新ブログのアドレス

Twitter

  • Twitter

« 東京旅行 1日目 | トップページ | 日清ヨーク はたらく乳酸菌ふじりんご »

グリコ アワリッチホイップココア

 少し前(9月12日)の、お試し引き換えで手に入れた商品です。
 189円(税込)のところ、60ポイント(会員価格なし)で手に入れました。
 内容量を考えると、かなり割高な商品ですが…母が興味を示したため、購入です。

Imgp9083

 こちらが、商品です。
 アワリッチ…ドロリッチの姉妹品だと思われるのですが、より良く振ってから飲むことを、想定されているようです。
 振れば振るほど泡のココアという表記が、されていました。
 内容量は170グラムと、かなり控えめです。

Imgp9086

 ココアゼリーと、その上に乗ったホイップクリームという構成になっているようです。
 振ることで、クリーミーなホイップココアに変化するようで…どんな感じか、楽しみです。
 カロリーは182キロカロリーで、100グラム当たり107キロカロリーと、きわめて高カロリーな飲み物です。

Imgp9088_2

 上から見ると、こんな感じです。
 プラスチックに切れ目が入っており、ストローをさすことができるようになっています。

Imgp9089

 振ってから、ふたを取ってみました。
 見た目は泡だった、普通のココアという感じです。

Imgp9090

 グラスに注ぐと、こんな感じです。
 果たして、味のほうはどうなのでしょうか?

 飲んでみると…甘みが少し強く、ざらつきがあるココアです。
 ミルクの風味があり、味自体は悪くないのですが…この値段に見合う商品かと考えると、かなり疑問かな?と思いました。
 バンホーテンの紙パックのココアを購入したほうが、割安で味のバランスが取れているかもしれません。

 まずくは無いものの、少し期待はずれかな?と思いました。
 まあ、お試し引き換えはこういうこともあり、当たり外れを楽しむ形でやるのが、正解だと思いますけれどね。

« 東京旅行 1日目 | トップページ | 日清ヨーク はたらく乳酸菌ふじりんご »

ドリンク」カテゴリの記事

グリコ」カテゴリの記事

コメント

このサイズで189円と言うと破格ですね。

それで、いまいちのおいしさとなると、

ちょっと腹立たしいですね。

まあ、60ポイント(60円)なので良しとしましょうか(^^)

 スマッシュさん、こんばんは。

 値段、チルドカップの商品の中でも、結構高価な部類に入ると思います。
 その割には、味はそこそこ程度で、値段に見合うレベルではなかったかな?と感じました。
 お試し引き換えのポイントも高かったので、少し損をした気分です。
 まあ、こういうこともあるのが、お試し価格のデメリットなので、やむを得ないですけれどね。

 こんばんは☆こねこです♪

 形からしても姉妹品という感じですね。
 ていうか、名前を見ればすぐわかりそうですけど(笑)。

 で、あまり期待してたようなものではなかったんですね。
 バンホーテンと比べるのはちょっとかわいそうですが、アレを知っちゃってると・・・ね(笑)。

 ねこでした。ニャン☆

 こねこさん、こんばんは。

 見た目も味も、姉妹品という感じでした。
 なので、ドロリッチがココア味になったと思えば、ほぼそれで正解です。

 味のほうは…バンホーテンという、レベルの高い商品を知っているだけに、この味だと少し厳しいかな?と感じました。
 値段はこちらのほうが割高なので、なおさらです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グリコ アワリッチホイップココア:

« 東京旅行 1日目 | トップページ | 日清ヨーク はたらく乳酸菌ふじりんご »

アクセスカウンター

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

BIGLOBE

  • BIGLOBE