新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« ローソン ピュアチーズケーキ | トップページ | 心身不調のため »

ファミリーマート ホイップクリームオニ盛りティラミス

 ファミリーマートで、美味しそうな商品を発見しました。
 オニ盛りシリーズの、ティラミスです。
 カカ男さんが、結構良い評価をしていたため、気になっていた商品で…早速購入してみることにしました。
 http://blog.livedoor.jp/kakaotakeout/archives/1002383705.html

Imgp7951

 こちらが、商品です。
 値段は250円(税込)でした。
 ホイップたっぷりの割には、低価格なのがありがたいところです。

Imgp7952

 カロリーは、353キロカロリーです。
 予想よりも低くて、びっくりしました。
 もっとも、チルドスイーツの平均以上であることは、間違いないですけれどね。
 製造者はデザートランドという、横浜の会社でした。

Imgp7953

 原材料は…添加物、ばりばりですね…(苦笑)。
 これを恐れているようでは、コンビニスイーツは口にできないので、致し方ないのですが…。

Imgp7954

 ふたを取ると、こんな感じです。
 ココアパウダーが振ってあり、ティラミスっぽくなっています。

Imgp7955

 横からだと、こんな感じです。
 ホイップクリームの下には、コーヒークリーム、コーヒースポンジ、そしてプリン?が入っています。
 ホームページの説明によれば、一番下はティラミスムースということなので、チーズ味のムースなのかな?と思われます。
 http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/hc0g7400000rwq1p.html

Imgp7956

 斜めから、撮影してみました。
 なんだか、一番美味しそうに見える写真だと思います。
 いつもこんな感じにとれれば、良いのですが…。

Imgp7958

 少しぼけていますが、スプーンですくって、食べてみました。
 まず、ホイップクリームは…植物性のもののようです。
 ですが、結構美味しく仕上がっており、不満は感じませんでした。
 その下には、コーヒー味のホイップが入っており、少しだけほろ苦く…味を引き締めているように感じます。

Imgp7959

 コーヒー味のスポンジは、思ったよりもしっとりしており、ティラミスらしさを出すのに貢献していると思います。
 ティラミスムースは…プリンとムースの中間点みたいな感じで、チーズの風味はあまりなく、その点は少し残念でした。
 とはいえ、まずいということは無く、しっかりとした甘みがコーヒー味のスポンジと、いい対照になっていると思います。

Imgp7960

 真ん中には、カスタードクリームも隠れていました。
 もしかしたら、チーズクリームなのかもしれませんが…味の主張はあまりなく、色が同じだったら気づかないであろうレベルです。
 とはいえ、真ん中までしっかりクリームが使われているという、このシリーズの特徴は、すばらしいと思いますけれどね。

 ティラミス「風」に仕上げられており、たっぷりホイップを楽しめる、美味しい商品でした。
 甘いものをしっかり食べたいというときには、向いた商品だと思います。

« ローソン ピュアチーズケーキ | トップページ | 心身不調のため »

お菓子関連」カテゴリの記事

ファミリーマート」カテゴリの記事

コメント

markさんも食べられたんですね(*^_^*)
ムースはチーズ感弱めですが美味しくて良かったですよね
まさにティラミス「風」です!
真ん中のクリームの味は僕も何の味かよくわかりませんでした(^_^;)

これはもうパフェと言う感じですね。
これだけボリュームがあると250円は安いですね。
「オニ盛」どんだけ盛っているか見たいので、
商品をチェックします(^^)

 こんばんは☆こねこです♪

 ホントに「オニ盛り」ですね。
 しかも、私の大好きなホイップクリームまでたっぷりで☆

 そういえばティラミスを最近食べてないので、久しぶりがこれでも悪くないですね(笑)。

 ねこでした。ニャン☆

 カカ男さん、こんばんは。
 返信が遅くなり、申し訳ありません。

 こちらでも、食べてみました!
 ムースの部分は、最初プリンだと思っていました(笑)。
 チーズの味、弱いですよね…。
 とはいえ、周りがうまく作ってあるので、ティラミスっぽさは出ていると思います。

 真ん中のクリーム…味を変えているのは、間違いないのでしょうが…。
 未だに、何の味なのか、わからなかったりします。

 スマッシュさん、こんばんは。
 返信が遅くなり、申し訳ありません。

 パフェ…確かに、それに近いかもしれませんね。
 250円という値段は、それなりに高いですが…このボリュームならば、納得できると思います。
 しっかり盛り上がっている商品で、しかも他社のものと異なり、中にスポンジなどが入っていないので…クリームを存分に味わえる商品ですよ。
 ぜひ、チェックしてみてください。

 こねこさん、こんばんは。

 山盛りという言葉よりも、更に強烈な印象を与える単語ですよね。
 この言葉を思いついた人は、なかなかおもしろい感性の持ち主だと思います。
 ホイップクリームは、植物性のものだと思われますが…味が結構美味しいため、満足することができました。
 たまには、こういったスイーツを食べてみるのも、悪くないと思いますよ。

オニ盛りシリーズの新商品ですね!
絶対購入しようと思いつつ未だ出会えていません(>_<)
きっと取り扱いはあるのですがタイミングが悪くって(>_<)
でも諦めずに探してみようと思います!

 kettsuさん、こんばんは。

 オニ盛りシリーズの、新商品になります。
 そちらでは、出会えていないのですね…。
 ファミリーマート、結構店舗によって品揃えが違うので、もし別の店舗がいける範囲にあれば、そちらをチェックしてみるのもいいかもしれません。
 見つかることを、願います!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファミリーマート ホイップクリームオニ盛りティラミス:

« ローソン ピュアチーズケーキ | トップページ | 心身不調のため »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE