新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« 安曇野食品工房 ブラックタピオカミルクティー | トップページ | セブンイレブン セブンプレミアム牛乳寒天 »

明治 辻利かほり抹茶ラテ

 ローソンの、8月1日のお試し引き換えで、手に入れた商品です。
 149円(税込)のところ、メルマガ会員限定の20ポイント(通常40ポイント)で手に入れました。
 ポイントの効率が非常によく、交換したかった商品だけに、店頭にあってよかったです。

Imgp8685

 こちらが、商品です。
 どこと無く、柔らかな印象を受けるデザインだと思いました。
 抹茶ラテですが、緑よりも白のほうが目立つ、少し変わったものになっています。

Imgp8686

 上には、明治のロゴと、辻利の文字が書かれていました。
 比較的、シンプルなデザインです。

Imgp8687

 栃木の明治で作られた商品のようです。
 開封前に、よく振ってお飲みくださいと記載されています。

Imgp8688

 カロリーは、100mlあたり52キロカロリーと、やや高めです。
 そして、こちらの面には、よく振ると抹茶の風味が広がりますという記載が。
 なので、しっかり振ってから、グラスに注ぐことにしました。

Imgp8689

 グラスに注ぐと、こんな感じです。
 かなり色が濃く、濃厚そうな感じを受けます。

 飲んでみると…抹茶の香りが、かなり強いと感じました。
 ですが、濃厚な抹茶の飲み物によくある、苦さだけが突出しているというものではなく、甘さと抹茶の風味がいいバランスで調整されており、かなり美味しいと感じました。
 ざらつくような感じも無く、丁寧に処理されていると思います。
 上品な味で、満足できる商品でした。

 割安なポイントではなく、40ポイントで交換していたとしても、満足できたであろう商品です。
 抹茶好きの人は、定価で購入しても、損はしないかもしれませんね。

« 安曇野食品工房 ブラックタピオカミルクティー | トップページ | セブンイレブン セブンプレミアム牛乳寒天 »

ドリンク」カテゴリの記事

明治」カテゴリの記事

コメント

今日、ローソンへ行ったら、この商品ありました。
濃い抹茶は苦手なので随分迷いましたが、
お試し引き換えしませんでした。
markさんの記事を見てすっきりしました。
markさんの好みの味で良かったですね(^^)

あと、ローソンが8月末で来店ポイントが無くなると言うので、
トホホです(>_<)

 スマッシュさん、こんばんは。

 濃い抹茶、私もちょっと苦手です。
 ですが、この商品は比較的バランスが取れていて、美味しいと感じました。
 低ポイントで交換できたというのも、ありがたいところで…交換してよかったと思います。

 来店ポイント、無くなるのですね。
 なんだかだんだん、ケチになっているような…。
 クリックで毎日もらえるポイントもなくなりましたし、仕方ない流れなのかもしれませんけれどね。

 こんばんは☆こねこです♪
 
 これ、今日コンビニの前で飲んでる人を見ました!
 しかも、昼のあの暑さの中だったら、もうちょっとサッパリしたものを・・・と思ってしまったり(笑)。

 でも、これは落ち着いて飲みたいですね。
 抹茶が濃いということなので、何かお茶菓子を用意して緩和させればいいかと☆

 ねこでした。ニャン☆

 こねこさん、こんばんは。

 コンビニの前で、飲んでいたのですね。
 抹茶好きの人ならば、ありえるかな…なんて、感じました。
 暑いときでも、糖分と水分が一緒に摂取できるので、後で水などを口にすることが出来るのであれば、それほど悪い選択肢ではないのかな?と思います。

 抹茶の味、濃いほうに属しますが、苦味が強いという感じではありませんでした。
 バランスがよく、茶菓子なしでも大丈夫かもしれませんね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明治 辻利かほり抹茶ラテ:

« 安曇野食品工房 ブラックタピオカミルクティー | トップページ | セブンイレブン セブンプレミアム牛乳寒天 »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE