悲しい出来事
今日のお昼を、富士にある、ふじもりというラーメン屋で食べようとしたのですが…8月31日で、営業をやめてしまっていました。
ここのラーメンは、麺と野菜の大盛りが無料で、麺が極太の味のあるもので、かなり気に入っていたお店です。
そのため、月に一度くらいの頻度で、通っていたのですが…最近少しお客の数が、減っているな…と思っていたものの、まさかやめてしまうほどだとは思わなかっただけに、ショックでした。
ポイントも、それなりにたまっていたのですが…使う機会が無くて、悔しいです。
一応、三島と御殿場にも、系列店があるようですが…さすがにそこまで行くのは、厳しいですからね。
そこのお店は、最初は風風ラーメンだったのですが、その後メイド喫茶になり、カレーのお店になって、このお店…と、次々と店舗が変わってしまい…あまり場所が良くないのかな?なんて、感じてしまいます。
« ロピア おにぎりクレープ チョコ&ホイップ、苺&カスタード | トップページ | グリコ ひとくちプッチンプリン »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 旅行先にて(2015.03.08)
- 悲しい出来事(2014.09.13)
- ミモザのモーニング(2014.02.25)
- ローソン 黄金チキン(2014.02.23)
- ビーアンドエヌ スープカップパン(2014.01.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ロピア おにぎりクレープ チョコ&ホイップ、苺&カスタード | トップページ | グリコ ひとくちプッチンプリン »
それは残念でしたね・・・
食べるつもりで行って閉店だったときのショックってすごく大きくて切ないです。
それにしてもラーメンからメイド喫茶、カレー屋さんってすごいですね!!
法則通りに行くと次はメイド喫茶が建つのでしょうか?
投稿: カカ男 | 2014年9月13日 (土) 22:48
カカ男さん、こんばんは。
本当に、残念です…。
結構お気に入りのお店で、何度も利用していましたし、ポイントがたまるシステムだったため、それがほぼ使えない状態になってしまったのも、痛いです。
最近は、ちょっとお客さんの姿が少なくなっているな…と感じていたので、おそらく採算が取れなくなってしまったのでしょうね…。
ちなみに、ホームページで確認してみたところ、次は海鮮浜焼きのお店になるようです。
となると、夜の営業がメインだと思われるので…縁の遠いお店になってしまいそうですね。
投稿: mark | 2014年9月14日 (日) 19:33
こんばんは☆こねこです♪
あらぁ・・・そういうのって、食べに行こうと思ってると舌も胃もその気になってるだけに、残念感がハンパないですもんね。
よほどの事情がなければ、ラーメン屋さんがなくなることはないと思うので、何かあったんでしょうね。ほかの系列店もあるということですから、売り上げ面で思ったような業績が残せなかったのかもしれません。
さらにポイントも・・・悔しいですね(苦笑)。
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2014年9月14日 (日) 20:56
こねこさん、こんばんは。
まさに、そのとおりですね。
食べようと思って、胃もそういう準備をしていたところに、いきなりの閉店ですから…このやり場の無い気持ちは、どうしよう、という感じでした。
ちなみにこちらだと、結構ラーメン屋の閉店、ありますね。
味も悪くなかったのですが…徐々に来客が減っていて、採算が取れなかったのかもしれませんね…。
大量に野菜を乗せるので、ほかのラーメン屋よりも、コストがかかっていたと思いますし。
ポイントは…値としては残っていますが、三島や御殿場に行かないと、食べられないということで…実質的にはなくなったのと同じ、ですね。
餃子一皿と交換できる分は、たまっていたので…やればよかったと思います。
投稿: mark | 2014年9月14日 (日) 22:06