エルビー 焦がしキャラメル&カルピス
ローソンの、2月7日のお試し引き替えで、手に入れた商品です。
126円のところ、40ポイント(メルマガ会員価格なし)で手に入れました。
少々割高でしたが…果たしてどんな味なのでしょうか?
こちらが、商品です。
茶色いマーブル状のイラストが、印象的な商品です。
焦がしたキャラメルと、カルピス…どんな味になるのか、想像できません。
カロリーは、100mlあたり46キロカロリーです。
ペットボトルの飲料と比べても、さほど変わらない値だと感じました。
この商品は、カルピスからライセンスを受けて、エルビーが製造・販売を行っているようです。
この組み合わせも、おなじみという感じになってきました。
エルビーが出している、この紙パックのカルピス、毎回おいしいので…今回も楽しみです。
中身は、こんな感じです。
見た目は、キャラメルが入っているとは思えない、ごく普通のカルピスの色ですが…?
飲んでみると…濃厚なカルピスに加えて、キャラメルの味をしっかり感じます。
カラメルに近い、濃厚な味なのですが…苦みがあまりなく、キャラメルの香ばしさだけがうまく加わっていると感じました。
カルピスに加わることで、独特な風味になっており…多少好みが分かれると思いますが、うまく仕上がっていると思います。
カルピス自体が、通常のカルピスウォーターよりも濃い味なのも、プラスに働いているのかもしれません。
値段は高かったものの、満足度も高い商品で、試してよかったと感じました。
苦いキャラメルが苦手な人でも、大丈夫だと思いますよ~!
« コガネパン ほどよい甘さのカステラデニッシュ | トップページ | 森永乳業 リプトン ほうじ茶ラテ »
「ドリンク」カテゴリの記事
- カルピス メロン&カルピス(2015.03.28)
- キリン 世界のキッチンから 晴れ茶(2015.02.28)
- 日清ヨーク はたらく乳酸菌バナナ(2015.02.07)
- エルビー 生クリーム&カルピス 2015年1月(2015.02.02)
- エルビー アサイーストロベリー(2015.01.20)
「エルビー」カテゴリの記事
- エルビー 生クリーム&カルピス 2015年1月(2015.02.02)
- エルビー アサイーストロベリー(2015.01.20)
- エルビー ソイミルクラテ(2014.12.30)
- エルビー 完熟バナナラッシー(2014.12.16)
- エルビー アサイーザクロ(2014.12.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
焦がしキャラメルとは、まあメーカーもいろんな商品を開発するものですね。
今回は、おいしかったようで良かったですね。
私は紙パックで40ポイントと高いのと、
やはり味が想像できないのでパスしました。
飲料の世界もなかなか奥が深いですね(^^)
投稿: スマッシュ | 2014年2月11日 (火) 15:19
(*´∀`)ノ゙こんにちゎ~★
へえへえ~カルピスにキャラメルって気になってたけど
上手にまとめたみたいですねえ~!
これは気になる商品かも~^^
投稿: さとちん@コンビニスイーツ日和! | 2014年2月11日 (火) 15:20
スマッシュさん、こんばんは。
焦がしキャラメル、よく苦くなってしまい、おいしくないものがあるのですが…この商品はそのあたりを、絶妙なバランスにしており…レベルの高さを感じました。
エルビーの商品、おいしいものが多く、要チェックです。
そちらは、40ポイントということで、パスしてしまったとのこと…確かに、ちょっとポイント数が高めなので、それも正解だと思います。
私の場合、広告で大量のポイントをゲットしているからこそ、気軽に試せるという側面がありますからね。
投稿: mark | 2014年2月11日 (火) 19:13
さとちんさん、こんばんは。
カルピスとキャラメル、意外な組み合わせですが、個人的にはかなりおいしいと感じました。
ほろ苦さはあるものの、苦くてきついという感じでは無く、香ばしさが絶妙です。
値段はちょっと高めですが、それだけの価値があると感じました。
投稿: mark | 2014年2月11日 (火) 19:14
こんばんは♪
キャラメルとカルピスの組み合わせって絶対美味しそうなのに今までなかったですねー!
ほんと美味しそうです)^o^(
たっぷり500㎜入りで濃い味なので出先などでスイーツ代わりに飲んでも満足できそうです♪
忙しくてスイーツタイムを設けられないときにいいかもしれません!(^^)!
投稿: kettsu | 2014年2月11日 (火) 19:19
こんばんは☆こねこです♪
焦がしキャラメルにカルピスですか。
ん?と思う組み合わせですが、意外とうまく合ってたようですね。
結果からすると、カルピス・焦がしキャラメル風味という感じになるんでしょうね。
カルピス系はあまり飲まないですけど、焦がしキャラメルのドリンクは少ないので、ためしに飲んでみるのもいいかもしれません☆
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2014年2月11日 (火) 21:21
kettsuさん、こんばんは。
キャラメルとカルピス…確かに、グーグルで検索してみたところ、今回が初めてのようですね。
プレミアムカルピスで、あったような気がしたのですが…気のせいだったようです。
なかなかうまく組み合わさっていて、おいしかったですよ~!
確かに、カロリー的にはスイーツの代わりに飲むという方法が、いいかもしれませんね。
甘さもそれなりにあるので、満足できると思います。
投稿: mark | 2014年2月11日 (火) 22:03
こねこさん、こんばんは。
焦がしキャラメルとカルピスという、一見合わなそうな組み合わせだったのですが…予想以上においしくて、満足できました。
ベースはカルピスの方が強いので、こねこさんの想像でだいたい合っていると思います。
キャラメル味の飲み物、それほど多くないですが…特に濃厚さをうたっていると、苦みが強かったりするので、個人的に苦手だったのですが…今回のこれは、かなりいいバランスの商品だと思いました。
試す価値、あると思いますよ~!
投稿: mark | 2014年2月11日 (火) 22:05
o(・ω・o)=з=зこんばんはε=ε=(o ・ω・)o
わぁぁキャラメル好きとしては
カルピスと合体だなんて嬉し過ぎです~((o〃∇〃))o
私もmarkさんと同じで苦いキャラメルはそう好きでもないので
これは試したくなりますね♪(〃^∇^)ノ□
投稿: もも | 2014年2月11日 (火) 23:31