ファミリーマート プレミアムバウム
ファミリーマートで、焼き菓子を購入しました。
今回目にとまったのは、プレミアムバウムという商品です。
ファミマプレミアムシリーズということで、どんな味なのか、楽しみです。
こちらが、商品です。
値段は158円(税込)と、少々高めでした。
形状が、輪の形のバウムクーヘンでは無く、大きなものをカットしたような形状になっています。
発酵バターと、北海道産生クリームを使用しているようです。
材料に、こだわりがあるようですね。
カロリーは、304キロカロリーです。
焼き菓子なので、どうしても少し高めになってしまいます。
製造者は焼き菓子でおなじみの、香月堂でした。
袋から出してみると…こんな感じです。
何となく、バウムクーヘン専門店のもののような形状だと感じました。
横からだと、こんな感じです。
しっかり層になっているのが、わかると思います。
食べてみると…まず驚いたのが、バターの香ばしさでした。
生クリームも加わっているためなのか、普通のバウムクーヘンとは、コクが全く違います。
味に深みがあり、一口食べただけで違いがはっきりわかりました。
しっとり感があり、少しオイリーかな?と感じるところはあるものの…あまりのおいしさに、びっくりです。
この衝撃は…アンデイコの、半熟カスタード生プリンをはじめて食べたときに相当するといえば、そのすさまじさが伝わるでしょうか…?
今までに食べたバウムクーヘンの中でも、文句なしにトップクラスの商品で、この味がコンビニで味わえるということに感動しました。
文句なしに、おすすめの商品です。
バウムクーヘンが好きな人は、ぜひ一度お試しください。
« ローソン ピュアメロンパン | トップページ | タカキベーカリー スパンダワーのデニッシュ »
「お菓子関連」カテゴリの記事
- グリコ 黄金のプッチンプリン(2015.03.23)
- モンテール ふんわりカスタードサンド(2015.03.22)
- モンテール 銅釜カスタード&ホイップワッフル(2015.03.16)
- ローソン ブランのパンケーキ(2015.03.14)
- ローソン 自分で作るリラックマロールケーキ(2015.03.09)
「ファミリーマート」カテゴリの記事
- ファミリーマート 俺のどら焼き(2015.02.16)
- ファミリーマート 俺のティラミス(2015年1月)(2015.01.24)
- ファミリーマート ワッフルチョコアーモンド(2014.10.28)
- ファミリーマート マロンパウンド(2014.10.13)
- ファミリーマート フルーツパウンド2014.9(2014.10.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
発酵バターと、北海道産生クリーム・・・
何か本当に材料がすごいですね。
私もバウムクーヘンが大好きなのでこれは食べて見たいです。
Tポイントが今、714ポイントあるので全額ポイント払いで買います(^^)
投稿: スマッシュ | 2014年4月18日 (金) 16:55
スマッシュさん、こんばんは。
材料にこだわりがあるため、味の方も普通のバウムクーヘンとはひと味違うものに仕上がっていました。
近日中に、また購入して、ストックしておきたいと思います。
文句なしにおすすめなので、ぜひ試してみてください。
Tポイント、そんなにたまっているのですね!
Pontaと違い、プレミアが無いので、たまったらどんどん使う方がお得だと思います。
投稿: mark | 2014年4月18日 (金) 17:28
こんばんは☆こねこです♪
バターの風味があることで、カロリーの高さはある程度覚悟しないといけませんが、これはおいしそうですね。
バウムクーヘンはパサパサしてるとおいしくないので、しっとり感があるのは好印象です。
ただ、そこはやはりバター風味もあって、一口目でどうなるか・・・ですね。
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2014年4月18日 (金) 22:37
(*´∀`)ノ゙こんにちゎ~★
これ今もってる^^
明日ぐらいに記事化かも♪
投稿: さとちん@コンビニスイーツ日和! | 2014年4月19日 (土) 13:38
こねこさん、こんばんは。
バター、それも発酵バターなので、普通のものとは異なる奥深い味で…とっても美味しかったです!
しっとり感があって、コクがあって、最高でした。
カロリーは確かに高めですが、チルドスイーツでこれを超えるもの、たくさんありますからね。
断然、おすすめの商品です。
投稿: mark | 2014年4月19日 (土) 21:02
さとちんさん、こんばんは。
そちらは、すでに購入済みなのですね。
どんな評価になるのか…楽しみです。
さとちんさんの、厳しいお眼鏡にかなうかどうか…期待ですね。
投稿: mark | 2014年4月19日 (土) 21:03