エルビー アサイープルーン
ローソンの、4月18日のお試し引き替えで手に入れた商品です。
162円(税込)のところ、50ポイント(会員価格無し)でした。
このシリーズは、今までに外れが無いため、今回も楽しみです。
こちらが、商品です。
イラストから、プルーン以外にリンゴとブドウも使用されていることがわかります。
この絶妙のバランスが、おいしさにつながっているのかな?と思いました。
果汁は10%未満です。
カロリーは、100mlあたり50キロカロリーと、やや高めです。
乳製品も入っているので、これはやむを得ないでしょうね。
原材料の表記を見ると、リンゴやブドウの方が多く、プルーンは少なめのようです。
まあ、結構味の強い果物なので、その方が良いのかもしれません。
中身は、こんな感じです。
アサイーとプルーンの紫色が、強く出ています。
色合いは、あまり美味しそうではありませんが…果たして味は、どうなのでしょうか?
飲んでみると…ヨーグルトっぽい味で、まろやかな口当たりです。
リンゴやブドウによって、癖が和らいでおり、非常に飲みやすいと感じました。
プルーンの風味もそこそこ感じられますが、ミックスジュースという印象の方が強いです。
絶妙なバランスに仕立てられていて、美味しいです。
やっぱりこのシリーズは、レベルが高いです。
少々値段が高いため、ポイントは多めですが…それでも新商品が出たら、迷わず試そうと思いました。
« コガネパン 丸太ブレッドチョコ | トップページ | ローソン プレミアムグリーンスムージーのロールケーキ »
「ドリンク」カテゴリの記事
- カルピス メロン&カルピス(2015.03.28)
- キリン 世界のキッチンから 晴れ茶(2015.02.28)
- 日清ヨーク はたらく乳酸菌バナナ(2015.02.07)
- エルビー 生クリーム&カルピス 2015年1月(2015.02.02)
- エルビー アサイーストロベリー(2015.01.20)
「エルビー」カテゴリの記事
- エルビー 生クリーム&カルピス 2015年1月(2015.02.02)
- エルビー アサイーストロベリー(2015.01.20)
- エルビー ソイミルクラテ(2014.12.30)
- エルビー 完熟バナナラッシー(2014.12.16)
- エルビー アサイーザクロ(2014.12.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今日、ダメ元でローソンに行ってきましたが、
ロッピーの端末上では終了していなかったのですが、
売場に在庫がなかったです。
やはり、おいしそうなのは早めに行かなくてはいけませんね。
それで、ピュアメロンパンがあったので買いました。
ファミリーマートにも行って、プレミアムバウムも買ったので、
明日のお昼ご飯にします(^^)
投稿: スマッシュ | 2014年4月22日 (火) 15:31
最近話題のアサイー♪
体にも良い注目のスイーツとのことでドリンクで手軽に摂取できるのは良いですね!
カロリーは高めですがそれくらい栄養価は高いということで体調が優れないときには良いかもしれません♪
話はそれますがmarkさんがもし広島に来ることがあれば。。。
何年先でも構いません♪
ぜひお会いしたですね(*^_^*)
広島もとても良い所です☆
お母様とご一緒にぜひどうぞ♪
投稿: kettsu | 2014年4月22日 (火) 19:18
スマッシュさん、こんばんは。
端末上では、まだ終了していなかったのですね。
とはいえ、売り場に在庫が無いとなると、どうしようも無くて…。
別の店舗に行くことができるのならば、そこで探すという手段も、あるのかもしれませんが…厳しいところだと思います。
ピュアメロンパン、購入したのですね。
更に、プレミアムバウムも…どちらもおそらく、美味しく食べられるのではないかと思います。
ぜひ、味わってみてください。
投稿: mark | 2014年4月22日 (火) 20:19
kettsuさん、こんばんは。
エルビーの、アサイー入りの商品、どれも美味しくて…ただ、ミックスフルーツという要素が強いので、どの味がアサイーなのかわからなかったりします(笑)。
今度、単品のものを一度、摂取してみようかな…と思いました。
カロリーの高さは、確かに疲れているときの栄養補給と考えれば、むしろ適しているのかもしれませんね。
広島…機会があれば、いってみたいです。
東京旅行も悪くないですが、たまには関西に足を伸ばしてみようかな?なんて、考えました。
もし、そちらに行くことになったときは、報告しますよ~!
投稿: mark | 2014年4月22日 (火) 20:21
markさんコメント失礼します
ブログは以前から拝見させて頂いてます(^-^)
このジュースは何だか体に良さそうですね
プルーンってほぼ食べたことがないので気になりました
僕は普段飲み物はお茶か水以外ほぼ飲まないのですがこの記事を見て久しぶりに飲んでみようかなぁって思いました!
投稿: カカ男 | 2014年4月22日 (火) 21:32
こんばんは☆こねこです♪
飲むヨーグルトみたいな・・・って言おうとしたら、すでに書いてありましたね(笑)。
予想通りというか、想像通りというか、プルーンだとヨーグルト系が合いますね。
ほかの果汁も含まれてるので、どれかの味が勝つのを避ける意味でも、まろやかに仕上げたのは正解かもしれません(微笑)。
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2014年4月22日 (火) 22:42
カカ男さん、こんばんは。
こちらでは、初めまして!
コメント、ありがとうございます。
この商品は、栄養価がとってもいいようで…また、味の方もかなり美味しく、大満足の商品でした。
プルーンの風味も、そこそこありますが、いろんな果物の味がうまく混ざり合って、飲みやすく仕上げてありました。
飲み物、確かに一般的には、水やお茶で十分ですが…こういうものも、たまには良いと思いますよ。
もっとも、摂取カロリーには要注意、ですけれどね。
投稿: mark | 2014年4月23日 (水) 19:53
こねこさん、こんばんは。
飲むヨーグルト…近いところがあると思います。
なので、プルーンとの相性は、かなりよくて…大満足でした。
アサイー、癖がある果物らしいのですが、今まで食べたものは大丈夫で…絶妙なバランスで、美味しく仕上げてあるのかもしれません。
投稿: mark | 2014年4月23日 (水) 19:54