ローソン プレミアム塩とレモンのロールケーキ
ローソンのプレミアムロールに、新商品が出ていました。
今回は、塩とレモン…いかにも夏らしい組み合わせです。
どんな味なのか、興味を持ったため、試してみることにしました。
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/0379.html?ca=top_rec_002
こちらが、商品です。
値段は230円と、やや高価な商品です。
その代わり、レモンは愛媛県産のもの、塩は宮古島のものを使っており、安心感がある商品だと思います。
カロリーは、253キロカロリーです。
そこそこの値だと感じました。
バーコードの上に、値段が表記されるようになり、わかりやすくなった点がありがたいです。
レモンは、スポンジにも入っているようです。
皮の部分が入っているようで…どんな味なのか、楽しみです。
製造は、いつものフレシュールでした。
上からの写真です。
カットされたレモンが、ふた切れ乗っています。
スポンジの部分を撮影すると…しっかりレモンが入っていました。
さすがに、ホームページの写真ほどでは無いようですけれどね。
スプーンですくって、食べてみました。
まず感じたのが…かなり、すっぱいです。
レモンの酸味が、結構しっかり感じられました。
そして、塩の味もしっかりあり、それだけだときついのですが…甘さも適度にあるため、非常にバランスよくまとまっています。
これだけ塩の味が強いにもかかわらず、美味しいと感じられる味に仕立てられている点が、さすがだと思いました。
スライスのレモンよりも、スポンジに入っているレモンのほうが、甘みが強いようです。
どちらかというと、こちらのほうが美味しかったため、スライスのレモンは不要かな?と感じました。
まあ、見た目を考えると、これも必要なのでしょうけれどね。
値段は高かったものの、十分満足感が得られた商品です。
やっぱりプレミアムロールは、平均レベルが高いと感じました。
« 明治 夏カフェアイス珈琲 | トップページ | 森永乳業 リプトンキャラメルティーラテ »
「お菓子関連」カテゴリの記事
- グリコ 黄金のプッチンプリン(2015.03.23)
- モンテール ふんわりカスタードサンド(2015.03.22)
- モンテール 銅釜カスタード&ホイップワッフル(2015.03.16)
- ローソン ブランのパンケーキ(2015.03.14)
- ローソン 自分で作るリラックマロールケーキ(2015.03.09)
「ローソン」カテゴリの記事
- ローソン あまおう苺のむしケーキ(2015.03.21)
- ローソン 桜香るあんぱん(2015.03.15)
- ローソン ブランのパンケーキ(2015.03.14)
- ローソン 自分で作るリラックマロールケーキ(2015.03.09)
- ローソン あんこや 道明寺こしあん2014(2015.03.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
レモンの酸っぱさと塩と甘味・・・
これは食べて見なければ想像できない味ですね。
パッケージも商品自体も見た目がきれいでおいしそうです。
明日、ローソンへ行くのでチェックします(^^)
投稿: スマッシュ | 2014年8月23日 (土) 18:13
スマッシュさん、こんばんは。
酸味と塩の味、そして甘さ…普通だったらぶつかってしまう組み合わせなのですが、絶妙のバランスで美味しく仕上げられているところが、さすがだと感じました。
こればかりは、食べてもらわないと、正確には伝わらないですね。
見た目もきれいですし、ぜひチェックしてみてください。
投稿: mark | 2014年8月23日 (土) 18:52
こんばんは☆こねこです♪
塩の味・・・強いんですか。
おそらく、レモンの酸味にも負けないようにそうしてるんでしょうね。
甘みも塩気も酸味もある・・・なかなか気になりますね。
このシリーズに間違いないので、冷たいお茶か麦茶でも良さそうです♪
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2014年8月23日 (土) 22:14
(*´∀`)ノ゙こんにちゎ~★
これ今日記事でアップ
塩は隠し味程度かと思ったら意外に出てたね
レモンの輪切り、苦かったでしょΣ(´∀`;)
投稿: さとちん@コンビニスイーツ日和! | 2014年8月24日 (日) 10:33
こねこさん、こんばんは。
塩の味、かなりはっきりしていました。
塩を使ったスイーツは、基本的にそれほど塩の味は強くないことが多いので、こういう方向性もあるのだと、驚きです。
塩飴のような、絶妙のバランスで、個人的にはかなり美味しいと感じました。
冷たいお茶とともに、ぜひ試してみてください。
投稿: mark | 2014年8月24日 (日) 19:30
さとちんさん、こんばんは。
そちらの記事、拝見しました~!
塩の味、かなりはっきり出ていて…こういうやり方もあるのだと、感心しました。
塩は少し量を変えるだけで、大きく味が変化するので、難しいと思うのですが…開発者の努力を感じます。
レモンの輪切りは…私の場合、苦味よりも酸味のほうを強く感じましたが、どちらにせよ見た目はともかく、味としてはむしろいらないかな?と、個人的には思いました。
投稿: mark | 2014年8月24日 (日) 19:32
markさんが購入したものは生地にしっかりとレモンが入っていますね!
私が購入した商品はたまたまか?レモンピールは確認できませんでした((+_+))
ですがそんなことも忘れてしまうくらい美味しかったです♪
レモンスライスは私も別になくても良いかなと思いましたがトッピングされているだけで豪華に見えますよね(*^_^*)
投稿: kettsu | 2014年8月26日 (火) 11:48
kettsuさん、こんばんは。
そちらの商品では、スポンジの部分にレモンが入っていなかったのでしょうか?
こちらでは、しっかり入っていて…まあ、ホームページのものに比べれば、少なかったですけれどね(笑)。
味としては、かなり美味しく、特に塩の味がはっきりしているにもかかわらず、レベルが高いことに驚きました。
レモンスライスは…見栄えと言う点では、必要でしょうね。
ただ、味はもう少し調節してもらいたかったところです。
投稿: mark | 2014年8月26日 (火) 20:25