サントリー カクテルスムージー とろとろチョコバナナ
久しぶりに、お酒を飲んでみることにしました。
選んだのは…バレンタイン向けの、この商品です。
サントリーのカロリ。シリーズは、結構レベルが高い上に、低カロリーという…個人的にお気に入りのシリーズです。
今回は、チョコバナナということで、これはもう試さないわけにはいかないと思い、即購入しました。
値段は168円だったと思うのですが…レシートを無くしてしまい、詳しくわからないことをお詫びいたします。
こちらが、商品です。
チョコとバナナ、最強の組み合わせだけに、期待できそうです。
2014限定の文字がありますが…調べてみたところ、去年はとろとろバナナという商品なので、少し異なるようです。
http://mark.cocolog-tnc.com/blog/2013/01/post-b990.html
果汁は10%使われていて、アルコール分は3%となっています。
軽いお酒なので、比較的飲みやすいと思われます。
カロリーは、100mlあたり31キロカロリーと、控えめな値でした。
去年のものよりも、1キロカロリー上がっていて…おそらく中身は少し違うものなのだろうと推測できます。
原材料にカカオは使われていますが、チョコレートは使われていませんという注記がされていました。
中身は、こんな感じです。
去年のものよりも、茶色っぽい色になっていて…違うのかな?と感じました。
カラメル色素を使っているので、配合を変えたのかもしれませんけれどね。
スムージーということで、中に若干繊維質っぽいものが見えます。
10%ということで、バナナの風味も相当強いと思われますが、果たして…?
飲んでみると…去年同様、バナナの味は強く感じたものの、チョコレートっぽい風味は弱いと思いました。
お酒の癖もやや強めですが、飲めないほどではないため、その点は安心しました。
去年よりはチョコレートの風味が強く、バランスは改善されていますが…個人的にはチョコレートリキュールを使って、本格的にチョコバナナにした方が、おいしくなるのでは?と感じました。
まあ、コストやカロリー面を考えると、難しいのかもしれませんけれどね。
バナナが好きな人ならば、割とおいしく飲めるお酒だと思います。
とはいえ、お酒っぽさを全く感じないという商品では無いため、その点はご注意ください。
« ローソン ピュアチョコロールケーキ | トップページ | コガネパン ほどよい甘さのカステラデニッシュ »
「お酒関連」カテゴリの記事
- サントリー カクテルスムージー とろとろチョコバナナ(2014.02.09)
- サッポロ NECTAR(ネクター)カクテル 濃いピーチ(2013.12.18)
- サントリー 冬のカロリ。完熟あんず(2013.12.08)
- 西友のボジョレー&ブリー(2013.11.30)
- サントリー ほろよい 冬みかん(2013.11.24)
「サントリー」カテゴリの記事
- サントリー デカビタC ダブルスーパーチャージ(2014.04.08)
- サントリー カクテルスムージー とろとろチョコバナナ(2014.02.09)
- サントリー 冬のカロリ。完熟あんず(2013.12.08)
- サントリー ほろよい 冬みかん(2013.11.24)
- サントリー 秋のカロリ。 洋なし(2013.10.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは☆こねこです♪
なるほど。
チョコがベースになってるわけじゃないんですね。
あくまでもカカオで風味づけだけして、あとはスムージーらしさを出すという感じで・・・。
チョコバナナの相性の良さは今さら言うことはないですが、これがお酒じゃなかったら・・・と思うのは私だけでしょうね(笑)。
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2014年2月 9日 (日) 15:11
お酒っぽさが苦手だったら選ばないだろうから問題ないと思いますよぉ!
わたしは甘い飲み物にアルコールって躊躇しがちです。特にスムージーだと粘性高いから想像がつかない…(>_<)
美味しいのでしょうか?そもそも甘い系のアルコールってどんな魅力があるんでしょうか?
って、自分で試せばいいんですけれど、どーにも飲まず嫌いなんですよね。(^^ゞ
投稿: いわし | 2014年2月 9日 (日) 15:53
(*´∀`)ノ゙こんにちゎ~★
えっつ、バナナのお酒!?
カロリっていろんな種類があるんだねえ
っていうかフルーツならみんなお酒になってるような~(´▽`*)アハハ
投稿: さとちん@コンビニスイーツ日和! | 2014年2月 9日 (日) 16:54
こねこさん、こんばんは。
その通り、チョコレートがベースでは無く、カカオで風味をつけているだけのようです。
そのため、若干チョコの味が、物足りなく感じました。
去年のバージョンよりは、若干強まっていて、味が向上していると思いましたけれどね。
チョコバナナ…確かに、お酒ということで敬遠する人も、いるかもしれませんね。
私もお酒に弱いので、予定が入っていない日の前日しか飲めませんし…。
とはいえ、お酒そのものは嫌いではないので、たまにこうして記事になりますけれどね。
投稿: mark | 2014年2月 9日 (日) 17:07
いわしさん、こんばんは。
お酒っぽさ…カクテル系が好きな人だと、お酒の癖は苦手という人、いると思います。
私も結構そのタイプに近く、カルアミルクやカシスソーダなど、お酒らしくないものが好きですから。
お酒でありながら、まるでドリンクのような飲みやすさというのが、個人的に気に入っています。
まあ、ビールのような、お酒らしいものも、それはそれでありだと思いますけれどね。
投稿: mark | 2014年2月 9日 (日) 17:09
さとちんさん、こんばんは。
バナナ風味のお酒です。
お酒の部分は、スピリッツとなっているので、バナナを発酵させたお酒というわけでは無いようですけれどね。
カロリ。、(。までついたものが、商品名らしいです)いろんな種類が出ていて、しかも低カロリーなので、結構お気に入りのシリーズです。
フルーツ…様々な果物が、お酒になっていますよね。
むしろお酒になっていない果物を探す方が、難しいのかも?
投稿: mark | 2014年2月 9日 (日) 17:11
今、私が飲んでいるのは第3のビールで1本88円のトップバリューのバーリアルです。
なので、168円のお酒がおいしかったとしても飲めません。
チューハイやスピリッツ、ほんとうにいろんなものが出ていて目移りしてしまいそうですが (>_<)
投稿: スマッシュ | 2014年2月 9日 (日) 19:50
チョコバナナのお酒って珍しいですね~!
このカクテルカロリ。シリーズは私も飲みやすくって大好き☆
ついついコスパの良さを考えて350㎜缶の商品を購入してしまうのですがこのスムージー独特のとろっと感・・・美味しそうです!
これは絶対試してみます◎
投稿: kettsu | 2014年2月10日 (月) 16:54
kettsuさん、こんばんは。
チョコバナナ…といっても、チョコレートは使われておらず、カカオで香り付け程度ですけれどね。
このカロリ。というシリーズ、個人的に結構お気に入りです。
カロリーが低いのに、味は結構おいしいですからね。
カクテルカロリ。と、カクテルスムージーの二種類があり…この商品は後者のようです。
サイズは小さいですが、とろっとした食感で、これはこれでおいしいですよ。
おそらく、バレンタイン向けの期間限定なので、お早めにどうぞ!
投稿: mark | 2014年2月10日 (月) 17:28