思いますが、果たして…?

Imgp7202

 カロリーは、240キロカロリーです。
 前のバージョンに比べて、20キロカロリー以上下がっています!
 これは、別物と考えた方がいいのかな、と感じました。

Imgp7203

 製造は、わらべや日洋です。
 セブンイレブンの和菓子では、おなじみの会社ですね。

Imgp7204

 中身は、こんな感じです。
 あずきの量は、若干減ったような気がしますが…前のバージョンとそれほど、変わらないかも?

Imgp7205

 白玉に焼き色がついているのも、前のバージョンと同じです。
 香ばしそうで、期待が高まります。

Imgp7206

 横からの写真です。
 焼き目は基本的に、上に向けて並べられているのがわかると思います。
 細かいところで、気を遣っているのがわかります。

Imgp7208

 フォークをつけてもらったので、それで刺して食べることにしました。
 スプーンだととりにくいと思うので、お店の人に感謝、です。

 食べてみると…まず、あんこの部分は、甘みが強いものになっています。
 ローソンのものとは、ここが大きく異なるところだと感じました。
 粒がしっかりしていて、相変わらずおいしいです。

 そして、白玉の部分なのですが…なぜか、食感がいつもと違うと感じました。
 いつもはもちっとした食感なのですが、今回はややねっとりした食感で、冷やしすぎたためか、堅さも感じます。
 ちょっといまいちで…保管がまずかったのかな?と感じました。
 買ったのが午前中だったので、やや古いものをとってしまったのかもしれません。
 焼き色による香ばしさもほとんど無くて、ちょっとがっかりしました。

 新しいものを選べば、おそらくまともな味だと思うのですが…。
 もしかしたら、白玉自体が異なるのかもしれないので、注意が必要だと思います。 

« ファミリーマート フルーツグラノーラフロランタン | トップページ | 小岩井乳業 小岩井コーヒー »

お菓子関連」カテゴリの記事

セブンイレブン」カテゴリの記事

コメント

(*´∀`)ノ゙こんにちゎ~★
これちょっと冷たかったから
あっためて食べた~^^
今回の白玉はちょっと違うよね、、上新粉っぽいかも

 さとちんさん、こんばんは。

 温めて食べる…その方が、よかったかもしれませんね。
 冷たくなりすぎていて、それも食感に影響を与えたのかもしれません。
 何となく、今回の白玉は、「普通の白玉」という感じで…自然なのかもしれませんが、もちっとした食感のいつもの方が、おいしく感じました。

粉によっていろいろ食感が違うのですね。
そのまま食べたり冷やしたり温めたり試して見るのもおもしろいですね。
私は1本50円ぐらいのスーパーのみたらしにしておきます(^^)

 スマッシュさん、こんばんは。

 粉なのか、それとも保存状態なのかはわからないのですが…いつもの食感とは、少し違うと感じました。
 温めるという発想は無かったので、今度やってみようかな?と思います。
 もっとも、耐熱容器では無いようなので、時間は気をつけないといけないですけれどね。

 一本50円…3本で100円のものもありますけれどね。
 あれはあれでおいしいですが、セブンイレブンの高価なものは、それとは違うおいしさがあります。
 今回は、少し期待外れでしたけれどね。

 こんばんは☆こねこです♪

 いいですねぇ。
 つぶあんは私の大好物なので、これはもう即買いです!

 今の時期なら暑い日本茶との相性も良さそうですし、こたつの中で食べたら最高でしょうね♪

 あ・・・ウチにはありませんが(笑)。

 ねこでした。ニャン☆

 こねこさん、こんばんは。

 一定のレベルに達しているのは、事実なのですが…前のバージョンの方がおいしかったように感じます。
 そのため、期待外れになる恐れがあることは、ご承知ください。
 もしかしたら、製造工場の差かもしれませんが…さとちんさんも違和感を感じているようなので、商品自体の違いという可能性が高いですし。
 人によっては、こちらの方がおいしく感じる可能性もあるので、試すこと自体は否定しませんけれどね。

この商品は以前販売されていたときにハマっていました!
再販してくれて嬉しいのですが他の新商品も気になり未だ試すことができていません(>_<)
商品名も同じなので、お味も同じかなぁと思っていたのですがお団子の食感がちょっと違うように感じられたのですね♪
これは私も試してみようとおもいます!

 kettsuさん、こんばんは。

 この商品、以前のバージョンがおいしかったので、試してみたのですが…かなり異なる味だと感じました。
 白玉の食感が、前とは全く違うような気がします。
 個人的には、前の方がおいしく感じたのですが…より本来の白玉らしくなったのかもしれません。
 もしよろしければ、確認お願いします!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セブンイレブン 味わいあずきつぶあん団子 2014:

« ファミリーマート フルーツグラノーラフロランタン | トップページ | 小岩井乳業 小岩井コーヒー »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE