カルピス 乳酸菌とバナナ&カルピス
セブンイレブンで、美味しそうな飲み物を発見しました。
乳酸菌とバナナ&カルピスというもので…バナナとカルピスの組み合わせです。
どちらも大好きな私としては、これはもう試すしかないと思い、購入してみました。
こちらが、商品です。
今回はクリップで留めてみましたが…やっぱり見た目がいまいちですね。
もう少しうまくできないか、工夫してみようと思います。
インドの濃厚ラッシーに学んだということで、さわやかスパイスが隠し味…いったいどんな味なのか、楽しみでもあり、不安でもあります。
果汁の量は1%と、控えめでした。
価格は、167円(税込)と、ほかの商品よりも少し高めです。
香辛料抽出物となっており、どのスパイスを使っているかは分かりませんでした。
また、甘味料をはじめ、様々な添加物が使われているようです。
内容量は470mlと、通常の商品よりも少なめになっていました。
値段を考えると、ちょっと割高だと思います。
甘味料などを使っている割には、カロリーは100mlあたり46キロカロリーと、ほかのペットボトル飲料とほとんど変わらないレベルでした。
まあ、元々カルピス自体が、高カロリーな飲み物ですけれどね。
ラッシーを参考に…ということですが、元々カルピス自体が、ラッシーと似たようなところがあると思います。
どのあたりを参考にしたのか、知りたいところですね。
グラスに注ぐと、こんな感じです。
色は着色料を使っているようですが、バナナっぽく仕上がっていると思います。
ちょっとだけ、角度を変えてみました。
どちらの方が、美味しそうに見えるでしょうか?
飲んでみると…カルピスの酸味が、意外と強く出ています。
バナナの甘さもあるのですが、カルピスらしさをしっかり主張している商品だと思いました。
エルビーの商品だと、どちらかというとカルピスよりもほかのものの味を前面に出すことが多いため、そのあたりで区別されていると思います。
スパイスが入っているということですが、個人的にはあまり良く感じられず…味のバランスが少し悪い商品で、エルビーのものの方がレベルが上かな?と感じました。
カルピス本来の味が、前面に出ない方がむしろ、バランスがとれたのではないかな…と、思います。
値段は高いですが、それだけの価値があるかと問われると、少し疑問な商品でした。
« コガネパン 干し葡萄と胡桃のデニッシュ | トップページ | セブンイレブン おつまみにもなるチーズがのった熟成フランス »
「ドリンク」カテゴリの記事
- カルピス メロン&カルピス(2015.03.28)
- キリン 世界のキッチンから 晴れ茶(2015.02.28)
- 日清ヨーク はたらく乳酸菌バナナ(2015.02.07)
- エルビー 生クリーム&カルピス 2015年1月(2015.02.02)
- エルビー アサイーストロベリー(2015.01.20)
「カルピス」カテゴリの記事
- カルピス メロン&カルピス(2015.03.28)
- カルピス 乳酸菌とバナナ&カルピス(2014.11.28)
- エルビー はちみつ&カルピス(2014.11.08)
- カルピス スーパーフルーツラボ ヨーグルト仕立てのアサイーミックス(2014.10.27)
- エルビー アロエ&カルピス ピーチ味(2014.10.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« コガネパン 干し葡萄と胡桃のデニッシュ | トップページ | セブンイレブン おつまみにもなるチーズがのった熟成フランス »
こんばんは☆こねこです♪
ホントにバナナがお好きのようで(笑)。
私も好きなので問題はないですが、クリップは・・・横で留めてはいかがでしょう?
何かの板に布をかけてるなら、横でも留められると思いますし☆
って、味が大事ですよね(笑)。
カルピスのまろやかな甘さとバナナ・・・合わないはずがないですよねぇ(◎´∀`)ノ
ねこでした。ニャン☆
投稿: こねこ | 2014年11月28日 (金) 23:02
こねこさん、こんばんは。
バナナ、大好きですよ~!
果物の中でも、柿に続いて二番目くらいに、好きなものです。
あの甘さが、たまらないですからね。
ちなみに、クリップは横だけだと、どうしても布がたれてしまい…結局100円均一のマジックテープを使うことにしました。
結果、ケースを止めるための端のクリップだけで済むようになったので、かなりクオリティーは上がったと思います。
こういう風に自作するのもまた、楽しいものだと思いました。
味の方は…合わないはずがない組み合わせだったのですが…個人的には今ひとつかな?と感じました。
カルピスがちょっと、主張しすぎたようです。
投稿: mark | 2014年11月29日 (土) 20:53
最近全然コメントできなくて申し訳ございませんm(_ _)m
これは何かスゴく味が想像できます~
バナナを主張してくれた方が僕は好きですね!
でも少し飲んでみたい気も~
投稿: カカ男 | 2014年11月29日 (土) 22:10
カカ男さん、こんばんは。
返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。
味…想像していた方向と、少しずれがあったという感じですね。
バナナを主張していれば、もっと美味しかったのでしょうが…カルピスが前面にでた結果、せっかくのバナナの甘さがそがれてしまい、今ひとつの商品になってしまったように感じました。
まあ、あくまでも私の感想なので、カカ男さんは違う印象を抱くかもしれませんけれどね。
投稿: mark | 2014年12月 4日 (木) 17:02