セブンイレブン スイートポテト
セブンイレブンで、美味しそうな商品を発見しました。
三島甘藷を使用した、スイートポテトです。
スイートポテト、結構好きな食べ物なので、試してみることにしました。
こちらが、商品です。
価格は145円(3月当時)でした。
カロリーは、171キロカロリーと、控えめな値です。
ご飯一杯分よりは、若干多めですけれどね。
製造は、富士ではプライムベーカリーでした。
三島甘藷を使っているので、地元の会社が製造するというのは、納得できます。
袋から出すと、こんな感じです。
表面に細かい模様がついていて…どうやって作るのか、興味があります。
機械で絞り出すことで、つけているのでしょうか…?
サイズとしては、だいたいローソンのぎゅっとシリーズと、同じくらいだと思います。
こちらは山なりになっていますが、端の高さが低いので、ほぼボリュームも変わらないくらいかな?と思いました。
カットすると、こんな感じです。
黄金色で、実に美味しそうです。
食べてみると…バターの風味と、サツマイモの風味がマッチしていて、実に美味しいです。
丁寧に裏ごしされて、なめらかに作られていて…専門店のものに近いレベルだと感じました。
若干甘みが強いかな?と思いましたが、万人受けする良いバランスに仕上がっていると思います。
予想よりも美味しくて、びっくりしました。
個人的には、以前にローソンで販売していた、ぎゅっとシリーズのスイートポテトよりも、断然こちらの方が美味しく感じます。
おそらく、他の地域では地元のサツマイモを使った商品が販売されていると思いますので、ぜひ試してみてください。
« キリン カフェデリ ダブルキャラメル・ラテ | トップページ | polipoli まーるいチーズケーキ »
「お菓子関連」カテゴリの記事
- グリコ 黄金のプッチンプリン(2015.03.23)
- モンテール ふんわりカスタードサンド(2015.03.22)
- モンテール 銅釜カスタード&ホイップワッフル(2015.03.16)
- ローソン ブランのパンケーキ(2015.03.14)
- ローソン 自分で作るリラックマロールケーキ(2015.03.09)
「セブンイレブン」カテゴリの記事
- モンテール 銅釜カスタード&ホイップワッフル(2015.03.16)
- セブンイレブン 紅ほっぺのタルト(2015.03.07)
- セブンイレブン カカオ香るショコラロール(2015.02.14)
- セブンイレブン 生ちょこもち(2015.01.18)
- セブンイレブン フレンチトースト ホイップ&メープル(2015.01.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
本当にきれいな黄金色でおいしそうです。
さつまいもが国産というのも安心ですね。
セブンイレブンに行ったらチェックします(^^)
投稿: スマッシュ | 2014年4月 5日 (土) 16:02
スマッシュさん、こんばんは。
見事な黄金色で、なめらかで…実に美味しかったです。
国産のサツマイモを使っているというのも、ありがたいところですし。
値段はちょっと高めですが、それだけの価値のある商品だと思います。
ぜひ、チェックしてみてください。
投稿: mark | 2014年4月 5日 (土) 18:13
こんばんは☆こねこです♪
スイートポテト・・・なぜこの時期?と思いましたが、おいしいならいつでもいいですよね☆
ちなみに、ウチの母が作るのがこれとそっくりです。
そして、この模様を母は、箸でつけてました。
もしかしたらこれも、機械的に無造作な模様をつけてるのかもしれませんね。さすがに全部手作りというわけにはいかないでしょうし。
一度これを食べてみて、母のと比べてみようと思います♪
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2014年4月 5日 (土) 21:14
こねこさん、こんばんは。
スイートポテト、おそらく通年で販売されているものの、リニューアル版だと思われます。
サツマイモはある程度時間がたつことで、糖度が増してより美味しくなるため、この時期というのも不思議では無いかな?と感じました。
そちらの母が作るものにそっくり…これ、結構作るのが大変なので、純粋にすごいと思います。
模様は、おそらく機械でつけているのでしょうが…モンテールの手巻きクレープの例があるので、もしかしたら手で絞っているのかもしれませんね。
機会がありましたら、ぜひ試してみてください。
投稿: mark | 2014年4月 6日 (日) 19:51
絞られた表面の形が綺麗ですね♪
コンビニのスイートポテトというとつるっとした飾り気のないイメージなので☆
このように見た目にもこだわっているところは好印象です♪
HPにも載っていませんし地域限定ですかね~!?
投稿: kettsu | 2014年4月 9日 (水) 23:37
kettsuさん、こんばんは。
形がかなり、お店のものに近い感じで…凝っていると思います。
他のコンビニだと、あまりスイートポテトを出していませんが…確かにローソンのぎゅっとシリーズの時は、のっぺりした見た目でしたね。
こちらの方が、断然美味しそうに見えると思います。
ホームページに、載っていなかったのですか!?
となると…確かに、地域限定の可能性、ありますね。
そもそも三島甘藷自体が、静岡のものですし…他の地域でも、その地域の芋を使ったものがあると思っていたので、かなり意外です。
投稿: mark | 2014年4月10日 (木) 17:25