マキィズMNA CHO!UNIQ!電球・ソケット
今年のバレンタイン用に、購入した(自腹です)商品です。
1,575円もした、高価な商品だったのですが…一度買ってみたいと思っていた銘柄のものなので、満足です。
さて、どんな商品なのでしょうか?
こちらが、箱になります。
なにやら、歯車のようなロゴですが…?
横は8センチちょっと、縦は4センチ弱といったところでしょうか?
それほど大きな箱では無く、これでこの値段は、かなり高いと思われます。
商品名が…電球・ソケット?!
バレンタインの商品、ですよね?
いったいどういうことでしょう?
イタリアンの遊び心を、ベルジャンチョコで…チョコレートであることは、間違いなさそうです。
箱を開けると…この写真では、黒くて何が入っているか、わかりにくいと思います。
袋から出してみると…?
こんな商品が出てきました!
電球の形をしている、チョコレートです。
この銘柄、他にもモンキーレンチやペンチなど、様々なものをかたどったチョコレートを販売しています。
それらにも興味があったのですが、値段が高いこともあり、今回はこれを選びました。
上から撮影しました。
こういう風に、きちんと立つように作られています。
そして、さらに驚くことに…この商品は、ソケットと電球を分離させることもできるのです。
しっかりねじになっていて、回して外すようになっています。
右側の写真をよく見ると、内側にねじが切ってあるのがわかると思いますが…。
ちなみに、味はまだ試していません。
小さくても高価なものなので、リラックスできる環境で、味わいながら食べようと思っています。
取り急ぎ、こんな商品を購入したということを紹介したくて、記事にしました。
« セブンイレブン ホワイトエクレア カスタード&ホイップ | トップページ | ファミリーマート オレンジマフィン »
「お菓子関連」カテゴリの記事
- グリコ 黄金のプッチンプリン(2015.03.23)
- モンテール ふんわりカスタードサンド(2015.03.22)
- モンテール 銅釜カスタード&ホイップワッフル(2015.03.16)
- ローソン ブランのパンケーキ(2015.03.14)
- ローソン 自分で作るリラックマロールケーキ(2015.03.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« セブンイレブン ホワイトエクレア カスタード&ホイップ | トップページ | ファミリーマート オレンジマフィン »
こんばんは☆こねこです♪
・・・え?
・・・・・・え?
・・・・・・・・・!!!
あまりにも意外過ぎて、言葉を失ってしまいました(笑)。
まさかこのブログで、電球の紹介なんてするわけがないと思いながら読んでましたが、こんな展開になろうとは・・・。
ていうか、まだ味は分からないみたいですが、食べる勇気あります?
あまりにも綺麗な出来栄えに、もったいなく感じてしまいます(笑)。
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2014年2月14日 (金) 22:35
こねこさん、おはようございます。
なかなか、変わった商品だと思います。
確かに、このブログで電球の紹介をしたら…おかしなことになりますよね。
まあ、この商品はお菓子であることは、間違いないのですが(笑)。
味の方は…まだ、試していません。
食べるのがもったいなく感じますが…だめにしてしまっては、もっともったいないですからね。
近日中に食べてみようと思います。
投稿: mark | 2014年2月15日 (土) 08:56
(*´∀`)ノ゙こんにちゎ~★
ええええ~!!
電球とソケットは分離するの~!!?
それはすごい~(´▽`*)アハハ
楽天で有名な工具チョコの1つだよね^^
投稿: さとちん@コンビニスイーツ日和! | 2014年2月15日 (土) 14:46
さとちんさん、こんばんは。
電球とソケット、分離します!
同じシリーズで、ボルトとナットというものもあるのですが…それもきちんと回せるようで、精巧な作りになっています。
まあ、それ故にかなり高いのですけれどね…(苦笑)。
楽天で有名…そうなのですか!
チョコレートのフェアで、存在を知ったのですが…おもしろいメーカーだと思います。
どちらかというとこの商品は、男性にプレゼントするのに向いているかな?と感じました。
投稿: mark | 2014年2月15日 (土) 17:55