粉花のベーグル
最近、東京に行く機会があり、前々から行ってみたいと思っていたお店に行くことができました。
それが、浅草にある粉花(このはな)というお店で…いわしさん曰く、ベーグルがとってもおいしいとのことです。
興味を持ったため、試してみることにしました。
粉花:http://asakusakonohana.com/
このお店、予想以上に小さいお店でした。
10種類程度で、同じ商品は4個までしかおいておらず、コンパクトな印象を受けます。
そんな中、8個も購入してしまい…他のお客さんに迷惑をかけてしまったかな?と、少し反省です。
本当は、プレーンのベーグルが食べたかったのですが…お店に無かったため、クランベリーとヘーゼルナッツのベーグルにしました。
260円くらいだったと思うのですが…レシート上、どの商品がどの値段かがわからなかったため、正確な価格がかけないことを、お詫びいたします。
それ以外にも、丸いシンプルなパンなど、いろいろと購入しました。
8個も購入した理由が、大きさです。
いつもスイーツをのせている皿に、こうして乗せているのですが…長い方で7センチ程度しかありません。
もっとも、パン自体がずっしりと重く、密度は相当高そうですけれどね。
中身は、こんな感じになっています。
手でちぎったのですが…非常に弾力があり、一苦労でした。
非常に詰まった感じで、これは食べ応えがありそうです。
食べてみると…食感が、他のベーグルとは全く違いました。
それこそ、思いっきりかみつかないと、ちぎれないほどの弾力があり…非常にもっちりしています。
小さいものの、食べ応えは十分以上で、これは満足感が得られると感じました。
クランベリーの酸味と、ヘーゼルナッツの香ばしさがうまくマッチしていて、とってもおいしい商品でした。
他の商品も、全体的に重量感があり、見た目よりも詰まった感じで…食べ応えがあると感じました。
味もおいしく、大満足です。
機会があれば、また買いに行きたいお店だと思いました。
« ローソン 黄金チキン | トップページ | ミモザのモーニング »
「パン」カテゴリの記事
- ローソン あまおう苺のむしケーキ(2015.03.21)
- ローソン 桜香るあんぱん(2015.03.15)
- ローソン ブランのパンケーキ(2015.03.14)
- ローソン 実りベーカリー ピュアブリオッシュ(2015.03.01)
- ヴィドフランス ふんわり苺のホワイトケーキ(2015.02.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
東京のお店に行ったんですか。
ベーグルは食べたことないので、
近くのコンビニやスーパーで探してみます(^^)
投稿: スマッシュ | 2014年2月24日 (月) 18:32
スマッシュさん、こんばんは。
東京に行く機会があったため、いってみることにしました。
このお店、本当にこぢんまりとしたお店なのですが…とってもおいしくて、レベルが高いお店だと感じました。
もっとも、営業している日が少ないという、かなりきつい弱点がありますけれどね。
ベーグル…お店によって、かなり味が異なります。
袋詰めのベーグルも、それはそれでおいしいですが…パン屋のおいしいものには、さすがにかなわないですね。
とはいえ、どんなものかを確認するためならば、スーパーのものでもいいと思います。
投稿: mark | 2014年2月24日 (月) 18:42
粉花美味しかったみたいで嬉しいです!ベーグル以外もいろいろ試されたんですね。何がいちばんでしたか?スコーンも、全粒粉のもホワイトチョコとお抹茶のも非常に美味しいし、丸パンも捨てがたいです。
ちなみにわたしも一昨日久しぶりに行って、お昼にカンパーニュ食べましたよ!
投稿: いわし | 2014年2月24日 (月) 20:43
こんばんは☆こねこです♪
なんでしょうね。
この漢字に敏感だからか、私は「花粉」と読んでしまいます(笑)。
で、ベーグルですが、これはなかなか写真からでもおいしさが伝わってきますねぇ( ̄ー+ ̄)
だからこそ、実際に食べたらどうなっちゃうんだろうという自分を想像して・・・( ̄ー ̄)ニヤリ(笑)
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2014年2月24日 (月) 23:28
(*´∀`)ノ゙こんばんゎ~★
うわーもちもちのベーグルだねえ^^
都心のほうにはベーグルのお店多いのよね
投稿: さとちん@コンビニスイーツ日和! | 2014年2月25日 (火) 02:46
いわしさん、こんばんは。
このお店、他にもいろんな商品があり、悩んだのですが…レーズンのベーグルとライ麦レーズンのパン、そして丸パンを選びました。
どれも美味しくて、大満足です。
営業日の少なさもあり、行くのは大変ですが…ぜひもう一度いってみようと思うお店でした。
スコーン…それも美味しそうなので、次の時に試してみようと思います!
味は、このラズベリーとヘーゼルナッツのベーグルが、一番お気に入りで…そのためこれを記事にすることにしました。
そちらは、カンパーニュを食べたのですね。
近くに住んでいるというのが、うらやましいです~!
すぐ近くにある、あんパンのお店も興味あり、ですけれどね。
投稿: mark | 2014年2月25日 (火) 18:03
こねこさん、こんばんは。
昔の人ならば、間違いなく花粉と読んだでしょうね(笑)。
ちょっと変わった名前のお店だと思います。
ベーグル…今までに食べたもののなかでも、ダントツで美味しかったです!
このお店は、行く価値のあるお店だと感じました。
浅草はかなり好き(というより、きびだんごのお店が大好きで…笑)なので、また行こうと思っています!
こねこさんも、浅草に行く機会がありましたら、ぜひ試してみてください。
投稿: mark | 2014年2月25日 (火) 18:04
さとちんさん、こんばんは。
もちもちで、食感がしっかりしていて…実に美味しかったです。
このお店は、ベーグルの専門店というわけでは無いのですが…どの商品も非常にレベルが高く、満足できるお店でした。
値段の方も、若干高めですが…スペースと扱う商品の数を考えると、やむを得ないでしょうね。
投稿: mark | 2014年2月25日 (火) 18:06