ファミリーマート レーズンサンド
さとちんさんのブログで、美味しそうなスイーツが紹介されていました。
http://readmailplus.blog48.fc2.com/blog-entry-3542.html
ファミリーマートの、レーズンサンドです。
ローソンの、レーズンサブレが大好きな私としては、ぜひこちらも食べて、比較してみたいと思っていた商品です。
ファミリーマートに行ったところ、あったので、購入してみました。
ちなみに、検索してみたところ…以前、ファミリーマートのレーズンサンドという商品を、食べたことがありました。
ですが、それは常温保存の商品で、今回はチルドの商品なので、味が全く違うと思います。
どんな感じなのか、楽しみです。
http://mark.cocolog-tnc.com/blog/2013/11/post-d4ae.html
こちらが、商品です。
値段は185円(税込)と、ローソンのレーズン&アプリコットサブレよりも、25円安くなっています。
レーズンのみだったときは、180円でしたが…それは増税前だったことを考えれば、こちらはかなり割安な商品だと思います。
右上に、「さらにおいしくなりました。」という表記があり…どんな味か、楽しみです。
原材料を見ると…いろいろ入っているようです。
ローソンのものよりも、こちらのほうが添加物などの種類が、多いと感じました。
酸化防止のビタミンEなどが、追加されています。
製造は、ヨネザワ製菓という会社でした。
埼玉にある会社のようです。
カロリーは、298キロカロリーです。
ローソンのものと、ほぼ変わらない値だと感じました。
袋を開けると、こんな感じです。
ローソンのものとは違い、こちらは大きく口を開けたような形状になっていました。
中に、大粒のレーズンが4つずつ並んでいるのが、一目でわかります。
この方法は、面白いと感じました。
皿の上に出してみました。
クリームの中には、刻んだレーズンも入っているようです。
さて、味のほうは…?
食べてみると…ローソンのものとは、かなり方向性が違いました。
サブレの部分がしっとりしている点は、同じなのですが…こちらは洋酒が非常に強く、前面に出ています。
ちょっと下品に感じるくらい、アルコールの風味が強いため、一般的にはローソンのもののほうが、上品で美味しいと感じる人が、多いのではないかと思います。
ですが、洋酒の風味が好きな私には、むしろこちらのほうが好みに合っていて…どちらかというと、男性好みの味に仕上げられているのかもしれません。
洋酒に弱い人は、避けたほうが無難な商品です。
かなり個性的な味なので、好みが分かれると感じました。
好きな人には、たまらないですけれどね。
最近のコメント